中央弘前駅(青森県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
中央弘前駅は青森県弘前市にある弘南鉄道大鰐線などが走る駅です。このページでは中央弘前駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅325m / 弘高下駅1.06km
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 550円~
3.0 点 / 1件
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅375m / 弘前駅793m
- 点 / 0件
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅376m / 弘高下駅876m
3.5 点 / 4件
初めての弘前でしたが 青森県民のみなさま親切で 感激です! しかもこちらのホテルはネットで予約しましたが思ってた以上に 良かったです 特におもてなしサービス…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅597m / 弘高下駅1.30km
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅729m / 弘高下駅1.43km
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅952m / 弘前駅167m
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅2.10km / 弘前駅1.19km
■営業時間 10:00~22:30
■入浴料 480円~
3.0 点 / 14件
リニューアルしています。温泉内は、綺麗でとてもいいです。男性のサウナは広く何時間でもいれそうです。女性には、岩盤浴もあります。
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅2.28km / 弘前駅1.25km
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅3.19km / 撫牛子駅690m
■営業時間 5:00~22:00
■入浴料 430円~
4.0 点 / 4件
安定の心地よさ!寝湯と露天風呂も良く、サウナもあり満足感でいっぱいです!!
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅3.22km / 聖愛中高前駅1.75km
■営業時間 10:00~22:00
4.1 点 / 12件
住宅街に湧く硫黄の香りがする湯っこ 弘前市郊外の閑静な住宅地の中に佇む、三角屋根と緑色の煙突ーが特徴的な温泉銭湯。見過ごされないようにする為なのか、電光掲示板で…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅3.47km / 弘前学院大前駅2.27km
■営業時間 5:00~24:00
3.8 点 / 4件
教育の帰りにひとっぷろ浴びたくて検索して寄ってみました。カーナビを信じたら全然つかなくカーナビはとてもわかりずらかったですが、やっとの思いで着きました。お湯ですが、塩…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅4.05km / 千年駅948m
■営業時間 5:00~23:00
4.1 点 / 9件
会員限定
通常300円 → 無料(300円お得!)
源泉かけ流しのため、湯船(内湯も露天も)から常に温泉が溢れ出でいて、清潔感がありました。また、茶濁りのしょっぱい温泉で、すっごく良さそうな泉質でした。また入りに行きた…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅4.22km / 撫牛子駅4.26km
■入浴料 450円~
3.5 点 / 2件
久しぶりに行って来ました。やっぱりいい温泉でした。気のせいか手の甲のシミが薄くなったような、、、、?また行きます。
青森県 / 南津軽郡田舎館村 / 中央弘前駅4.26km / 撫牛子駅1.59km
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 350円~
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅4.50km / 撫牛子駅1.95km
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 380円~
リニューアルして¥380全体的に綺麗な感じになりました。温泉は 大き目の湯船は ジャグジーがあり 以前子供用の滑り台があった所は 小さくて浅めの浴槽に変わりました。シ…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅4.85km / 松木平駅572m
■営業時間 6:00~22:00
4.4 点 / 24件
家族風呂を利用しました。1時間1500円/室とかなり安いのにお風呂は広く3〜4人は余裕で入れます。休憩所も割と広くエアコン、テレビ完備でかなり落ち着けます。家族風呂に…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅5.00km / 弘高下駅4.98km
4.2 点 / 4件
弘前市街から岩木山へ向かう途中にある温泉旅館で、正直言って外観はよくありがちな地方のB級ホテルといった感じです。ところが、中に入ると割ときれいで落ち着いた雰囲気、更に…
青森県 / 平川市 / 中央弘前駅5.41km / 館田駅1.89km
3.6 点 / 7件
サウナ最高です。 こんなに汗が気持ちよくでるサウナは中々ありません。 露天風呂も気持ちいいです。
青森県 / 弘前市五代字山本 / 中央弘前駅5.70km / 弘高下駅5.60km
■営業時間 8:00~22:00
■入浴料 200円~
4.0 点 / 2件
岩木山麓の手前にある日帰り温泉施設です。弘前城方面から鯵ヶ沢線(県道3号)を百沢方面へ数キロ進み、脇道に入ったところに位置します。住宅街にあるのですが、当該施設も民…
青森県 / 平川市館田前田 / 中央弘前駅5.92km / 館田駅432m
■営業時間 5:30~22:00
■入浴料 400円~
5.0 点 / 1件
ここは看板猫がいる温泉で、現在は保護猫の毛が長い猫が2匹程いる。 お湯もさっぱりしていてかけ流し量が多めで気持ち良い。別源泉の水風呂も鉄のにおいがして夏場に最高。シ…
