本文へジャンプします。

三世寺温泉の口コミ情報復活した地元の方に愛され続ける湯っこ…

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

青森県 三世寺温泉

日帰り

評価 5 5.0点 / 1件

場所青森県/弘前

お湯 5 5.0点

施設 4 4.0点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 復活した地元の方に愛され続ける湯っこ…

    投稿日:2024年5月15日

    復活した地元の方に愛され続ける湯っこ… 三世寺温泉

    きくりんさん [入浴日: 2022年10月29日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    復活した地元の方に愛され続ける湯っこ

    岩木山を望む県道37号線沿いの住宅街に佇む、昭和61年(1986年)に創業した温泉銭湯。施設の老朽化などの理由で一度閉館しましたが、経営者が変わってリニューアルし、昨年12月から営業を再開しています。リニューアル前ですが、土曜日の午前中に利用しました。

    入浴料350円(現在は480円)は、玄関を入って左側の券売機で。玄関から右側の受付で券を渡し、広いホールの正面に男女別の大浴場があり、男湯は右側です。

    棚にプラ籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーあり。浴室に入ると、左右と奥に37人分の固定式シャワー付プッシュ式カラン(カランも温泉)がある洗い場。黄色いのでケロリン桶かと思いましたが、三世寺温泉のネーム入りオリジナル桶です。銭湯なので、石鹸などのアメニティはありません。

    中央に手前10人サイズと奥に5人サイズのタイル張り石枠内湯があり、黄褐色透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名: 鳴瀬温泉)が、源泉かけ流しにされています。泉温51.0℃を加水・加温せず、手前の大きな方は42℃位、奥の小さな方は44℃位で供給。PH7.8で、肌がややスベスベする浴感です。循環・消毒なし。ライオンの湯口からドバドバと注がれ、湯を口に含むと無臭でしょっぱい。大きな方には、ジャグジーも付いています。

    手前の入口右側に4人サイズの石造り内湯もありますが、湯温は40℃位。浅いので、子供用か寝湯でしょうか。先客が上がられた後、しばらく貸切状態でまったりできました。

    リニューアルしてとても綺麗になっているようなので、再訪して次回は家族風呂も利用してみたいですね。

    主な成分: ナトリウムイオン3275mg、アンモニウムイオン3.2mg、マグネシウムイオン7.6mg、カルシウムイオン68.6mg、マンガンイオン0.1mg、総鉄イオン0.1mg、フッ化物イオン2.0mg、塩化物イオン4831mg、臭化物イオン17.3mg、ヨウ化物イオン1.3mg、硫酸イオン97.1mg、亜硫酸イオン0.4mg、炭酸水素イオン449.4mg、メタケイ酸163.3mg、メタホウ酸52.0mg、成分総計9.133g

    参考になった!

    7人が参考にしています

「 三世寺温泉 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 かっぱのゆ

    天然温泉 かっぱのゆ

    青森県 / 青森市

    日帰り
  • 極楽湯 八戸店

    極楽湯 八戸店

    青森県 / 八戸市

    クーポン 日帰り
  • せせらぎ温泉

    せせらぎ温泉

    青森県 / 弘前市

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる