あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、天然温泉 尾道ふれあいの里では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
天然温泉 尾道ふれあいの里の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
美しい御調の山並みを眺めながら、ゆるりと解きほぐされる、湯の恵みをご堪能あれ。
豊富な湯量を誇る天然温泉。
御調の山なみや、満天の尾道の星空を仰ぎ見ることができる露天風呂
西日本隋一のプラズマ大浴場など、「ふれあいの湯」「ほほえみの湯」
あわせて14種類のお風呂が日替わりで楽しめます。
是非ご家族で、お友達で、カップルでおくつろぎください。
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、天然温泉 尾道ふれあいの里では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
広島県尾道市御調町高尾1369
電話
0848-77-0177
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大 人 820円
小 人 510円
3歳未満 無料
※オムツ着用のお客様はご入浴をご遠慮いただいております。
※入浴料金にバスタオル・フェイスタオル・館内着が含まれております。
営業時間・期間
10:00-22:00(最終受付21:30)
アクセス
電車・バス・車
山陽自動車道「尾道IC」より国道184号線を北へ車で約20分・尾道市内より北へ約30分
駐車場
450台
泉温
21.0℃(気温18.0℃)
特徴
大浴場・露天風呂・炭酸風呂・遠赤外線サウナ・露天足湯・掛け流しの湯・歩行湯
泉質分類
単純弱放射能冷鉱泉
低張性アルカリ性冷泉
飲食施設
御食事処「みつぎ」・麺処「御里」
付帯施設
癒し処「えびす」・宴会場・研修室・体育館・グランドゴルフ・テニス・大型グラウンド・カラオケ・ゲームコーナー・売店
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
宿泊施設のお風呂を日帰り利用出来ますが、日帰り利用でも21:30までの仮眠室が有りました。レストランもありますが、こちらは宿泊客の予約で埋まったとのことでした。泉温21.2℃、ph9.14の温泉となり…
4.0 点
高速を利用して月に3かいは行ってます。近くだとふれあいのお湯がいちばん好きです。売店をもう少し品数を増やして欲しい。売店だけが少し残念。でもお風呂がいいからね。
5.0 点
過度の期待をしなければ良い施設
広島県尾道市、とはいっても統廃合された旧御調町(山の中)にある公共宿泊施設です。平日一泊朝食付きで利用。
某サイトにてシングルはめちゃ…
3.0 点
尾道市御調町の小高い丘の上に建つ、食事処や研修室、宿泊棟を備えた、平成18年開業の温泉施設。5年程前に、日帰り入浴しました。無色透明の単純弱放射能冷鉱泉は、湯量豊富な自家源泉。「ほほえみの湯」(8種類…
- 点
おばんざい(バイキング)は田舎料理(おふくろの味?)って感じで好きです。日替わりで男女の湯が入れ替わるのですが、断然!健脚の湯がある方が好きです。ゲーセンがしょぼかったり、休憩室がちまいなどの欲を言い…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。