青森県 / 平川市八幡崎松橋 / 中央弘前駅6.14km / 柏農高校前駅3.01km
青森県 / 弘前市 / 御所温泉 / 中央弘前駅6.59km / 弘高下駅6.10km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 310円~
4.4 点 / 6件
とても良い温泉です。湯冷めしなく肌はスベスベ 遠距離来たかいがあります。 高齢者の懐に優しい温泉です。ありがとうございました。m(_ _)m
青森県 / 平川市 / 大坊温泉 / 中央弘前駅6.65km / 館田駅1.56km
青森県 / 南津軽郡田舎館村 / 中央弘前駅6.72km / 川部駅267m
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅6.74km / 林崎駅2.46km
復活した地元の方に愛され続ける湯っこ 岩木山を望む県道37号線沿いの住宅街に佇む、昭和61年(1986年)に創業した温泉銭湯。施設の老朽化などの理由で一度閉館し…
青森県 / 南津軽郡藤崎町西豊田 / 中央弘前駅6.74km / 藤崎駅296m
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 300円~
青森県 / 南津軽郡藤崎町 / 中央弘前駅6.82km / 藤崎駅507m
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅7.25km / 弘高下駅7.34km
■営業時間 9:00~22:00
4.1 点 / 7件
「混んでいる時は横にならないでください」的な貼り紙と とど の絵が描いているので、温泉がオーバーフローする洗い場で寝湯をするのも、認められているのでしょう。 ドバド…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅7.57km / 弘高下駅7.62km
■営業時間 6:30~20:00
4.8 点 / 12件
あたご温泉の更に先、バス停「新岡温泉」下車。 モール泉でかすかな油臭、そして黒い湯の花があちこちに。本物の温泉です。 人が私しかおらず、隣の男湯に1人入っている雰…
青森県 / 南津軽郡田舎館村 / 中央弘前駅7.57km / 田舎館駅1.79km
■営業時間 16:00~21:00
■入浴料 150円~
検索中…
極楽湯 八戸店
青森県 / 八戸市
天然温泉 かっぱのゆ
青森県 / 青森市
極楽湯 青森店
みなさんはおばけや妖怪の存在を信じていますか? 私は何となくいるんじゃないかな~くらいに思っていました。 そう、あの日あいつと会うまでは…
[青森県] 奥薬研温泉 かっぱの湯
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
私たちは普段何気なく生きていますが、ふと足元を見るとそこにはいつでも大地があります。 アホなことをしているときも、漢湯の記事を執筆しているときも母なる大地は優…
[青森県] 蔦温泉(つたおんせん)
[青森県/黒石] 新屋温泉(閉館しました)
星5つ 5.0点
緑の湯 肌触り優しく長湯していることを…
緑の湯 肌触り優しく長湯していることを忘れる素晴らしい名湯でした この温泉の隣に家建てたいと思ったくらいです 青森を離れてしばらく経ちましたが閉館していると聞き驚きました…
ゲストさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2025年5月20日
[青森県/弘前] 天然温泉・お食事処花の湯
星4つ 4.0点
ボディソープやシャンプーは持参するか …
ボディソープやシャンプーは持参するか 券売機にて購入が必要です。 泉質は単純温泉と掲示されていました。 食事は土日のみのようです。そばを頼みましたが少し時間がかかりま…
はら坊さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年4月28日
[青森県/弘前] せせらぎ温泉
源泉かけ流しのため、湯船(内湯も露天も…
源泉かけ流しのため、湯船(内湯も露天も)から常に温泉が溢れ出でいて、清潔感がありました。また、茶濁りのしょっぱい温泉で、すっごく良さそうな泉質でした。また入りに行きたい!…
かかさまさん 、性別:指定しない 、年代:40代
投稿日:2024年8月21日
休業が長く続いているようですが、あのお…
休業が長く続いているようですが、あのお湯が忘れられない…洗い場の雰囲気も好きでした。何とか再会してほしいなぁ…
ゆいたんさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2024年6月19日
[青森県/弘前] 三世寺温泉
復活した地元の方に愛され続ける湯っこ…
復活した地元の方に愛され続ける湯っこ 岩木山を望む県道37号線沿いの住宅街に佇む、昭和61年(1986年)に創業した温泉銭湯。施設の老朽化などの理由で一度閉館しまし…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年5月15日
「ヘアマスクの使い方がわからない…」 「トリートメントやコンディショナーと何が違うの?」 ヘアマスクについて、このようなお悩みや疑問はありませんか? ヘアマスクは、髪のダメージを補修するスペシャルケアアイテム。 さまざまなヘアケア製品があるなかで「使う順番や頻度は?」「違いは?」と迷ってしまう方も多いでしょう。 本記事では、ヘアマスクの正しい使い方から順番・頻度、他のヘアケア製品との使い分け、髪の悩みに合わせた選び方まで詳しく解説します。
追い焚きとは、冷めてしまったお風呂を温め直す機能のことで、家族の入浴時間がバラバラだったり、寒くてお風呂の温度がすぐに下がったりする場合に有効な機能です。 しかし、追い焚きする時に気になるのが、ガス代などの光熱費ですよね。そこで本記事では、追い焚きの仕組みや追い焚きを使った際の費用、追い焚きのメリット・デメリットについて紹介します。後から追い焚き機能を追加したい際のポイントも紹介しているので、追い焚きについて何か疑問がある人は、ぜひ参考にしてください。
横浜の「天然温泉みうら湯」は、自慢の天然温泉「黒湯」と多彩な湯船、サウナで癒やされる地域密着型の温浴施設です。今年の夏は、この黒湯に「ぬる湯」が登場。暑い日でもじっくり長湯ができ、心地よくクールダウンできます。さらに、6月は開業祭も開催!癒やしと楽しさが詰まったみうら湯で、今年の猛暑を吹き飛ばしましょう! ─── 提供元:天然温泉みうら湯【PR】 この記事は天然温泉みうら湯のPRレポート記事です。
東北
青森県
中央弘前駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。