岩手県 / 盛岡
4.4点 / 86件
- 日帰り
- クーポン
ラ・フランス温泉館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください天然温泉につかり、心も体もリラックス。みずみずしい空気の中で、ゆったり温まって、思いっきり遊んで、たっぷりビタミンを補給したらきっと、気持ちまでポカポカしそう。
2名様分:通常1,400円 → 1,200円(200円お得!)
岩手県紫波町の西部・東根山の麓にある温泉。目の前には特産の高級洋なしラ・フランスの果樹園が広がり、遠く東の空には早池峰山をいただく北上山地が広がる美しい景観に囲まれた場所にあります。洋風・和風の大浴場は、ゆったり広々。肌にやさしいアルカリ性の泉質で「美人の湯」と呼ばれる名湯です。岩風呂や檜風呂など多彩なお風呂で心も体もリラックス。
ゆったり広々の和風大浴場。日本ならではの岩風呂や檜風呂など風情豊かに入浴を楽しむことができます。和風露天風呂では、落ち着いた佇まいの露天風呂でゆったりとしたひとときをお過ごしください。
ヨーロッパの趣きを感じさせる洋風大浴場は、大理石風呂、一風変わった電気風呂などが楽しめます。洋風露天風呂は、開放感が最高!
大広間 畳敷き116畳の無料大広間でゆったりとおくつろぎください。
個室休憩室(有料8畳・6畳) 静かなお部屋でごゆっくりと。お食事もお楽しみいただけます。
カラオケボックス お風呂上がりにカラオケボックスで1曲歌ってリフレッシュ!
オリジナル商品をはじめ、各地の名産品、特産品をご購入いただけます。
施設名 | ラ・フランス温泉館 |
---|---|
ヨミガナ | ラフランスオンセンカン |
住所 | 岩手県紫波郡紫波町小屋敷字新在家90 |
TEL | 019-673-8555 |
営業時間 | <入浴> 月~金10:00~21:00(最終受付20:15)、土09:00~22:00(最終受付21:15)、日09:00~21:00(最終受付20:15) <お食事> レストランあづまね 昼 11:30~14:30(LO14:00) 14:30~17:00(喫茶) 夜 17:00~21:00(LO20:30) <リラクゼーション> ・韓国式アカスリ&こりとり 11:00~ ・ボディケア 11:00~ |
定休日 | 毎月第3水曜日 詳しくは公式サイトをご覧ください。(休日の場合はその翌日) |
公式HP | https://www.lafrance.co.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | クシ・ブラシ | ○ | ドライヤー | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
カラオケルーム | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 駐車場あり | ○ |
レストランあづまね
おなかがすいたら「レストランあづまね」でお食事を!地元の食材を使用したオリジナルメニューでお待ちしております。
紫波町産そば粉100%を使用した手打ちそば、町が誇る銘産ヒメノモチ料理、恵まれた自然で育った「しわもちモチ牛」「しわ黒豚」、南部小麦ひっつみ膳など地産地消メニューでおまちしております
アカスリには古い角質を落とすだけでなく、疲労回復、ストレス発散などの効果もあります。終了後は身も心もピカピカになること間違いナシです。 新しく韓国式マッサージ「こりとり」も始めました。
定休日:毎週水曜日
予約も承ります。ラ・フランス温泉館までお電話下さい。
じっくりもみほごすマッサージは、温泉入浴とあわせることで効果も倍増。たまっていた疲れもどこかに吹き飛びます。
樹里 さん [投稿日: 2022年8月6日 / 入浴日: 2022年8月6日 / 2時間以内 ]
以前は洗い場によってお湯が出ない所が多々あり不便に思う事がありましたが全ての洗い場のシャワーが新しくなって快適でした。トロトロの温泉は最高です。
小原伸二 さん [投稿日: 2022年2月13日 / 入浴日: 2022年2月12日 / 2時間以内 ]
循環式のお湯でしたが、装置の不具合なのか、お湯の表面に垢が浮いているのが気になりました。
しん さん [投稿日: 2022年2月10日 / 入浴日: 2022年2月9日 / 2時間以内 ]
お湯が素晴らしかったです。
まこたか さん [投稿日: 2021年8月14日 / 入浴日: 2021年5月28日 / 2時間以内 ]
露天風呂、電気風呂等、色々な浴槽があります。アカスリやマッサージ、無料休憩所も充実しており時間が有れば一日中楽しめそうです。食堂は時間制で空いてなかったので利用時は確認が必要。
受付の対応も良かったです。
スーザン さん [投稿日: 2021年7月24日 / 入浴日: 2021年7月24日 / 2時間以内 ]
★「“温泉”に行きたい」というよりも「ゆっくりしたい」と思って行く場所
■お湯・・・硫黄の香りは無い。入浴後に肌のツッパリ感があり、温泉特有の体の温まりもあまり感じなかったことから、温泉成分が薄い感じがした。露天風呂は循環?あんまりお湯がキレイではなかった。中のお風呂は掛け流しかな?ぬるめのお湯から熱めのお湯まで幅広くある点はとても良かった。
■施設・・・お風呂場も休憩スペースも、全て広くて快適。お土産、野菜の直売、種類豊富な飲み物、からあげ棒なんかも売っており、充実した施設。プールもあることから、子供連れが多い。
■サービス・・・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープの他にも、クレンジングオイルと洗顔料、化粧水と乳液もあり、何も持っていかなくても良い手軽さがいい。支払いにQR決済(PayPay)が利用できる点もよかった。
商売上手だなと思ったのは、コインロッカーのすぐ横に100円で飲めるりんご黒酢(プラカップに自動で注がれる)が売ってること(笑)お風呂上がりで喉が乾いてるところに、コインロッカーで返ってきた100円玉をそのまま黒酢ジュースに使わせる上手い手だなぁと感心してしまった。りんご黒酢、とっても美味しかったです。
2024年03月31日まで
2名様分:通常1,400円 → 1,200円(200円お得!)
お気に入りに追加しました。