あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
昔ばなしの里(石動の湯)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地温泉110
電話
0578-9-2793
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人500円、小人300円
【平日限定】毎月26日は 風呂の日により割引価格!
大人500円⇒大人300円、小人300円⇒小人200円
6月26日と12月26日は露天風呂の日により無料解放(水曜日の場合はお休み)
営業時間・期間
10:00-17:00
休業日
水曜日 繁盛期は営業
アクセス
電車・バス・車
JR高山駅より濃飛バス新穂高温泉行、約70分福地温泉上下車、徒歩すぐ
東海北陸道より中部縦貫自動車道・高山西ICより国道158号・471号にて約70分
駐車場
20台
備付品
設備
温泉の特徴
どこかで2018年10月に休業していたという記事を見ましたが、2018年12月26日より再開し、料金は300円に値下げしたそうです。冬季露天風呂は休業です。
風呂の底は一枚岩。湯加減も泉質も文句なし…
5.0 点
単純温泉(中性低張性高温泉)
加水のみのお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。ちょうど訪れた時は内湯がちょっと熱く、逆に露天はぬるくて底が水っぽくなっていました。あと掛け湯が内湯のオーバーフローなのがちょ…
- 点
奥飛騨温泉・福地温泉自体が、同じ奥飛騨の中でも全体的に大人の隠れ家のような高級感漂うひっそりとした温泉街なんですが、そこの中心街?にある日帰り施設です。
こちらの施設、場所がなかなか解らず、なんとか到…
3.0 点
男湯 女湯と同じ造りのようです。
- 点
昭和時代のなにか懐かしい看板が続く建物の間の細道を通り 民家風の施設にたどり着きます 駐車場は、区画線などありませんので 多少困惑しますが他の迷惑にならなければ 何処でも良いといった感じかな?
施…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。