- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 東京都
- >
- 板橋区
- >
- おふろの王様 光が丘店(閉館しました)
- >
- おふろの王様 光が丘店(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年7月11日)
-
跡地には、コモディイイダのスーパーが入ります。
3人が参考にしています
-
閉店して だいぶん経ちます。
跡地にはマンションが建設されてます。
凄くコスパ良く 毎週末 利用してたのに…閉店のお知らせを見て ショックだった記憶が消えません。。。
東久留米のおふろの王様までは遠くて行けず 仕方なく近隣のスーパー銭湯へ行ってます。24人が参考にしています
-
閉店間近とはいえポイントの付与をやめたのは何故か。閉店に向けてどんどん悪くなっている
6人が参考にしています
-
高濃度炭酸泉に入ると肌が赤くなるのが特徴ですが、ここのはいくら入っても肌が赤くなることはありません。泡が身体につくこともないのでただのぬる湯に浸かっているようです。6月で閉店するようですが、一度炭酸濃度を測定して開示して欲しいですね。
12人が参考にしています
-
高濃度炭酸泉目当てに通っています。混雑が嫌なので週末は避けていますが、平日も炭酸泉は開店から2時間程でいっぱいになります。誰も入らない寝湯などを廃止して炭酸泉と人工温泉を広げればもっと快適に入れると思います。脱衣所に到達するのに階段をぐるぐると登らなければならないので面倒ですし、公共の交通機関から近くないのが不便です。
9人が参考にしています
-
最寄りの駅から徒歩で10分以上かかりますしバス停からも近くありません。浴室が3Fなのでいくつ階段を上らなくてはいけません。エレベーターがありますが1Fから直通ではないし小さく位置もわかりずらいのであまり使い勝手が良くありません。狭めのお風呂が何種類かありますが、いつ行っても誰も入っていない浴槽があるのでそこを潰して人気の炭酸泉や人工温泉を拡張したらよいと思います。
9人が参考にしています
-
ほぼ毎日自宅の風呂の様に利用してます。
全てがコンパクトで使い勝手が良く温泉ではないけど開放感もあり
またスタッフの皆さんの感じも良く気持ちの良い入浴施設です。
ただ食事処が全体的に今一かな?
そこが改善されれば完璧なんですが、、、7人が参考にしています
-
光が丘店に行った時に、半年以上愛用しているタオルがかなり脱色しました・・・
おふろの王様のクオリティーを疑います。10人が参考にしています
-
靴箱エリアの床暖房にびっくり!そうそう普通は足がヒヤッ!とするんだよねー気が利いてるなーこういうトコに気配りするサービスは私は好きっス。この段階でこのスパリピ決定!と思いました(実際は、その後行った志木店ばかりリピしていてまだ再訪はしていません‥。口コミ★を比較したら志木店>>>かなりの差>>>光が丘。自分的にも総合評価は志木が上。でも光が丘、決して悪くないと思いますよっ!
