

板橋天然温泉 スパディオの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×都内で体感する古代の恵みたっぷりの温泉!
通常2,260円 → 1,840円(420円お得!)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、板橋天然温泉 スパディオでは新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
都内で体感する古代の恵みたっぷりの温泉
千五百メートルの地下から汲み上げた薄茶色の湯は、二百万年~十三万年の古代海水。
化石水とも呼ばれる塩分や有機物の多い温泉を天然石を贅沢に使用した露天風呂とスカイジャグジーでお楽しみいただけます。
直線美を追求した和風テイストの男湯
和風の露天エリアに天然温泉を使用した数奇屋風造りの岩風呂と、黒御影石造りのジャグジーバスがございます。
曲線美の優雅な洋風テイストの女湯
スペインのパティオをイメージした露天エリアに、天然温泉を使用し、赤御影石造りの石風呂とジャグジーバスがございます。
男湯の内湯浴場は黒御影石でシックにまとめ、直線をいかしたデザインです。湯船をゆったりと配置し、開放的な空間です。
女湯の内湯浴場は赤御影石の明るいトーンを基調とし、曲線をいかしたデザインです。アイテム風呂の多さが自慢です。
【スチームサウナ】
アロマの香りが漂うミストサウナです。低温なので、サウナが苦手な方でも入りやすいタイプです。
【ドライサウナ】
タワー式の高温ドライタイプのサウナです。
洗い場は18席ございます。ボディソープ、シャンプー、コンディショナーをご用意しています。
楽々、立って流せるボディシャワーをご用意しています。
<備品情報>
綿棒、ドライヤー、クシ・ブラシ、ローション、乳液、トニック類(男性)、シャワーキャップ、シャンプー、リンス、ボディーシャンプー
日頃の疲れを忘れ、ゆったりとした時間をご提供!
【リフレッシュコーナー/2F】
お風呂上りに気軽にくつろげる、2Fリフレッシュコーナーには大画面テレビを完備。軽食カウンターではソフトドリンク、アルコール類はもちろん、軽食もご用意しております。
【リクライナールーム/3F】
3Fには、TV付リクライナー、フットマッサージコーナーを併設した「リクライナールーム」を完備。
天井が3.7mと高く、ゆったりとリクライニングチェアでくつろいでいただきながらTVをご覧いただき、お風呂上りの開放感を満喫していただけます。
【エントランス・ロビー】
吹き抜けの開放感あふれるエントランスがお客様を優雅にお出迎えします。
広々としたフロントには&ロビーにはリラックスソファーをはじめ、くつろぎのスペースを提供しています。
施設名 | 板橋天然温泉 スパディオ |
---|---|
ヨミガナ | イタバシテンネンオンセンスパディオ |
住所 | 東京都板橋区宮本町49-4 |
TEL | 03-3967-1126 |
営業時間 | 全日 10:00~23:00(最終受付22:30) <お食事処「あさ凪」> 全日11:00~22:30(22:00 LO.) <リラクゼーションルーム「癒憩」> 10:30~22:50(受付10:00~22:20) <タイ古式ヒーリング> 10:30~22:50(受付10:00~22:00) <フットケア/3F> 10:30~22:50(受付10:00~22:20) <ボディクリーン(あかすり)> 10:30~22:40(受付10:00~22:05) <エステ/2F> 10:30~22:40(受付10:00~21:50) |
定休日 | 毎月第2木曜日(2月・8月を除く) |
公式HP | http://www.spadio.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャワーキャップ | ○ | シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイク落とし | ○ | クシ・ブラシ | ○ | ドライヤー | ○ | フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ |
バスタオル | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
喫煙/分煙フロア | ○ | 禁煙フロア | ○ | 軽食 | ○ | ゲームコーナー | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ |
脱衣所ロッカー | ○ | 駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
お食事処「あさ凪」
旬をいかした料理の数々で皆様をおもてなしいたします。
お食事処「あさ凪」では、四季彩々のお料理から各種飲み物からご宴会までご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
テーブル席・お座敷と、お好きなスタイルでおくつろぎください。
<お食事処「あさ凪」>
TEL 080-5962-5995
ボディケア
心身のストレスを解消し、健康を増進する「リラクゼーション」を目的とした手技療法です。ツボ刺激とストレッチを複合した手技によって、日々の疲労から緊張した筋肉をじっくりほぐして血行増進します。また温かなコミュニケーションにより心と身体をリラックスさせ、人間がもつ自然治癒力を最大限に引き出します。
本場タイで2,500年前から継承されてきた伝統療法。
身体にながれる「セン」と呼ばれるエネルギーラインに沿ってストレッチを効かせながら足もとからゆっくりとほぐしていきます。(2F)
足裏は健康のバロメーターです。痛い・固い所は疲れのサイン!?
