あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
黒部観光ホテルの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
北アルプスの蛇紋岩が美しい「石の湯」と檜の香り漂う「木の湯」
開放感溢れる内湯は大町温泉郷一の広さを誇ります。
また、それぞれに露天風呂を併設しており、異なる趣きと四季折々の景色をお楽しみください
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県大町市平2822
電話
0261-22-1520
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【入浴のみ】
大人800円 小人600円
【夕食+入浴】
大人 3,800円 小人1,900円
※18:00~20:30(最終入店19:30)
※夕食はバイキングとなります。
※ご予約できます。
営業時間・期間
5:00~10:00(最終入場9:00)
12:00~23:00(最終入場22:00)
休業日
無休
※大浴場の設備点検のため、ご利用できない場合もございます。
詳しくはホテルまでお問い合わせください
アクセス
電車・バス・車
JR大糸線「信濃大町駅」から松電バス・川中島バス・北アルプス交通バス扇沢行きで13分、大町温泉郷下車、徒歩3分、またはタクシー約15分
長野自動車道豊科ICから国道147号を大町方面へ31km
駐車場
80台(無料)
泉温
62.8℃
特徴
大浴場.露天風呂.サウナ
泉質分類
単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
効能分類
飲食施設
個室料亭「柏木」.カラオケスナック「信濃路」
付帯施設
コンベンションホール.大広間.中宴会場.多目的ホール.売店.卓球.喫煙室
設備
温泉の特徴
利用シーン
葛温泉を使った石の湯と大町温泉を使った木の湯が有り、朝夕で男女入れ替えているそうです。木の湯の方に案内されました。
内湯は、巨大な湯船に木を組んだ湯出口から滝のように湯を投入し、仄かに木の香りがしまし…
4.0 点
源泉 新第二源泉 平成の湯 元湯1号 高瀬の湯 混合泉
66.3℃ pH7.6 成分0.63g 単純温泉(低張性・中性・高温泉)
メタケイ酸が127.9mgあるのだが 特徴が無いさっぱりした湯
2.0 点
立山黒部アルペンルートの玄関口、大町温泉郷のリゾートホテル。日曜日の夜、温泉博士の特典でタタで(通常700円)日帰り入浴してみました。フロントから左手に進んですぐ、大浴場「石の湯」へ。解放感のある…
3.0 点
泊で入湯しました。ホテルとしての質感を保っており、従業員の対応は親切丁寧。肝心のお湯は、単純泉のちょっぴり塩素臭の香るお湯でした。ただ湯温管理がしっかりと為されており、内湯は42°、露天は41.5°…
3.0 点
日替わりで二種類の湯船が楽しめるのは良いサービスかと。ただ、近隣の八方・塩の道温泉と比較すると、この大町温泉はもの足りなさを感じます。それでも悪いお湯ではなく好みの問題なのでしょう。宿泊で利用させてい…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。