あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
おふろの王様 光が丘店(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
光が丘の街と一緒に育ってきた東京都23区内では第1号である老舗のスーパー銭湯。
各地の温泉を忠実に再現した人工温泉や超微細な気泡の絹の湯
医療用としても認知されている高濃度炭酸泉
他では味わえない超強力なジェットバス、各種サウナなど疲れを癒す湯船を取り揃えています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
東京都板橋区赤塚新町3-14-22
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
一般
平日 大人(中学生以上)680円 小学生300円 幼児200円 3歳以下無料
土・休日・特定日 大人(中学生以上)780円 小学生350円 幼児250円 3歳以下無料
会員
平日 大人(中学生以上)610円 小学生300円 幼児200円 3歳以下無料
土・休日・特定日 大人(中学生以上)710円 小学生350円 幼児250円 3歳以下無料
入浴回数券 (会員のみ)5,600円(10枚綴り)
営業時間・期間
10:00-25:00(最終受付24:00)
アクセス
電車・バス・車
東京メトロ有楽町線 「地下鉄赤塚」駅より 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅より 徒歩9分
東武東上線 「下赤塚」「成増」駅より 徒歩11分
東京外環自動車道和光IC(第一)から県道109号、国道254号を北池袋方面へ3km
駐車場
90台(無料)
泉質分類
備付品
設備
温泉の特徴
跡地には、コモディイイダのスーパーが入ります。
5.0 点
閉店して だいぶん経ちます。
跡地にはマンションが建設されてます。
凄くコスパ良く 毎週末 利用してたのに…閉店のお知らせを見て ショックだった記憶が消えません。。。
東久留米のおふろの王様まで…
- 点
閉店間近とはいえポイントの付与をやめたのは何故か。閉店に向けてどんどん悪くなっている
2.0 点
高濃度炭酸泉に入ると肌が赤くなるのが特徴ですが、ここのはいくら入っても肌が赤くなることはありません。泡が身体につくこともないのでただのぬる湯に浸かっているようです。6月で閉店するようですが、一度炭酸濃…
2.0 点
高濃度炭酸泉目当てに通っています。混雑が嫌なので週末は避けていますが、平日も炭酸泉は開店から2時間程でいっぱいになります。誰も入らない寝湯などを廃止して炭酸泉と人工温泉を広げればもっと快適に入れると思…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。