志木にはない、薬草のスチームサウナ、電気風呂あります(正式名称忘れましたが、低周波で筋肉がブルブルするお湯)。
人気あるのか、かなりの混み。子供からシルバー、日本人から外国人幅広い客層から愛されてるとお見受けしました(夜9時から行きました)。
でも居心地は良いとはいえません。他の方も書かれてたけど、客層が原因かと‥(連れの子にどなりちらすママとか。浴槽のお湯、更衣室洗面台は抜け毛が多数浮いた、自分の中ではお湯の汚なさは過去No.1かなぁ‥多分お客様のマナーがあればかなり改善されるでしょうね。5人が参考にしています
-
お風呂の王様は、不動産会社の東京建物の系列、温浴部門を担う(株)ホットネスが運営している。
東京5店舗、埼玉1、神奈川1の計7店舗あります。
光が丘体育館の温水プールで泳いだ後、立ち寄りました。
光が丘公園は都内にあって、広大な森林をもつ公園で、気持ち良い歩きができます。
その北東口から出た所から板橋区になります。この通りも緑が多く、公園とR254号との中間に、光が丘店はありました。(写真)
なんでも、都内一号店だそうで、店員が調べてくれたのですが、14年位経っているとの事でした。
その後ネットで調べたら、99年8月に開業している事がわかりました。若い店員さんには感謝します。
店舗は1階が駐車場と下足室、100円玉を内側に入れ鍵は自己保持、EVは足の悪い人専用で連絡するそうです。
2階に券売機、フロント、畳敷き15畳の休み処、食事処、今度は利用できるEVは2階と3階専用。
3階が浴室。
まず脱衣室:都内にあってはこじんまりしたスペースだが、平日の昼間とあってか空いているので、丁度良い。しかし角部分はロッカードアがぶつかり不便な状況になる。木目調スチールロッカー100円返却式。冷水機あり。
浴室:壁は茶色系、床は伊豆石敷き。
お風呂の真湯です。狭めながらコンパクトにまとまった浴槽群です。
掛け湯は温泉の飲泉所のようでした。手前炭酸風呂は混んでいてパスした。中はジェット浴槽群、平湯コーナー少しあり、窓際は窓を向いて座るタイプ。
カランは左側にあり、壁はエメラルドグリーンのタイル、桶台は黒に排湯溝あり、シャワーフックは可動式だ。
サウナ:横広の4段席で良い。
漢方蒸し風呂には2席毎にカラン付き、塩もあるが、手すりつきの重圧な御影石調の席に座っての塩塗りは不便ですf^_^;。こちらTVなし。
露天も狭いながら、4種類あり。どれも3、4人サイズだ。
絹の湯は超音波が発信、骨にまで跳ね返る、鼓動だ。
王様温泉は人工温泉、どこかの温泉を再現しているようだが無色透明、強風の為説明看板は取り払われていた。
大好きなごろ寝湯もあり。
しかし都内にあってこのスペースは狭いと思われるが、内容は充実、平日の昼間ではあるが、思ったより空いていた。
料金も会員なら580円からと安く、飽きのこない施設だ。
受付10:00~0:00
成増駅南口歩11分
99H110801 開業
13H250417水曇初入浴4人が参考にしています
-
受付フロアをリニューアルし、休み処とレストラン全面禁煙が導入されました。炭酸泉は相変わらず気持ちいいですね。
1人が参考にしています
-
週末二日連続で行っても、毎週行っても、飽きない施設です。内湯の高濃度炭酸泉、外湯の重曹泉、絹の湯が最高です。混んでいる時間が多いのでご注意を
2人が参考にしています
-
家から近いのでよく行きます。すべてにおいて普通です。駐車場が狭いので休みの日の夕方は車が並びます。
0人が参考にしています
-
まずはなんといっても都内のスパ銭ではあまり拝めない広めの無料駐車場。
車旅派の僕には最高の設備です。
お風呂も種類が豊富でなかなかいいと思います。
狭めなのはやむを得ないとして結構平日でもお客さんが入ってる印象でした。2人が参考にしています
-
10.2.07
今日は午前中から久しぶりにお風呂の王様光が丘店へ。駐車場は店舗1階が満車、なので裏の駐車場へ。
この施設は1階が駐車場と入り口となっています。この季節入り口の上がりの床暖房が気持ちいい~。階段で2階へ。2階は受付と食事処。東久留米店と違って食事だけでもOKの造りです。
3階が浴室。広さは銭湯よりもやや広い程度で、露天もそれほど広くはありません。露天は寝湯、人工温泉、絹の湯、寝ころび湯など。3階という事もあり今日の様に北風が強い日は寒くて堪りませんね~。
日曜日の午前中は駐車場待ちが出る午後よりもましですが、それでも結構人がいます。私がこの施設を避けている理由です。
施設のウリは内湯の高濃度炭酸風呂。
でも、今日はイマイチ泡の出が悪いですね~。泡が肌に全然付かないぞ~。湧き出し口近くに移動してもおんなじ・・・
ちょっと物足りない感じでした。4人が参考にしています
-
昔のスー銭感は否めない。
ロッカーが小さくコートなんて持って入れません。
2つ使用しましたが。
炭酸泉はよかった。
リピはありません。
サボリーマンが知り合いに会ってします可能性は中。0人が参考にしています
-
元祖って感じのスー銭でした。
鈍感なのか、人工温泉も全く温泉感がありませんでした。
他のクチコミ通り、時間にもよると思いますが子供がうるさ過ぎで落ちつけませんでした。スタッフも難しいのでしょう?!
