あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
長万部温泉ホテルの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道山越郡長万部町温泉町402番地
電話
01377-2-2079
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人:450円(中学生~)
小人:140円(小学生~)
幼児:70円
営業時間・期間
午前6:00~午後9:00迄
休業日
第2・4火曜日
アクセス
電車・バス・車
JR長万部駅から徒歩10分車で2分
道央長万部ICから5分
駐車場
20
泉質分類
塩化物泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
14:00 (最終 22:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
10
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / ファックス(貸出) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 電気スタンド(貸出) / アイロン(貸出) / 石鹸(固形) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
ファックス送信可 / 大浴場 / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 広間
[夕食] 部屋
周辺のレジャー
釣り / 渓流釣り / 登山 / 博物館 / フラワーパーク / 美術館
利用可能なクレジットカード
JCB
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
天然ガスの試掘中に偶然発見されたという長万部温泉に佇む、昭和34年に開業した木造二階建ての温泉宿泊施設。というか、壁に「大衆浴場」と書かれているとおり、まさに町の温泉銭湯的な施設でもあります。日曜日…
4.0 点
長万部駅の側にありました。
大衆銭湯と謳ってるように、昔ながらの銭湯で、今は使用してないようですが、番台もありました。
浴室もレトロ感たっぷりで、タイル張りの浴槽は、熱湯と温湯2個所ありました。
泉質…
3.0 点
JRで札幌から小樽、倶知安経由で函館へ向かう際に利用しました。長万部着は11:13で出発は13:28なので昼食を食べても余裕があります。駅前の「そばの合田」でそば定650円也を注文。重箱のような器は、…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。