あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 2,860円~
3.6 点 / 115件
すいれんどう温泉(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県飯田市中村2028-3
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人600円
小学生400円
営業時間・期間
11:00~21:00 *最終受付20:30分
【露天風呂・サウナ営業時間】
平日:15:00~21:00
土/日/休日/年始年末:12:00~21:00
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
JR飯田線飯田駅から信南交通バスで10分、中村下車、徒歩20分
中央道飯田ICから約3km
駐車場
50台
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
愛染の泉
泉温
18.2℃
特徴
内湯・露天風呂
泉質分類
アルカリ性低張性冷鉱泉
効能分類
飲食施設
食堂
休憩施設
休憩室
付帯施設
売店、マッサージ、喫煙室
備付品
設備
温泉の特徴
五十肩がここに行くと緩和されます。真にあたたまるお湯です。最近変更になった点をお知らせします。
年中無休ではなく木曜日休み
第1、3水曜は600円が400円になる
残念だが露天風呂まで源泉の…
4.0 点
以前行った事があって露天風呂がありけっこう良かったので急に思い立って車で3時間かけて到着。風呂に入ってびっくり👀‼️楽しみにしていた露天風呂がすっからかん。内湯は熱すぎて長湯出来ないし、いつも2時間…
1.0 点
ひなびた温泉と言う感じで大人の温泉です。湯がとても良くやみつきになります。
4.0 点
レトロな雰囲気の落ち着いた施設。
ゆっくり落ち着けて私は大好きです。
泉質も良かったと思います。
4.0 点
割引券には「すいれんどう温泉」と記載されていましたが、現地の駐車場には「水簾洞温泉」と書かれていて、更に建物の内外には「花果山水簾洞温泉」と書かれていました。ph10.3とのことですが、アルカリ泉特有…
4.0 点
中央道飯田IC.から車で約10分。天竜峡へ向かう途中の、茂都計川の畔に建つ日帰り温泉施設。祝日の午後、初めて行ってみました。駐車場に着くと、かなえ観音の石像がお出迎え。入浴料500円は、券売機で払いま…
4.0 点
オープンしたころから出かけてみたけど、何でこんなに古さを感じるんだろう?と思うくらい、新鮮さがなかった。はっきり言えば清潔感がないのか…。内湯はちょっと湯気がこもりすぎていて、あまりゆっくりとくつろぐ…
2.0 点
単純弱放射能冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は微黄色で内湯は微塩素臭ヌメリなし、露天はチョイ塩素臭ヌメリなしです。露天の方が少し黄色が濃いです。サウナに時計が付いておらず困…
- 点
本日立ち寄りましたが露天風呂がぬるかったです。一緒に入っていた方も熱い温泉に入りたかったと言っていました。いつもそうなのでしょうか!内湯は適温で良かったです。湯はツルヌルに感じたのですがボディーソープ…
2.0 点
他の方も言われているように、何か匂いを感じました。温泉の匂いだと思っている人が多いように感じますが実際はどうなんでしょう?浴室は広々としており気持ちがいいです。夜など地元の人でにぎわっています。湯は冷…
3.0 点
です。
- 点
2005/12/24入湯。
飯田市内に近い湯ですが街中という感じではなく、田んぼに囲まれた丘にひっそりと建っています。施設は多少古い感じでしたが、不潔という感じはしませんでした。ただ、小規模ですがゲ…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。