見て見ぬフリ。まあ親が一番悪いのですが・・。
あと脱衣室が汚かった。0人が参考にしています
-
1月3日、近くを通りかかったので入ってみました。
通りががりで過去の口コミを見ずに入った私もいけなかったのですが、ここには天然温泉はありませんでした。
しかも・・いくらお風呂のゴールデンタイムとは言え、平日にもかかわらず小さい子供が多い・・いや、多くてもいいのですが子供が走ったり、湯船に飛び込んだりしても注意しないんですよね、ここの親たちは。
子供が湯船で暴れて私の顔にしぶきがかかったので、『こら、みんなに迷惑がかかるから暴れたり走っては駄目だよ』と注意をしようものなら、その親(結構みんな若い親たち)にジロリと非難の目で見られてしまいました。
その目が、『うちの子を勝手に叱ってんじゃねえよ』と言っているようでした。
昔はみんな銭湯などで近所のお爺さんに叱られながら社会のマナーなどを覚えていったものです。
最近は昔ながらの銭湯に行くことなどないのでしょうね・・・だから今の親たち自身がマナーを知らないわけですね。
そんな親に育てられている子供たちはもっとマナー知らずに育っていってしまうのですね。
お客さんが悪いだけで別にこの施設が悪いわけではないのですが、そんなマナー知らずの子供がたくさんいると、どうしても施設自体のイメージも悪くなってしまいます。
子供がいない(と思われる)もっと遅い時間に再訪してみようと思っています。3人が参考にしています
-
地下鉄赤塚駅から徒歩10分弱、駅を出たすぐのところに大きな看板があってわかりやすかったのう。ここは天然温泉でなく人工の温泉じゃで、ここで評価するのは本来どうなのかという考えもあるが、まあよいか。
全体的に塩素臭が気になったのう。露天の人工温泉は塩素臭とは別のにおいがしたのう(塩素と混じっていたのかも知れぬが)。サウナが2種類あって、マイクロバブルの湯、炭酸泉などもあるのはバラエティに富んでおる。ついうっかり炭酸泉に浸かるのを忘れてしまったわい。もったいないことをしてしまったものじゃ。
それにしても、平日の午後9時だというのに結構な賑わいじゃったな。お風呂のほかにも、食事処、マッサージ処、散髪処もあるじゃて、家族サービスにはうってつけ、これだと土日は相当に混んでいるのではないかのう。1人が参考にしています
-
原付で千葉の柏からはるばるやってきました。いくらスーパー銭湯が好きだからとはいえ、この冬の寒い中、1時間半もかけてくる意味があるのか?と問われれば難しいところですが、休日の暇つぶしには最適でした。
ここは会員になると50円引きで入れます。会員登録は100円なので、2回行くとペイできます。私は会員カードを集める趣味があるので、もちろん入会。まぁ、多分にまた行くでしょうし。
浴場は三階にありました。脱衣所で服を脱いでいざ浴場へ!先ずは冷水機で水を飲むお清め。
館内風呂は洗い場、ジェットバス、寝ころびジェットバス、バイブラバス、座マッサージ、電気風呂、白湯、高濃度炭酸泉などがあり、更にサウナ、水風呂がありました。ただしそれぞれは一つの浴槽の中にあり、各一つずつしかないものもあり、さほど広くはないです。高濃度炭酸泉はやはり人気で、なかなか入れませんでした。休日だと更に混んでしまうと思われます。
