さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
4 件中 1件~4件を表示
鹿児島県 / 離島
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 0円~
5.0 点 / 6件
鹿児島港からフェリーみしまで、竹島を経由し約3時間40分。指宿と屋久島の中間にある硫黄島。ところが屋久島方面からは行けず、鹿児島港からフェリーか、鹿児島空港からセス…
3.0 点 / 2件
鹿児島県 / 屋久島
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,600円
4.0 点 / 1件
クーポン
通常1,600円 → 1,300円(300円お得!)
鹿児島県 / 川内 (鹿児島) / 市来温泉
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 300円
4.8 点 / 5件
通常300円 → 250円(50円お得!)
硫黄島の港から程近くに建つ、大集会場や会議室、郷土資料室を併設するコミュニティ施設。火・木・土曜日の14時~19:30だけ入れる、温泉を利用した大浴場があります。島民…
■営業時間 6:00~20:00
5.0 点 / 1件
中之島は東区と西区に別れていて、あまり仲が良くないとききました。 温泉も東と西に1こずつありますが、ほぼ同じつくりです。 白濁した濃い温泉です。 地元の人の日常的には…
検索中…
みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)
鹿児島県 / 鹿児島 / 鹿児島市内温泉
霧島美人の湯 You湯(ゆうゆ)(優湯庵内)
鹿児島県 / 国分 / 日当山温泉
日当山温泉 花の湯(ひなたやま)
世界自然遺産の島で☆マングローブカヌー&原...
鹿児島県大島郡龍郷町中勝1562
「霧島美人の湯 You湯(ゆうゆ)」(鹿児島県霧島市)は、鹿児島県内屈指の日帰り入浴施設。「ニフティ温泉 年間ランキング2020」にて鹿児島県総合1位、九州全域…
[鹿児島県] 霧島美人の湯 You湯(ゆうゆ)(優湯庵内)
[鹿児島県/離島] 三島開発総合センター
星4つ 4.0点
島で唯一の温泉施設
硫黄島の港から程近くに建つ、大集会場や会議室、郷土資料室を併設するコミュニティ施設。火・木・土曜日の14時~19:30だけ入れる、温泉を利用した大浴場があります。島民だけ…
きくりんさん
投稿日:2016年7月21日
[鹿児島県/離島] 坂本温泉
星3つ 3.0点
熱くなかった
硫黄島の北部、海岸沿いにあるため、干潮の時しか姿を現さない野湯。看板に導かれるまま進み、最後はくねくねした坂道を車で海まで下るとあります。平日の午後、東温泉の後訪れてみま…
投稿日:2016年7月19日
[鹿児島県/離島] 東温泉
星5つ 5.0点
憧憬から感動へ
鹿児島港からフェリーみしまで、竹島を経由し約3時間40分。指宿と屋久島の中間にある硫黄島。ところが屋久島方面からは行けず、鹿児島港からフェリーか、鹿児島空港からセスナ機…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2016年7月18日
星0つ - 点
入浴出来ず
東温泉に行ったので坂元温泉にも寄りました。一見すると学校のプールみたいに広々とした浴槽ですが海の干満により行った時は入れる状態ではございませんでした。地元の方曰く泉質は東…
ランクル77さん
投稿日:2012年6月10日
豪快な湯船です
当方離島マニア&秘湯マニアなので硫黄島は憧れていました。長期で休暇が取れたのでバイクで鹿児島の離島巡りをしつつ硫黄島に行きました。噂通り豪快な温泉で島々を眺めながら入る温…
サウナを題材とするマンガやドラマ作品の相次ぐヒットや芸能人やインフルエンサーにも「サウナ好き」を公言する方が多く現れるなど世はまさにサウナブーム。各地の温浴施設でも、サウナや水風呂をPRされる魅力的なお店が日に日に増加しています。 「第三次サウナブーム」とも呼ばれる昨今、混雑を避けた自分だけの一人サウナを満喫できるプライベートサウナにも注目が集まっており、各地に続々とオープンしています。 本記事では関西にも徐々にその輪が広がりつつある個室サウナのメリットと、オススメの施設を10ヶ所ご紹介させていただきます!
サウナの用語の一つ「あまみ」はご存知ですか? あまみとは、サウナ後に腕や足に出る赤い斑点のようなもののことを言います。 知らない人にとっては「サウナ後の赤い斑点って危ないんじゃ・・・」と不安に感じるものかもしれません。 今回はその「あまみ」について分かりやすく解説します!そしてあまみができるかも!?な、おすすめサウナを紹介します!
大型連休でちょっと散財してしまった…でもお出かけを楽しみたい!そんなときコスパよく遊べる日帰り温泉、スーパー銭湯はいかがでしょうか? 今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は…!? 東日本1位は食事自慢のあの温泉、西日本1位はニューオープンの駅近温泉でした! ※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
九州・沖縄
鹿児島県
離島
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。