あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
旭岳温泉 湯元 湧駒荘の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
(一枚目写真撮影:ニフティ温泉ライター/権丈俊宏)
湯元 湧駒荘では、5本の自家源泉を所有。「ユコマンの湯」と「シコロの湯」という2つの大浴場があり、日替わりで男女入れ替わります。ここでは、33~42度程の温度差がある源泉を非加熱で使用。お好みの温度のぬる湯を選べる点が魅力です。
引用元:「北~東日本のぬる湯5選!暑い夏こそぬるい温泉でリフレッシュ」
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道上川郡東川町勇駒別
電話
0166-97-2101
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
神々の湯は現在改修工事のためご利用いただけません。
別館浴場『神々の湯』改修工事のため工事完了まで
本館浴場を下記内容にてご案内させていただきます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【日帰り入浴】
『神々の湯』
■大 人:1,000円
■小学生: 500円 ※小学生未満は無料
『ゆこまんの湯』
『シコロの湯』
■大 人:1,500円
■小学生: 750円 ※小学生未満は無料
■バスタオル :300円(貸出)
■フェイスタオル:200円(販売)
※ご利用時間、ご利用人数の制限をかけさせていただく場合がございます。
※本館浴場のご利用は工事期間中に限ってのご案内となります。
営業時間・期間
【日帰り入浴】
■神々の湯■
・12:00~20:00(受付は19:00まで)
■ゆこまんの湯■
■シコロの湯■
・15:00~18:00(受付は17:00まで)
アクセス
電車・バス・車
JR函館本線旭川駅から定期バス(60番)で27分、道草館でいで湯号旭岳・天人峡行きに乗り換えて40分、旭岳下車すぐ(1日1便直行便あり)
JR函館本線旭川駅から60分/道央自動車道旭川鷹栖ICから国道12号線道道1160線約55km
駐車場
40台(無料)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
28
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / ファックス / インターネット接続(一部、無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ(一部) / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
1階ロビー周辺にて無線LANがご利用いただけます。 / 1階ロビーに無料でご利用いただけるPCもございます。 / 旭川、旭山動物園からのタクシー送迎もございます。お気軽にお問い合わせください。 / レストラン / 喫茶 / パソコン利用可 / 宴会場 / ファックス送信可 / 大浴場 / 露天風呂 / 売店 / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり
食事場所
[朝食] レストラン
[夕食] レストラン, 広間
周辺のレジャー
大雪山の原生林の中を散策。真冬はスノーシューを履いて静寂の森へ。旭川、旭山動物園へ車で50分 / 渓流釣り / ゴルフ / ハイキング / スキー / クロスカントリー / 乗馬 / トレッキング / 登山 / 動物園 / フラワーパーク / 山菜取り
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / Master Card
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
旭川、旭川市旭山動物園より車で50分旭川空港/40分美瑛/50分富良野/90分の温泉をご満喫ください / 旭川近郊、旭川市旭山動物園、旭川空港より旭岳温泉までの割引タクシー手配も有。富良野、美瑛方面も有。 / 旭川駅より旭川電気軌道による路線バス有。旭川、旭川市旭山動物園にお越しの際は旭岳温泉へ。
旭岳ロープウェイの近くにある大きな温泉宿。
日帰り客用の温泉のみしか利用していませんが、脱衣所も浴場も清潔感があり、非常に気持ちが良かったです。
内湯の浴槽は3つ。温度の違う正苦味泉2つと、芒硝泉。…
5.0 点
山小屋温泉を想像していたが、ドアマンが傘さして出迎えてくれた
フロント周りも落ち着いた木と白壁
お風呂は、まあ、良くも悪くも普通の設備
3種類の温泉が掛流しされている。35℃~40℃程度で
長湯でき…
- 点
玄関には、皇室の来館を掲げた看板が並んでいました。ソチ五輪メダリストの実家だったことは、後から知りました。
内湯は湯船が2つ有り、手前は芒硝泉。薄く色が付いた良泉です。奥の窓に面した大きな湯船は正苦味…
5.0 点
日本で数少ない泉質が旭川から30分ほどの近所で楽しめることがありがたい!
神々の湯は新しくキレイで天井が高いので内風呂が苦手な方でもムーンとくることなく寛げます。
正苦味泉はぬるめで何時までも入って…
- 点
およそ5年半ぶり、初の宿泊です。
宿、温泉の印象は初回と変わらず、また、これまでに寄せられている口コミより目新しいものは特にありませんが、今回は赤ん坊(8ヶ月)連れという視点で感想を書かせていただきま…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。