さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
18 件中 1件~15件を表示
三重県 / 多気郡多気町
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 3件
クーポン
通常800円 → 600円(200円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
伊勢神宮の参拝帰りに立ち寄りました。 フロントを抜けると、圧巻の72本の竹がそびえ立つ空間に感動しました。天井から光が降り注ぐ幻想的な空間でゆったりと安らぐことがで…
三重県 / 伊勢市
■営業時間 9:00~23:00
3.2 点 / 9件
ゴールデンウィークに入浴付き宴会コースを予約。子連れで行くと言ったら、事前にメニューを郵送してくださり、宴会料理と子どもの料理が同時に提供できるように配慮してもらいま…
■営業時間 15:00~23:00
■入浴料 1,000円~
2.5 点 / 5件
設備は新館と旧館でかなり違い、私が泊まった旧館は昔ながらの宿という感じで、狭くて廊下もギシギシなっていました。 新館は綺麗で泊まるなら新館がおすすめ。 料理は、コレで…
5.0 点 / 1件
12/19(木)家族4人で一泊させて頂きました。最上階の和洋室タイプでとても清潔で、ゆったりと泊まれました。 料理も夕食朝食ともに大変美味しく頂きました。 何より…
- 点 / 0件
三重県 / 伊勢市本町
三重県 / 伊勢市二見町茶屋
三重県 / 度会郡玉城町
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円~
2.0 点 / 7件
■営業時間 14:00~24:00
■入浴料 440円~
3.3 点 / 5件
伊勢市民です。お伊勢さんマラソンの帰りにはじめてお邪魔しましたがおもての印象とは裏腹に中は広く 清潔な感じで、いい意味でタイルやロッカー、欄間にはレトロ感もあり とて…
■営業時間 12:00~24:00
2.7 点 / 5件
■営業時間 14:00~22:00
2.5 点 / 3件
■入浴料 380円~
2.0 点 / 2件
15選以外のおすすめを見る
検索中…
本草湯 VISON(ヴィソン)
松阪温泉 熊野の郷
三重県 / 松阪市
四日市温泉 おふろcafé 湯守座
三重県 / 四日市市
【レイクSUP5歳~】三重県津市美杉町の湖...
三重県亀山市安坂山町1191−18
【三重・津】木製パネル[41×41㎝]に植...
三重県津市桜橋3丁目300
【三重・津】木製パネル[24×24㎝]に植...
銭湯好きの温浴修行僧、さかもっちです。いつもは関西を中心におふろ施設の突撃取材をさせていただいていますが、今回は「おふろ業界」をさらに盛り上げる取り組みについて…
[三重県] 夢古道の湯(ゆめこどうのゆ)
[三重県/伊勢] 本草湯 VISON(ヴィソン)
星5つ 5.0点
伊勢神宮の参拝帰りに立ち寄りました。…
伊勢神宮の参拝帰りに立ち寄りました。 フロントを抜けると、圧巻の72本の竹がそびえ立つ空間に感動しました。天井から光が降り注ぐ幻想的な空間でゆったりと安らぐことができま…
ハーブスさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2023年6月4日
[三重県/伊勢] 伊勢 船江温泉 みたすの湯
ゴールデンウィークに入浴付き宴会コース…
ゴールデンウィークに入浴付き宴会コースを予約。子連れで行くと言ったら、事前にメニューを郵送してくださり、宴会料理と子どもの料理が同時に提供できるように配慮してもらいました…
にゃおさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年5月4日
金曜日の夜2200頃に初めて利用しまし…
金曜日の夜2200頃に初めて利用しました。 イオンカードを受付にて提示するだけで割引が受けられ、ハンドタオル付きで500円で入れます。 施設は新しく、大変綺麗でした。…
まさぼんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年12月26日
星1つ 1.0点
施設も綺麗でお風呂も良かったのですが…
施設も綺麗でお風呂も良かったのですが 常連客?のマナーが悪かったのが残念です。特にサウナではマットをまくって場所取りをするという謎のルールがあって、知らずに座ったら嫌味…
くりぼんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年12月3日
星4つ 4.0点
周りにスーパー銭湯がないので重宝します…
周りにスーパー銭湯がないので重宝します。 施設的には普通ですがコスパはそこそこ。 マンガコーナーあり。
ああああさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2021年9月25日
和モダンな建物や内装がインバウンド観光客にも人気の温泉旅館「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」。2023年12月8日にリニューアルオープンして、館内に「おふろcafe HITOMA」が誕生しました。コンセプトの「日帰り湯治」を早速体験してきましたので、詳細レポートをお届けします。
「筑紫野温泉 アマンディ」(福岡県筑紫野市)は、県内でも屈指の人気を誇るスパ施設。「ニフティ温泉 年間ランキング2022」では、福岡県岩盤浴部門第1位を獲得。いつも多くの入浴客で賑わっています。 そこで今回は、ニフティ温泉ライターである筆者が現地訪問。週替わりで男女入替制の温泉・サウナや岩盤浴・VIPルーム・併設するレストランを体験し、それらの全貌を徹底紹介します!
スーパー銭湯や温泉旅館を利用すると、料金の明細書に「入湯税」と書かれている場合があります。それを見て「お風呂に入るために税金を払うの?」と不思議に思った人は多いのではないでしょうか。 実は入湯税は観光地や温泉文化を守るため、とても大事な税金なのです。入湯税がどのように使われているのか。金額はいったいいくらなのか。気になる入湯税について解説します。
東海
三重県
伊勢
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。