さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
1 件中 1件~1件を表示
徳島県 / 那賀郡那賀町 / わじき温泉
4.1 点 / 8件
西日本最大長の太龍寺ロープウェイが貸切だったので、乗務員の人と温泉の話をしていたら、ここの温泉の無料券を貰いました。 内湯が一つだけですが、湯船の外周に沿って下から泡…
香川県 / さぬき市 / 津田温泉
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 1,650円
3.5 点 / 3件
クーポン
【一般】1,650円 → 1,485円 【中学生】1,100円 → 990円(小学生・幼児も利用可)
検索中…
徳島天然温泉 あらたえの湯
徳島県 / 徳島市
鳴門天然温泉 あらたえの湯
徳島県 / 鳴門市
ホテル祖谷温泉
徳島県 / 三好市 / 祖谷温泉
【四国・徳島】四国在住者限定!ダイビング初...
徳島県海部郡海陽町浅川字入口1-8
【四国・徳島】ブランクがあるダイバーの方向...
【四国・徳島】Cカード取得者限定!徳島の豊...
[徳島県/阿南/わじき温泉] ゆり野(旧 わじき温泉)【温泉事業廃止】
星0つ - 点
画像提供
四国霊場21番札所である大龍寺近くの宿。4年程前に、日帰り入浴しました。外観は、かなり老朽化した印象。無色透明の単純硫黄泉は、宿裏手の銅山跡の鉱道に自然湧出するものを引湯…
きくりんさん
投稿日:2013年9月18日
星4つ 4.0点
太龍寺
西日本最大長の太龍寺ロープウェイが貸切だったので、乗務員の人と温泉の話をしていたら、ここの温泉の無料券を貰いました。 内湯が一つだけですが、湯船の外周に沿って下から泡を立…
くに~さん
投稿日:2013年8月16日
星3つ 3.0点
田舎の温泉民宿
那賀川沿いにありお風呂から那賀川を眺められる。泉質は無色透明でサラサラしている。民宿併設でレトロ感がありお遍路さんも利用する。
としくんさん
投稿日:2011年4月5日
星5つ 5.0点
素朴な雰囲気が良かったです
本日行ってまいりました。 自宅を出発して、明石海峡大橋~神戸淡路鳴門道~大鳴門橋というルートで、あっという間に徳島へ・・高速道路の休日割引上限1,000円は、本四道路を…
こうさん
投稿日:2009年5月2日
トイレ、洗面所共同だったか
自然満喫の雰囲気は良かったが、概してここ(NIF)の書き込みに惑わされたか・・ 電話で聞いた値段(HPにも書かれてある)と実際の清算の金額が違った。お盆だからか・・。 …
shioさん
投稿日:2008年8月16日
和モダンな建物や内装がインバウンド観光客にも人気の温泉旅館「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」。2023年12月8日にリニューアルオープンして、館内に「おふろcafe HITOMA」が誕生しました。コンセプトの「日帰り湯治」を早速体験してきましたので、詳細レポートをお届けします。
「筑紫野温泉 アマンディ」(福岡県筑紫野市)は、県内でも屈指の人気を誇るスパ施設。「ニフティ温泉 年間ランキング2022」では、福岡県岩盤浴部門第1位を獲得。いつも多くの入浴客で賑わっています。 そこで今回は、ニフティ温泉ライターである筆者が現地訪問。週替わりで男女入替制の温泉・サウナや岩盤浴・VIPルーム・併設するレストランを体験し、それらの全貌を徹底紹介します!
スーパー銭湯や温泉旅館を利用すると、料金の明細書に「入湯税」と書かれている場合があります。それを見て「お風呂に入るために税金を払うの?」と不思議に思った人は多いのではないでしょうか。 実は入湯税は観光地や温泉文化を守るため、とても大事な税金なのです。入湯税がどのように使われているのか。金額はいったいいくらなのか。気になる入湯税について解説します。
中国・四国
徳島県
わじき温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。