あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
水無海浜温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道函館市恵山岬町100地先
公式HP
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/bunya/keikan/todohokke_branch/
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:無料
アクセス
電車・バス・車
函館本線函館駅よりバスで約120分。
函館から国道278号線で西へ向かい戸井町、恵山町を過ぎて椴法華村に入る。椴法華村役場前を右折し道道231号線で恵山岬に向かう。岬の先を海岸まで下る。
駐車場
10台
泉質分類
ナトリウム-塩化物泉
設備
温泉の特徴
過去何度も書かれていますが、時間は潮の時間は調べたほうが良いと思います。私の場合はギリギリアウト、意地で、波をかぶりながら入浴しました。また、途中通過するであろう椴法華村のメインストリート等途中印象に…
3.0 点
函館市の椴法華地区に位置し、活火山である恵山の麓の海岸に湧く、無料で入れる混浴野天風呂。平日の午前中、寄ってみました。
その昔、この地に流刑となった日時上人が、浜辺で茹で上がった蛸を見つけて発見し…
4.0 点
久々の北海道出張にかまけて行ってきました。
函館駅前のビジネスホテルに泊まり、8時15分頃レンタカーで恵山方面を目指しました。当日の1回目の干潮は7:50~12:00。海に沈んでいることはない筈ですが…
5.0 点
魚と一緒に入浴できます!凄い!湯上がりは何故か塩素臭でした(笑)でも塩素は入ってませんよ!
4.0 点
4月末、函館周辺の湯巡りに行ってきました。
その中でも今回の旅?の一番の目的地「水無海浜温泉」
潮の満ち引きで時期と時間によって入浴できる無料の温泉で、岩の間から温泉が湧き出していて、海水と混ざった…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。