サウナは高温サウナと漢方蒸風呂の二つがあります。漢方蒸風呂は蒸気に漢方薬が含まれているようです。
露天は寝ころび湯(石の床に薄くお湯が流れる)、寝湯、絹の湯、王様温泉(人工温泉)がありました。露天は全体的に狭く、それぞれの湯がかなりきつきつに作られていますが、ツボを得た良い配置、種類だと思います。
全体として浴場は意外と狭かったですが、それでいてお風呂の種類が多く、楽しめました。ただし団地が近いためか人が多く、平日の午後であってもかなり混んでいました。これで休日はイモ洗いの様相を呈していると思われ、休日はやめといたほうがいいなという印象でした。2人が参考にしています
-
高濃度炭酸泉の湯船を中心に入浴するようにしています。まず、20分浸かって、その後、体や頭を洗い、また20分浸かってお風呂場からでる感じです。ポカポカ感が長く続いて気持ちよいですね。みなさんも試してみたらいかがですか? もっと高濃度の炭酸泉を希望なら久喜市のロジャース付近にあるよ。そっちは1.3倍濃度が濃いみたいですよ。
2人が参考にしています
-
おととい久しぶりに行ってきました
平日なので 空いていました
炭酸泉に使ってきました
人工温泉は 変わるはずが
ずーっと同じようです
近場に他に日帰り温泉が出来ると
ここを目的だけにくることは
なかなかないでしょうね
ちょっと離れてますが
花小金井のお風呂の王様は
本当の温泉です
なかなかのヌルスベ系でした1人が参考にしています
-
ここは
人工温泉の湯船がありますが
温泉ではありません
スーパー銭湯です
ここの売りは 最近手直しした
炭酸泉です
湯船の能書きを見ると
長湯温泉や泡の湯と同じ効果があるとか
なので1番人気の湯船です
自分も結構気に入ってます
低温なので長く浸かっている
ことができます
土日は混んでいるのと
子供が多いのが
ちょっと1人が参考にしています
-
さやの湯に流れたのでしょうか? 最近結構空いてます。逆にさやの湯は激混みでしたー
1人が参考にしています
-
近いのでよく使いますが、いつもそう広くない割に混んでいて、ぎゅうぎゅう感いっぱいです。
塩素の臭いもむわーんときつめ。
でも、これからも時間があれば行くと思います。
なぜなら、高濃度炭酸泉があるから、寝ころび湯の微妙な湯量が自分の好みに合っているから、です。0人が参考にしています
-
自分も偶然ネットで知ったのですが、今日まで平日¥600のところ¥390で入浴できると言うので行ってきました。
施設は綺麗で良かったのですが、狭くてちょっと混むとくつろげないです。まあスーパー銭湯とわりきって入浴すればなかなかです。
今回のように¥390なら◎ですが、¥600となると…です。
ただ、高濃度炭酸泉はヌル湯でのんびりと入浴できて良かったです。0人が参考にしています
-
週末の夜行きました。
予想通り、ものすごい込み方で、これじゃあどんなに風呂が良くてもリラックスできないなと思いました。やっぱり風呂は空いているに限る。
スーパー銭湯なので泉質云々は問題外ですが、高濃度炭酸泉はよかったですよ。いろんな意味で新しい体験となるお風呂でした。ぬるめなのでずっとつかっていられるのですが、それがあだとなり、いつも超満員でした。0人が参考にしています
-
6/3(金)~6/9(木)
期間中
① 入浴料 大人390円 小学生200円 幼児100円