足裏には全身に対応する「反射区」があり、その箇所を刺激することで全身の血行促進と活性化を促します。さらに、ふくらはぎをもみほぐすことで効果アップ。(3F)
古い角質をピーリングし、肌を健やかに、美しくします。
全身の摩擦効果により、血行、代謝が促進され、深い爽快感が得られます。/3Fスパエリア内
<ご予約(平日のみ)・お問い合わせは>
ボディケアルーム:03-3967-4113まで
バリのお花・フルーツ・スパイスをふんだんにブレンドしたアロマオイルを使い、体のお疲れをすっきりほぐすトリートメント。
また、セラピストによるなめらかな心地よい手技でお顔の疲れをほぐすフェイシャル。「身体」だけでなく「心」まで癒してまいります。
お体・お顔・セットコースとご希望にあったコースをお選びいただけます。
<ご予約(平日のみ)・お問い合わせは>
ボディケアルーム:03-3967-4113まで
バネッサ さん [投稿日: 2022年5月2日 / 入浴日: 2022年4月2日 / - ]
近所なので10年以上通っていますが、月2.3回は行きたくなります。何より週末でも他の健康ランドと比較にならないくらい空いていてゆっくりできることと、清潔感があり安心して楽しめるからです。コロナ禍以降は喫茶エリアが縮小してしまったのが残念ですが、レストランの方も美味しいしスタッフの皆さんはどなたも良い対応をして下さいます。料金は高めのためお子さんや若い人が少ないのも魅力的です!
おやかじ さん [投稿日: 2022年3月11日 / 入浴日: 2022年3月11日 / 5時間以内 ]
やや設定金額は高めでしたが、手ぶらでお風呂に来るにはとても良かったです。
ぬるいお風呂と熱いお風呂があり、露天風呂もとても気持ち良かったです。
ただ凄く広いので静か過ぎてちょっと寂しかったかな…
食事処も密にならずに美味しくいただきました。
いずらん さん [投稿日: 2021年11月15日 / 入浴日: 2021年11月14日 / 5時間以内 ]
温泉はやわらかくて良かったです。ジャグジーの温泉がはねて顔にちょっとかかるのが、顔にも温泉の効果がありそうで幸せな気分になりました。
またエステバスがとても強力なので、前日ジムで追い込んだ筋肉痛をほぐしてくれました。
食事は一通りあって味もおいしかったです。ただ、まぐろ丼が写真と違ってごはん茶碗サイズだったのでちょっとがっかりでした。写真だとどんぶりに見えます!
休憩のチェアは女性専用がありますが、フロアは男性と一緒なので、おじさんのいびきがうるさくて眠れませんんでした。
お値段は高めですが、値段相応の施設だと思います。
温泉好き代 さん [投稿日: 2021年10月25日 / 入浴日: 2021年10月22日 / - ]
これまで訪れた首都圏のスーパー銭湯・温泉施設の中で、際立って清潔で衛生的。(お客さんが少ないせいか・・・)
特筆すべきは、館内で絵画の展示・販売をしていること。都下の閑静な画廊ビルに温泉があるといった感じの面白い趣向の施設。
会員になったのでリピします。
ちび さん [投稿日: 2021年10月4日 / 入浴日: 2021年10月3日 / 2時間以内 ]
スタッフさんの対応がとても良かった印象を受けました!受付の方の対応が特に良かったです!また、清潔感もあり気持ちよかったです。身体も心地よく温まりまた利用させて頂きたいと思いました。
お気に入りに追加しました。