あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
あたご温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
青森県弘前市、小高い山の途中にある日帰り温泉施設dす。泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉で多少ヌルヌル感があり、木造の浴槽が心地よい。●適応症/神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩など
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
青森県弘前市大字植田町字山下127-25
電話
0172-82-5885
公式HP
営業時間・期間
9:00〜22:00
休業日
不定休(月1回不定期休業)
アクセス
電車・バス・車
JR弘前駅、弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅よりタクシー利用20分
東北自動車道 黒石ICより国道102号線を弘前市方面へ18.5km
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
株式会社 百沢温泉系列の施設
浴槽も広く地下水利用の冷泉もいい感じである
ナトリウム-塩化物泉・炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)源泉温度58.8度 湯量も多い 湧出量 300L/min 掘…
4.0 点
偶然立寄ったのだが 大きなプール並みの浴槽に掘削動力揚湯で毎分300L分湯されている ここも豪快な湯量で浴槽から溢れ出す湯は気持ちいい 湯は紅茶色でモール泉だね とろみのある湯は気持ちいいね
ナトリ…
4.0 点
カランのお湯まで黄褐色の温泉を使っています。カランのシャワーは、上部に固定されたものでした。
内湯は中央に大きな湯船で、ドバドバとオーバーフローさせていました。源泉温度が58.8℃と高いので地下水を混…
4.0 点
野湯や秘湯が好きな私。
しかし、公衆温泉としては…ここは好み!
無駄な物がない…
木でできた、30人くらいは余裕で入れそうな浴槽。ドバドバ流れる源泉
そして…同じく20人は入れそうな水風呂!…
4.0 点
弘前市の田園地帯ある立ち寄り温泉施設です。小高い丘陵地に建っており、駐車場からは田園や市街地、岩木山などが望めます。こじゃれた外観の建物で比較的新しい施設に見えました。広田温泉とともに、私の大好きな…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。