② 回数券(会員のみ)5000円→4500円
③ ボディケアー・あかすりエステ利用でくじ引き抽選
東久留米店・志木店でも 同時開催
※「おふろの王様」会員証が 全店共通カードになりました
(光が丘・東久留米・志木・港南台)0人が参考にしています
-
ここの風呂、お湯臭い。
1人が参考にしています
-
と言うよりも改装してた事を知らなかった。そんなに行ってなかったのか。髪切り処では女性も千円で顔剃りをしてくれる。顔剃りのスタッフが一人しかいないみたいなので予約は必至だ。普通の床屋だと2~3千円掛かるのが千円とはなんてお得!さっそく試してみた。シェ-ブ前に刷毛で泡を塗られるがチクチクしてちょっぴり痛い。でも、千円の割りには丁寧な仕事振りに感心。眉毛も整えてくれて所要時間は20分位か?女性が堂々と普通の床屋には入りづらいがここなら気軽に入れるのが嬉しい。
改装後の浴室は可もなく不可もなく。ただ、寝っ転び湯(以前は白いサンデッキだった)が出来たり人工温泉や高濃度炭酸泉などは珍しくていいと思った。ただ・・・サウナの中は改修されてなかったが前はタオルが敷いてあったのに今はナイロン?の毛足の長いマットが敷いてあり汗を吸わないどころか座っていて肌にくっつくので気持ちが悪い。なぜあんなのにしたのかさっぱり意味が分からない。
先日行った時サウナのテレビをみんなで楽しんでいたのに誰か一人がフロントに頼んだらしく調度いい所で急にチャンネルを変えられた瞬間みんなの冷たい視線がスタッフに刺さり彼女は凍り付いていた。みんなで楽しんでいたのにあれはないっ!せっかく楽しく過ごしていたのに・・・。
私はスモーカーだが、喫煙スペースが縮小され5人も入れば一杯の個室になってしまった。まぁ、これも時代の流れで仕方ない事だろうか。
ただ、食事処も分煙になったのは良い事だと思う。得てして禁煙だけになりがちなので。
お客さんはたくさん来るので、ゆったりのんびりという訳ではないが立地と料金とお風呂の種類の多さでかなりの時間楽しめるのでいいと思う。お金に余裕があればマッサージや垢すりも他に比べて安いので利用している。改装して利用しやすくなったと思います。0人が参考にしています
-
改装後、久しぶりに行きました。
ちょこちょこお風呂が変わり、髪切り処などが出来ましたが、全体の雰囲気は変わっていません。漢方蒸し風呂や高濃度炭酸泉も利用しましたが、期待ほどではありませんでした(小さい子供たちが喜んで遊んでました)。私は日替わり風呂が好きだったので、なくなってしまってとても残念です。
それと、お湯の温度が妙にぬるく感じられました。以前はもっと熱かったような気がしたんですが‥‥。ロビーの自動販売機の設置場所も変わり、随分少なくなってます。
うーん、私は改装前の方が好みです。期待しすぎたかな?0人が参考にしています
-
追記です。
☆ 営業時間が変更になりました。
毎日 AM10:00~AM1:00(最終受付AM0:00)
平日18:00までは 無料で再入浴可。
右手にスタンプ印を受けるのを忘れずに・・・
アップ写真順に・・・
☆ アカスリ
背面あかすりの「あかすりA(10分)」が新設。
1400円(1200円)
☆ ヘアカット
「顔剃り 1200円(1000円)」体験してきました。
お肌のツルツル感が たまりません!
