あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
きよもん湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
約1.500年の歴史をもつ温泉と云われ、今なお源泉流しっ放しの湯は
紀州の名湯として絶賛を博しています。
地元の皆様に愛され続けて圧倒的な支持を得ています。
遥か熊野詣の際には旅の疲れをいやしてくれる温泉として多くの人々に親しまれました。
すぐ近くには熊野七薬師の一つ湯泉寺があります。
温泉につかり薬師様にお参りして病気が治った人の杖が奉納されているそうです。
また、きよもん湯前の道路やゆかし潟周辺はその昔、熊野古道の
大辺路街道だったので散策には最適です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062
電話
0735-52-0880
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【入浴料】
■大人:500円 ■小人:300円(1歳~小学生)
【家族風呂(50分以内)】
■1室貸切料:1,000円(入浴料別)
※上記料金、消費税込
営業時間・期間
12:00-23:30(閉門時間)
休業日
原則、年中無休(設備の整備点検等で休む時あり)
アクセス
電車・バス・車
JR紀勢本線 紀伊勝浦駅より潮岬行き、または太地行きバス利用10分、「湯川温泉」下車、徒歩1分
阪和自動車道 南紀田辺ICより国道42号線経由、太地町を過ぎ小さなトンネルを3つ越えた先「ゆかし潟」すぐそば
駐車場
50台
特徴
大浴場.家族風呂3つ
泉質分類
アルカリ性単純温泉
効能分類
休憩施設
あり
付帯施設
CAFEきよもん.
設備
温泉の特徴
利用シーン
施設外観
- 点
とてもわかりやすい場所にあり駐車場も十分な台数が確保されています。勝浦からもすぐなので、南紀勝浦に行った方はぜひ足を少し伸ばして訪問されることをおすすめします。
あえて露天風呂を作らなかったといいう…
4.0 点
国道42号線を勝浦市外から南に進んでいくと見えてきます。湯川温泉の一角を占めるお風呂でして、国道のすぐそばに位置していますので見つけやすいかと。
お風呂は受付から渡り廊下を歩いて別棟に行きます。浴室…
5.0 点
もう一度行ってみたい温泉のひとつです。
那智勝浦の温泉はとても有名ですがその隣の駅の湯川から歩いて13分程のところにあってゆかし潟に沿ったこじんまりとした隠れた名泉と言えそうです。(私は大規模旅館の…
5.0 点
ゆかし潟を前に国道42号線沿いに佇む、古くから知られる湯川温泉の日帰り温泉施設。平日の午後、利用して来ました。
入浴料500円は券売機で。渡り廊下を歩いて、別棟の温泉棟へ。3つある家族湯の前に…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。