さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
18 件中 1件~15件を表示
三重県 / 伊勢市
■営業時間 15:00~23:00
■入浴料 1,000円~
2.5 点 / 5件
設備は新館と旧館でかなり違い、私が泊まった旧館は昔ながらの宿という感じで、狭くて廊下もギシギシなっていました。 新館は綺麗で泊まるなら新館がおすすめ。 料理は、コレで…
5.0 点 / 1件
12/19(木)家族4人で一泊させて頂きました。最上階の和洋室タイプでとても清潔で、ゆったりと泊まれました。 料理も夕食朝食ともに大変美味しく頂きました。 何より…
三重県 / 鳥羽市
■営業時間 13:00~22:00
■入浴料 1,500円
4.3 点 / 19件
クーポン
通常1,500円 → 1,000円(500円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
■営業時間 11:00~21:30
■入浴料 1,200円
- 点 / 1件
【平日】1,200円 → 1,100円 【土日祝】1,500円 → 1,400円
- 点 / 0件
三重県 / 伊勢市本町
三重県 / 伊勢市二見町茶屋
■営業時間 9:00~26:00
■入浴料 600円~
3.2 点 / 9件
ゴールデンウィークに入浴付き宴会コースを予約。子連れで行くと言ったら、事前にメニューを郵送してくださり、宴会料理と子どもの料理が同時に提供できるように配慮してもらいま…
三重県 / 度会郡玉城町
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円~
2.0 点 / 7件
■営業時間 14:00~24:00
■入浴料 440円~
3.3 点 / 5件
伊勢市民です。お伊勢さんマラソンの帰りにはじめてお邪魔しましたがおもての印象とは裏腹に中は広く 清潔な感じで、いい意味でタイルやロッカー、欄間にはレトロ感もあり とて…
2.0 点 / 5件
■営業時間 12:00~24:00
2.7 点 / 5件
■営業時間 14:00~22:00
2.5 点 / 3件
三重県 / 多気郡多気町
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 800円~
3.5 点 / 2件
金曜日の夜2200頃に初めて利用しました。 イオンカードを受付にて提示するだけで割引が受けられ、ハンドタオル付きで500円で入れます。 施設は新しく、大変綺麗でし…
■入浴料 380円~
2.0 点 / 2件
15選以外のおすすめを見る
検索中…
松阪温泉 熊野の郷
三重県 / 松阪市
四日市温泉 おふろcafé 湯守座
三重県 / 四日市市
戸田家
【レイクSUP5歳~】三重県津市美杉町の湖...
三重県亀山市安坂山町1191−18
【三重・津】木製パネル[41×41㎝]に植...
三重県津市桜橋3丁目300
【三重・津】木製パネル[24×24㎝]に植...
銭湯好きの温浴修行僧、さかもっちです。いつもは関西を中心におふろ施設の突撃取材をさせていただいていますが、今回は「おふろ業界」をさらに盛り上げる取り組みについて…
[三重県] 夢古道の湯(ゆめこどうのゆ)
[三重県/伊勢] 伊勢 船江温泉 みたすの湯
星5つ 5.0点
ゴールデンウィークに入浴付き宴会コース…
ゴールデンウィークに入浴付き宴会コースを予約。子連れで行くと言ったら、事前にメニューを郵送してくださり、宴会料理と子どもの料理が同時に提供できるように配慮してもらいました…
にゃおさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年5月4日
[三重県/伊勢] 本草湯(VISON)
金曜日の夜2200頃に初めて利用しまし…
金曜日の夜2200頃に初めて利用しました。 イオンカードを受付にて提示するだけで割引が受けられ、ハンドタオル付きで500円で入れます。 施設は新しく、大変綺麗でした。…
まさぼんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年12月26日
星1つ 1.0点
施設も綺麗でお風呂も良かったのですが…
施設も綺麗でお風呂も良かったのですが 常連客?のマナーが悪かったのが残念です。特にサウナではマットをまくって場所取りをするという謎のルールがあって、知らずに座ったら嫌味…
くりぼんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年12月3日
星4つ 4.0点
周りにスーパー銭湯がないので重宝します…
周りにスーパー銭湯がないので重宝します。 施設的には普通ですがコスパはそこそこ。 マンガコーナーあり。
ああああさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2021年9月25日
前は混んでいましたが、こんなご時世なの…
前は混んでいましたが、こんなご時世なのでずいぶんお客さんが減ったように思います。頑張ってほしいですね。 飲食が微妙な気がします。私は近所なのでわざわざここで食べなくてい…
ミウさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年9月11日
サウナブームが続いていますが、サウナ後の食事はどうしていますか? 最近では「サウナ飯」と言われる「サ飯」が大変人気なんです! どんなサ飯が人気なのか、サウナの後に食べる食事はなんで美味しいのか解説していきます! 東京でオススメのサウナ飯がある施設もご紹介しますよ。
都会の喧騒を忘れて、のんびりまったりと過ごしたい…皆さん、その様なことはありませんか? 筆者はそのような時、“外湯めぐり”をしたくなります。単にお風呂に入るだけでなく、レトロな街並みや地元に人に触れ合うことで、心も体も癒されます。 今回は外湯とは?露天風呂との違いは?の解説や、温泉マイスターである筆者自ら訪問した中から、日本全国の外湯めぐりができる温泉地を10ヶ所厳選。源泉かけ流しと泉質の良さにもこだわり、おすすめしたい温泉施設も併せてご紹介します。
熱気浴により発汗作用と新陳代謝を高めてデトックス効果が期待できる「サウナ」。 ここ数年は特に男女ともにサウナ人気が高まっています!従来のフィンランド式の高温サウナに加え、ミストサウナ、塩サウナなど種類も豊富。 「早速サウナに行ってみたい!」という方に、サウナで「整う(ととのう)」とは何か?や期待できる効果、マナー、用語、初心者でも明日からサウナを楽しめる入浴方法や人気の施設も紹介します! さらに、温泉ソムリエでサウナーの実体験とともにととのうコツをお教えします!
東海
三重県
伊勢
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。