ヘアカット予約受付ダイヤル
03-5383-3815
☆ 食事処
禁煙席・喫煙席と分煙になりました。
今月のおすすめ・・・とのことで
「ミニ鶏雑炊・塩風味 330円(300円)」
「ジャージャー麺 530円(480円)」
可もなく不可もなくというところ・・・
以前よりは来客が少ないのは確かです。
年配層が増えたかな・・・
料金表示は 「一般料金(会員料金)」です。0人が参考にしています
-
3/3 2年ぶりに来訪しました。
豊島園・極楽湯和光店の温泉に
挟まれてしまった「スーパー銭湯」・・・
改装後の店内は 随所に工夫がみられました。
まずは「浴槽」・・・
アップ写真順に紹介。
☆ 高濃度炭酸泉
以前の「日替わり湯」の浴槽がこれに・・・
1000ppmの「療養泉」で37~38度の「ぬる湯」です。
肌にびっしりつく 気泡が気持ちよかった。
☆ 王様温泉(人工温泉)
露天岩風呂で温泉気分を味わえます。
この日は「道後温泉」でした。
☆ 寝ころび湯
この写真は「女湯」ですが パンフレットをみると
「男湯」の方が 若干広そう・・・
でも窮屈そうで 入りにくいし
冬は寒いです。
☆ 漢方蒸風呂
ミストサウナがこのタイプに変更。
かなり「漢方薬草」の香りが漂っています。
中で「塩」を使ってもいいそうです。
利用しなかったので
サウナ内の改装状況はわかりません。
私としては 折角改装したのですから
露天の手摺の設置
もう少し研究して欲しかったと思います。
あまり意味の無いところに設置されていたので・・・0人が参考にしています
-
一人一人の間を、60×40ぐらいの高さの仕切りがあり、
なんとなくカプセルホテルのような窮屈さがあります。
これが落ち着く方もいるのかしら。どうかしら。
寝湯って色々ありますが、こうゆう仕切ってあるタイプはあまりみたことがありません。
このスペースは改装前は、よくビーチにあるような白いチェアーが寒々と置かれていました。
この寝湯は体を涼めるスペースの延長のような位置づけらしいです。1人が参考にしています
-
人口温泉の硫黄泉・・・微妙でした。結局入浴剤ってこと?なのかしらと思いながら湯をすくって入りました。
ひとつひとつの湯船が小さく、お目当ての湯船は混みこみ感がありました。
アトラクション風呂も以前と同じだけあります。←これは白湯
寝湯は3つありますが、仕切られているので、3つといえます。近くの、極楽湯の寝湯は今時期寒くていられませんが、こちらはいくぶんかお湯の温度が高めなので少しだけ暖かく感じます。
お湯の温度は43度のお風呂があり、極楽のお風呂が41~42度だったと思うので少しだけ熱めです。ちなみに37度のお湯もあるのでぬる湯じっくり派の人も大丈夫です。
ただし、やはりひとつひとつの湯船が狭いのでゆったりするのには、人間と人間が近い感じでストレスを感じますね。
安くて温泉気分が味わえる、、、というのにはすこし遠い感じです。洗い場は空いていました。0人が参考にしています
-
微妙な改装…でしたか。うーん。どうなのかしら。
しばらくしたら行くかもしれません。0人が参考にしています
-
近辺に豊島園庭の湯と極楽湯が在る為か、新企画(?)でか12月に改装され、新たに人工露天温泉(全国の有名温泉の成分と同じにする日替わり湯)と医療で使われるという高濃度炭酸泉ができてました。都内で手軽に行けてプチリゾート気分を満喫できることは評価できると思います。館内に千円床屋も設置されて利便性は増したんではないでしょうか。
0人が参考にしています
-
寝湯が作られたが3つしかない・・ハーブスチームサウナが漢方サウナの変わり、(しかも前より温度低い??)食事処が変わり、なぜか1000円トコヤが出来た・・微妙な改装・・もっと大規模に浴室を改装して欲しかった。でもドライヤー無料になったよ~。でもあの改装だったらチト遠いケド極楽湯行くかな。
ちなみに王様21日まで入浴料390円!回数券4500円だって~15日18時頃はあんまり混んでなかったです。0人が参考にしています
-
志木店よりも私はこちらが好きです。
ビルの中にありますが、志木店よりも広く感じられるのは何故なんでしょう。一時期頻繁に通っていたときがあって、キングスサウナと頭ひんやりの寝風呂がお気に入りです。いつ行っても車が並んでいて混んでますけど、深夜は意外と寛げる所です。ロビーにある自動販売機がすごく多くて、風呂上りに何を飲もうかと迷うくらいです。
最近ご無沙汰なんですが、現在改修中のようなのでしばらくしたら行ってみようと思います。0人が参考にしています
-
光が丘店では、改装工事を行う事となりました。
工事期間:11月15日(月)~12月14日(火)
12月15日(水)AM10:00に新装開店を予定しております。
通りかかったら、閉まっていてついに…と思ってしまった。
頑張れ!!おふろの王様!!0人が参考にしています