あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
湯田中駅前温泉 楓の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
北陸新幹線長野駅から長野電鉄に乗り換えて約50分。電車は終点”湯田中駅”に滑り込みます。駅名のとおり、ここは湯の町 山ノ内町 です。 駅の改札を出ると、線路の反対側に「楓の湯」がございます。 文字通りの駅前温泉。建物はホーム上に建てられ、お休み処からは発着する電車が目の前に見えます。 名称の「楓(かえで)」は足湯の脇にある楓の大木にちなんで付けられました。 一説には樹齢400年とも言われています。 もちろん、掛け流し天然温泉です!ご家族ご一緒にお出かけください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏3227-1
電話
0269-33-2133
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人(中学生以上)300円
小人(小学生)150円
※入湯税を含みます。
●回数券
11回券 大人:3,000円 小人:1,500円
24回券 大人:6,000円 小人:3,000円
※長野電鉄では入浴料と往復乗車券がセットになったお得な日帰り「楓の湯」クーポンを発売しています。
営業時間・期間
10:00~21:00
(入場は20:30までにお願いいたします。)
※足湯は7:30~22:30
休業日
毎月第1火曜日 (祝日の場合は翌日)
アクセス
電車・バス・車
長野電鉄湯田中駅下車、徒歩すぐ
上信越自動車道信州中野ICでおり、国道292号経由で約20分
駐車場
「楓の湯」施設の両脇 (身障者用2台、普通車17台)
※休日は公共施設(町役場および給食センター)駐車場も利用できます。
泉質データ
源泉名
共益会4号ボーリング
泉温
91.7℃
特徴
露天風呂2(鉄平石風呂、岩風呂)・内湯2(檜風呂、みかげ石風呂)・足湯 「楓の湯」
泉質分類
ナトリウム―塩化物・硫酸塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
外には、LEDのイルミネーションで木々が飾られています。館内はそれほど混んでいませんでしたが、駐車場は殆ど埋まっていました。駅の横なので、便利に利用している人が多いのかもしれません。
新型コロナウィ…
- 点
駅のホームに張り付くように細長いコンパクトな温泉施設。隣に足湯もあり。
大きめのロッカーが旅人に優しい。ただ利用者が多い割に洗い場は6人分。内湯も露天風呂も狭くはないがそれほど大きくはない。
休憩…
4.0 点
北志賀にあるスキー場へ行った際に利用しています。
休憩所には長テーブル×5ありますが、日によってはいっぱいになってしまっている事もあり、利用出来るかどうかは期待できません。
また駐車場も一応2ヶ所…
5.0 点
北志賀のスキー場の宿が温泉では無かったので湯田中まで来ました。駅舎に面した細長い建物でとても綺麗。コスパも300円と、とってもお安い。仄かな硫黄の臭いのする無色・透明のあっさりしたお湯でした。いっぱい…
4.0 点
駐車場が満車だったので、臨時駐車場(八十二銀行の上)に停めました。
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。