北海道 / 札幌
3.6点 / 18件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
ていね温泉 ほのかの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
札幌市手稲区で9種類のお風呂と5つの岩盤浴が楽しめる日帰り入浴施設
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、ていね温泉 ほのかでは新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
ていね温泉 ほのかにはゆったりと浸かれるお風呂が9種類あります。
天然温泉のほかに有名温泉を人工的に再現した人工温泉や露天風呂もあり、季節替わりの湯めぐりが楽しむことができます。
檜の湯
郷の湯
ほのか乃湯
絹の湯
壷の湯
腰掛け湯(男性のみ)
季の湯
塩の湯
こども湯
営業時間:朝6時~深夜2時(露天風呂のみ深夜1時まで)
深夜2時から朝6時まで清掃のためご入浴できません。
露天風呂は深夜1時から朝6時まで清掃のためご入浴できません。
ていね温泉 ほのかには3種類のサウナがあります。
熱炭風炉(高温備長炭サウナ)
高温遠赤風炉(高温遠赤サウナ)
薬草蒸気風炉(スチーム塩サウナ)
営業時間:朝6時~深夜2時(露天風呂のみ深夜1時まで)
深夜2時から朝6時まで清掃のためご利用できません。
ていね温泉 ほのかにはお風呂あがりにゆっくりと過ごせる施設があります。
お休み処
ゆったりとお休みになれるスペースをご用意。のんびりなひとときをお過ごし下さい。◎1階、地下フロアにございます。
漫画処
コミックがなんと8500冊!本を読みながらリラックスいただけるスペースです。
幼児スペース
0歳~2歳のお子様専用スペースとなります。3歳以上のお子様はキッズルームをご利用下さい。
授乳室
赤ちゃんにミルクをあげたい時は授乳室をご利用ください。ベビーベットではオムツ替えもできます。
女性専用休憩処
スピーカー内蔵のリクライニングチェアでリラックスタイムを演出。
キッズルーム
ぞうさんの滑り台他たくさんのおもちゃを広々スペースにご用意しております。
ドリンクカウンター
地下フロアにドリンクカウンターを設置致しました。生ビール、ソフトドリンク、ソフトアイス等ご用意しております。
インターネットコーナー
パソコンも無料でご利用いただけます。※多くの皆様がご利用いただけるようマナーを守ってご利用ください。
※ 全館禁煙となっております。喫煙は「喫煙処」でお願いします。また、お食事処の「焼肉コーナー」は喫煙可能となっております。
施設名 | ていね温泉 ほのか |
---|---|
ヨミガナ | テイネオンセン ホノカ |
住所 | 北海道札幌市手稲区富丘2条3丁目2-1 |
TEL | 011-683-4126 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 設備メンテナンスの為 お休みする場合がございます |
公式HP | http://www.yudokoro-honoka.jp/teine/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ | ドライヤー | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ |
休憩所・休憩室 | ○ | 喫煙/分煙フロア | ○ | 禁煙フロア | ○ | 軽食 | ○ | 授乳室 | ○ |
ゲームコーナー | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ | 駐車場あり | ○ | ベビールーム | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
ていね温泉 ほのかににはゆっくりと料理が楽しめるお食事処があります。
小上がり席とテーブル席があり、大人も子どもも満足できる、豊富なメニューが用意されています。
営業時間:朝7時~深夜2時
食事ラストオーダー:深夜1時
ドリンクラストオーダー:深夜1時30分
モーニングメニュー提供時間
朝7時~午前11時
ナイトメニュー提供時間
夜20時~深夜1時
悠蒸洞(女性専用)・炎蒸洞・美蒸洞・麗蒸洞の4種類の異なる温度の岩盤浴とクールダウンのお部屋をご用意。5つの癒しが心身をときほぐします。
◎麗蒸洞の一部(11床)は天然のミネラルたっぷりのヒマラヤ岩塩や大粒の天然石を使用してツボを刺激する新しい岩盤浴がございます。※麗蒸洞のみ地下フロアにございます。
悠蒸洞
炎蒸洞
美蒸洞
氷蒸洞
麗蒸洞
営業時間:朝8時~深夜1時
深夜1時から朝8時まで清掃のためご入浴できません。
営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)
予約ダイヤル:011-683-6333(直通)
ボディケアやエステにあかすりなど!お風呂上りに体をリフレッシュさせることができます。
もみほぐし
フットケア
エステ
あかすり
A.k さん [投稿日: 2018年10月12日 / 入浴日: 2018年10月12日 / 5時間以内 ]
地元なので月に数回行ってます
くつろぎスペースも多様で岩盤浴も好みの温度が選べます
女性専用の岩盤浴もあり 本当に癒されます
お風呂も露天風呂 天然温泉 お湯も高低色々あり
その日の体調で入れますよ
塩サウナ?大好き!
