あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
青森県十和田市三本木佐井幅167-18
電話
0176-23-4836
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【大浴場】(サウナ・水風呂・打たせ湯)
大人 430円 小学生 150円 幼児 60円
※アメニティの備え付けはございません。
【露天風呂(内湯付)】
大人:700円/小学生以下:300円
※大浴場とは別棟となります。
※シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けられています。
【家族風呂】
1部屋:1時間1,500円
※シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けられています。
【アメニティ】
■レンタル
タオル・バスタオルセット:200円
■販 売
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ 各12ml入:各20円
カミソリ:40円/歯ブラシ:30円
カード・電子マネー・QR決済利用は宿泊のみ利用可
カード利用:不可
電子決済:不可
営業時間・期間
5:00~22:00
※露天風呂のみ、最終受付16:00
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
東北本線三沢駅下車十和田湖観光電鉄乗り換え、終点十和田市駅下車。焼山行きバス20分八郷下車徒歩1分。
八戸自動車道 下田・百石ICより国道45号線経由20分
駐車場
60台(無料)
泉質データ
源泉名
十和田ポニー温泉
泉温
41℃(気温31度において)
泉質分類
弱アルカリ性単純泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 23:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
24
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / ファックス(一部) / インターネット接続(無線LAN形式) / インターネット接続(一部、LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / ズボンプレッサー(貸出) / 電気スタンド(貸出) / 加湿器 / 洗浄機付トイレ / 石鹸(固形) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
洋室は全室有線インターネット接続(光) / 全室Wi-Fi利用可 / 大浴場内にサウナ・岩盤浴・水風呂設置 / クリーニングサービス / パソコン利用可 / 宴会場 / ファックス送信可 / 会議室 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 売店 / マッサージサービス / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食事処
[夕食] 食事処
周辺のレジャー
釣り / 渓流釣り / テニス / ゴルフ / スキー / 乗馬 / トレッキング
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Master Card / 利用可 / 銀聯・交通系電子マネー・QRコード決済ご利用頂けます。
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
身体を洗っても洗ってもヌルヌルするが、蛇口から出るお湯も温泉水だった。地元の温泉だが、そういう意味で、料金も安いし贅沢感満載。
5.0 点
十和田市中央から焼山行き250円で八郷おりて徒歩1分のところにあります。帰りはバスがなく十和田市内まで三本木タクシーで1300円6分ほどでした。3.6kmほどあるようです。中にはトロトロの泡風呂と熱湯…
5.0 点
三沢市内での仕事がおそくなってしまい、やむを得ず?ここに宿泊。
八甲田に向かえば、蔦温泉、谷地温泉と言ったビッグネームがありますが、首都圏在住の雪に慣れていないドライバーの技量から、冬山登山は断念。
…
3.0 点
蔦温泉から十和田市街に向かうと、山道の距離も短くすぐに平地になり、快適に走って十和田市街まで30分であった。 クチコミを参考に新館に入ろうと決めていたが、受付は見てから決めて下さいと親切な対応。 確か…
4.0 点
◆旧館 入浴料:大人350円
◇泉質:アルカリ性単純泉
◇内湯大:流水機付き。熱め。
◇ジャグジー風呂:全体的にごぼごぼ
◇岩盤浴:二人分。ラジウム?とか書いてたかな?
◇打たせ湯:岩盤浴の奥。勢い強…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。