越後妻有交流館キナーレ・明石の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.0点 / 13件

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

お得なクーポン

ご利用前に必ず利用条件をご確認ください。

プレミアムクーポン(ノジマモバイル会員向け)

新型コロナウイルス対策について

アイキャッチ

私たちは新型コロナウイルスの感染予防と拡散防止に努めています

お客様に安心してご利用いただくために、越後妻有交流館キナーレ・明石の湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。

>

施設紹介画像1

越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

キナーレは、十日町地域広域行政圏(十日町市、津南町)の住民の地域に対する誇りと愛着の醸成を図るとともに、地域の魅力を増進させることによって交流人口、定住人口の増加と産業の振興を図ることを目的に設置されました。
また、この建物は当地域で3年ごとに開催されております「大地の芸術祭 」のメインステージとしても位置付けられています。
明石の湯
多種多様な二つのお風呂があり、仮眠室などアメニティー施設も充実。心と身体のリフレッシュに最適です。
営業時間は、10:00~22:00。受付は21:30までとなります。8月と12月をのぞき、毎週水曜日が休館日となります。
奇数日は男性が「ちぢみ ドライサウナ」女性が「かすり スチームサウナ」、偶数日が男性「かすり スチームサウナ」女性「ちぢみ ドライサウナ」となります。
女性湯がかすりの日は、スチームサウナにアロマ(日替わり)がつきます。

施設紹介画像2

明石の湯:かすり浴室

大浴・生薬湯・寝湯・スチームサウナ
モダンでスタイリッシュな広い浴室。デザイン性の高い空間の中で、ゆったりとくつろげます。
スチームサウナでは女性湯限定でアロマをご用意いたしております。
生薬湯は、生薬に含まれる成分の働きにより血行を促進し、湯冷め防止などの効果があります。

施設紹介画像3

明石の湯:ちぢみ浴室

大浴・薬仁湯・水風呂・ドライサウナ
モダンな浴室内には大浴と薬仁湯、水風呂にドライサウナがございます。
「薬仁湯」は、自然の恵みである薬草の持つ薬効を効率よく配合させてあり、痛みや腫れを改善する鎮痛・抗炎作用、冷えや肩こり等の効果あります。

施設紹介画像4

変わり湯

キナーレ明石の湯では、季節毎に変わり湯をご用意いたしております。
春のローズマリー湯から、夏の菖蒲湯、どくだみ湯。
父の日、母の日はありがとう風呂、冬はゆず湯や、生姜湯など特別なお風呂をご用意いたしております。
期間、イベント限定の変わり湯もございますので、ブログよりお知らせいたします。

施設紹介画像5

越後妻有里山現代美術館[キナーレ]

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2003で誕生した原広司+アトリエファイ建築研究所設計による「越後妻有交流館/キナーレ」の2階部分が、今夏の大地の芸術祭を機にリニューアルし「越後妻有里山現代美術館/キナーレ」として2012年7月29日開館となりました。
バラエティに富んだ現代アート作品が常設されるだけでなく、様々な企画が定期的に開催される、立ち寄るたびに新しい体験ができる美術館となっております。
また、スペインのバル(バー)をイメージしたカフェ&レストランとミュージアムショップもあります。
地産地消メニューを提供するカフェの店内は、マッシモ・バルトリーニ(イタリア)がデザイン。弧を描く巨大な書棚に円形のテーブルと椅子を配置。天井に1000個の円形モビールを吊るすなど、四角い建築の中に柔らかさ、軽やかさを演出します。

データ 越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

掲載情報に誤りがある場合はこちら

施設名 越後妻有交流館キナーレ・明石の湯
ヨミガナ エチゴツマツリコウリュウカンキナーレ アカシノユ
住所 新潟県十日町市本町6
TEL 025-752-0117
営業時間 10:00~22:00(最終入館は終了の30分前まで)
定休日 水曜日(8月は無休)※祭日と重なる場合は営業
公式HP http://kinare.jp/

※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

料金

■利用料金
大人:600円(17:00以降は500円)
小人(小学生):300円
シルバー(70歳以上):500円

13枚綴り回数券:6000円 
レンタルタオル:200円 
館内着:300円 
館内着+タオルセット:400円

料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

大きな地図で見る

アクセス

電車・バス・車
JR十日町駅・ホクホク線十日町駅より徒歩10分
関越高速道六日町ICまたは越後川口ICから国道117号線経由30分
塩原ICからも車で30分
駐車場
300台