湯着もついてて言うことなし
アカスリは月に一度
自分へのご褒美にしています
色々アカスリは試してますが
ここのアカスリが一番上手 試して頂きたいです
食事は広いスペースですが
自分的には
お値段の割にはいまいちなので 頑張って欲しい一つですね
地元人がおススメできる銭湯である事は確かです
くに~ さん [投稿日: 2016年7月21日 / 入浴日: 2016年7月19日 / 2時間以内 ]
ナトリウム泉の天然温泉を持っています。
内湯は、グループの統一方針があるのか、色々な湯を配置していました。背中から湯を垂らす座湯には、ラムネと塩の二枚の表示が貼られていて、色はラムネで味は塩になっていました。楕円形をしている塩の湯には、死海の岩塩から抽出した成分を入れてあるそうです。浮く程の塩分は無く、かなり薄められている感じでした。絹の湯は、0.5ミクロンの水泡で白い湯にしてあります。替り湯は、薄い赤色になっていました。湯布院の入浴剤を特許温泉装置にかけたものだそうです。奥まった部屋に壷湯が三つ有り、以前は天然温泉だったような張り紙もありましたが、ラムネの香りが付いた入浴剤になっていました。この部屋の中に大きな主浴槽が有り、仄かな塩味がする天然ナトリウム泉になっていました。一画に底から泡のバイブラとジェット水流を付けて有り、浅瀬も作られていました。
露天風呂は、二つの湯船が有り、共に僅かな塩気のある天然ナトリウム泉になっています。桧風呂は、大型テレビの前に有り、少しぬるめにしてありました。 岩風呂の方はテレビから離れていますが、十分にテレビを見ながら浸かっていられます。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き早朝価格600円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
フローラ さん [投稿日: 2011年7月26日 / 入浴日: 2011年7月26日 / 2時間以内 ]
久しぶりにきました。
夏休みでお子さま連れが多いですが、館内が広いので、のびのびと出来ます。
特に岩盤浴が最高に良いです。
毛穴が開いて、体の中の毒素が出た気分です!
皆様も、毒を出しましょう。
さやぴ さん [投稿日: 2010年12月14日 / 入浴日: 2010年12月10日 / 5~10時間 ]
いいお風呂に巡りあえました☆
岩盤浴ゎ無料だし、ゆっくり休めるし。オススメです。
ただいつ行っても混んでます!!ご飯は普通でした。。
塩サウナ、シルキーバス、日替りの風呂最高です☆彡
マッサージも凄い良かったです☆彡
南斗水鳥拳 さん [投稿日: 2010年11月21日 / 入浴日: 2010年11月5日 / 2時間以内 ]
元はワンディSpaでした その時よりも値段も安く 新たに無料岩盤浴や塩サウナもあり、充実してます!ただ岩盤浴は男女一緒で隣との間が狭い!仲良しカップルや加齢臭オヤジの隣になったら少々辛い…(笑) 平日でも結構混み合うので我慢ですね…お風呂は温泉と塩風呂があるみたいですが どの浴槽も同じく塩っぱいのはどうしてかなぁ 全部塩風呂になってる? 平日限定ランチセット\1500は正直まずいしお得感もないのでおすすめしません!他の自分の食べたいものを食べたほうがいいと思います! 個人的感想ですが…
お気に入りに追加しました。