さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
1 件中 1件~1件を表示
愛媛県 / 南宇和郡愛南町 / 一本松温泉 / 宿毛駅8.24km
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 510円~
3.8 点 / 5件
脱衣場が砂か塩を撒いたかのようにザラザラしていました。湯は、微かにヌメリ気が感じられました。 内湯が一つだけのシンプルな構成ですが、底から泡を噴き上げてのジャグジーと…
愛媛県 / 伊予郡砥部町
■営業時間 12:00~22:00
■入浴料 500円
4.1 点 / 9件
クーポン
通常500円 → 460円(40円引き)
愛媛県 / 松山市
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 660円
4.6 点 / 91件
【平日】1,360円 → 610円【土日祝】1,470円 → 720円
他にも3種類のクーポンがあります
検索中…
伊予の湯治場 喜助の湯
南道後温泉 ていれぎの湯
東道後のそらともり
【愛媛・滑床渓谷】キャニオニング1DAYツ...
愛媛県北宇和郡松野町目黒2885-5
【愛媛・滑床渓谷】ハーフDAYキャニオニン...
【愛媛・南宇和郡】~鯛ラバ体験と新鮮な地元...
香川県高松市古新町2-1 アルファレガロ古新町2-1
今回は、愛媛県松山市の「伊予の湯治場 喜助の湯」にサウナ好きモデル2名と訪問。 「ニフティ温泉 サウナランキング」で2年連続1位を獲得したサウナ関連のサービス…
[愛媛県] 伊予の湯治場 喜助の湯
今回は、愛媛県今治市の「しまなみ温泉 喜助の湯」にモデル2名と訪問。 「日本一サイクリストが集まる温泉」としても名高いこちらの施設で提供されているさまざまなサ…
[愛媛県] しまなみ温泉 喜助の湯
みなさんこんにちは。 温泉はずきです。 もうすぐ年末ですね。 最近、愛媛でメキメキと頭角を現している施設さんがあるということで、それは行かずにはいられない…
[愛媛県/宇和島/一本松温泉] 一本松温泉 あけぼの荘
星3つ 3.0点
地域のふれあいオアシス
アケボノツツジを連想させる屋根が印象的な、宿泊もできる日帰り温泉入浴施設。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料400円は、券売機で支払い。玄関左手が受付で、更…
きくりんさん
投稿日:2014年4月16日
星4つ 4.0点
手摺
脱衣場が砂か塩を撒いたかのようにザラザラしていました。湯は、微かにヌメリ気が感じられました。 内湯が一つだけのシンプルな構成ですが、底から泡を噴き上げてのジャグジーと湯船…
くに~さん
投稿日:2013年10月15日
星0つ - 点
ゆっくりできました
昨夏に四国を自転車旅行中、宿泊しました。部屋にトイレが欲しかったので、バス・トイレ付きの部屋に泊まりましたが、そのお風呂が石造りで温泉、広くて気持ち良かったです。お部屋も…
ひゅうさん
投稿日:2006年1月25日
星5つ 5.0点
いなかっぺには
今は遠く離れたところで暮らしています。 実家を離れる前は、よく利用してました。 この温泉に入ると、実家に帰ったなぁ・・・みたいな。 都会の大きなスーパー銭湯などとくらべる…
micchiさん
投稿日:2005年8月22日
長時間運転の後には
仕事で一本松まで来た帰りに寄った。 車の運転で疲れた時はここで一休み。 足と肩の疲れがとれるよ。 平日に行ったからか地元らしき人が多かった。
naopyoさん
投稿日:2004年1月16日
あかすりは、全身の垢をタオルやミトンで擦ることによって落としていく美容法のひとつ。スーパー銭湯をはじめとする温浴施設にもしばし併設されており、通常の入浴ではなかなか取り除くことが難しい古い角質や油分の汚れまでも取り除けると人気のリフレッシュ方法です。 この記事ではそんなあかすりのメリット・デメリット、おススメの温浴施設などをご紹介します。
桜田温泉「山芳園」(静岡県松崎町)は伊豆半島西部、のどかな田園地帯の中に佇む一軒宿。最大の特徴が、“地中直結かけ流し”と呼ばれるこの宿独自の湯使い(温泉供給方法)です。 地下に眠る源泉を加水・加温・消毒無し、さらには途中過程で空気にも触れさせることなく浴槽まで提供。「究極の源泉かけ流し」と言っても決して過言ではありません。 今回、桜田温泉「山芳園」の“温泉”を中心に、その魅力を詳細レポート。また口コミの評判も非常に高い宿であり、客室や食事も併せて徹底紹介します!
羽田空港の近くに温泉が楽しめる施設やホテルがあるのをご存じですか? 羽田空港には各方面へ行き来する便が発着しており、旅行や出張で利用する人がたくさんいます。旅行や出張の前後に、早朝や深夜、日帰りや前泊でアクセスできる温泉があれば便利ですよね。 ここでは、羽田空港の近くにある日帰り温泉施設や大浴場付きホテルをご紹介します。 羽田空港を使ってお出かけの予定がある人は、参考にしてみてくださいね。
中国・四国
愛媛県
一本松温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。