アメニティ・設備

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車

お食事 越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

  • お食事1
  • お食事2

◆大広間&cafe小嶋屋・キナーレ
オリジナルメニューと多数ご飲食メニューも取り揃えております。
ご宴会・飲み放題プランもございますのでご利用下さい!
8畳の個室を2部屋ご用意してあります。利用料は1部屋あたり1時間が1千円、以後1時間延長ごと千円の割り増しとなります。
大人数の時は2部屋一緒に使うこともできます。(※人数の都合上、個室2部屋の仕切りをとり、1部屋にした場合は、2部屋分の料金をいただいております。)
キナーレ直営メニューのご注文承り時間
食事・デザート(フロート系含む):10:30~20:45
アルコール・ドリンク     :10:30~21:30
「越後しなのがわバル」
マッシモ・バルトリーニの作品の中で雪室で熟成させた豆を使った珈琲やアルコール、新潟県産のお茶などをご用意しております。地元食材からつくられる季節の甘味もお楽しみいただけます。
おみやげやギフトとして大人気のRoooots名産品リデザインプロジェクトの商品は、越後しなのがわバル横のミュージアムショップで購入できます。
休店日:水曜日 ℡025-761-7371
10:00~17:00 カフェ営業
(ラストオーダー16:30)

  • お食事3
  • お食事4
  • お食事5
  • お食事6
  • お食事7

おすすめ口コミ情報 越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

温泉宿にはない近代的な建物。非日常的な… [越後妻有交流館キナーレ・明石の湯]

温泉野郎 さん [投稿日: 2021年8月14日 / 入浴日: 2021年8月14日 / 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

温泉宿にはない近代的な建物。非日常的な時間楽しめる。

温泉の営業時間外に良く利用する道の駅に… [越後妻有交流館キナーレ・明石の湯]

くに~ さん [投稿日: 2016年9月5日 / 入浴日: 2016年9月4日 / 2時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
  -  点

越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

温泉の営業時間外に良く利用する道の駅に併設されており、どんな温泉なのか気になっていました。いつも利用するクロステン側とは反対側に有り、こんなに大きな道の駅だとは知りませんでした。
内湯は、大浴槽,薬湯,水風呂と並んでいて昨日今日は薬湯を特別に菊湯としていました。菊を詰めた袋が浮かべて有り、菊の香りが漂う湯になっています。大浴槽は、中央に広くバイブラとしていて、ジェット水流も付いていました。水風呂は、寝湯になっています。
露天風呂のようなドアがあったのですが、湯船は無く、単に涼む場所でした。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き600円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。

子供に優しい [越後妻有交流館キナーレ・明石の湯]

猫なぁ さん [投稿日: 2010年11月14日 / 入浴日: 2010年11月14日 / 2時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
  -  点
飲食
  -  点

入館して、子供が多いと感じました。浴室に赤ちゃん用の椅子とかトイレにも幼児用の補助カバーとかあり小さな子供にも優しい施設です。浴室はカランと浴槽が仕切られて浴槽側は全面ガラスです。浴槽は大中小とあり、期間限定の白濁湯、薬仁湯、水風呂で、水風呂は薄い紅茶色してました。カランの場所取りが全くなく気持ち良く使えました。入浴のみので仮眠室や休憩室は利用してません。受付横の土産コーナーで果物とかが超安価で売ってたので買って帰りました。

レディスデー [越後妻有交流館キナーレ・明石の湯]

ななママ さん [投稿日: 2008年5月12日 / 入浴日:  -  /  -  ]

総合評価
5.0点
お湯
  -  点
サービス
  -  点
施設
  -  点
飲食
  -  点

はじめまして、たまたま子供を連れて温泉に行ったら、何と!女の人が安い日で(300円)ラッキー、それに子供の遊び場も有り一日ゆっくりと過ごす事ができました。
平日が休みの時が多いので、今度も金曜に休みをとってキナーレに行こうと思います
  

春休みの一日 [越後妻有交流館キナーレ・明石の湯]

サウナ大好きパパ さん [投稿日: 2008年4月10日 / 入浴日:  -  /  -  ]

総合評価
5.0点
お湯
  -  点
サービス
  -  点
施設
  -  点
飲食
  -  点

春休みの3月30日(日)に行ってきました。パパとママは開放感のある施設で、温泉とサウナに入り、生ビールとウーロン茶で乾杯、名物の「へぎそば」を堪能し、ゆっくりと過ごすことができました。時間を持て余した子供たちは2階の体験工房館でコースターを織り、友達に自慢しています。入浴料ほか、料金も大変リーズナブルで満足です。子供たちが今度は染めにチャレンジしたいと言っていますので、また出掛けようと思います。家族連れにお勧めです!!

その他口コミを見る

口コミをする

お得な温泉クーポン 越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『明石の湯 入館料50円引きクーポン』

入館料割引

通常600円550円(50円お得!)


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


近くの温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

新潟県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

携帯電話はこちらから

右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。