温泉TOP >京都府 >京都府の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >6ページ目
-
掲載入浴施設数
22659 -
掲載日帰り施設数
10458 -
宿・ホテル数
15163 -
温泉口コミ数
156226
京都府の口コミ一覧
-
fとても心地よい時間を過ごすことができました。近いうちにまた伺います。
3人が参考にしています
-
何度かいっており湯質もよく掃除も行き届いていゆのでよい
2人が参考にしています
-
2階の水風呂が改装されて綺麗になってました。
ミストや鳥の声に滝演出が凄くて豪華なタイル、サウナの後は最高の涼みが体感できました。深くて冷たくて広い、他の銭湯にない個性的な水風呂でした17人が参考にしています
-
月曜休み
営業時間・16:00~22:30
料金・大人490円・小学生150円・幼児60円1人が参考にしています
-
水曜休み
料金・大人490円・小学生150円・幼児60円1人が参考にしています
-
最寄り駅からシャトルバスの送迎もあり、ゆっくりしたい時、度々訪れています。
館内着やタオル類、アメニティも充実していて、会員登録していれば、お得なクーポンが発行されるので、コスパが良いです。
館内WiFi完備で、リラックスルームは最高です。4人が参考にしています
-
ミストサウナかサウナが男女一日交代で楽しめる。
1人が参考にしています
-
金曜休み
営業時間・15:30~22:30
料金・大人490円・小学生150円・幼児60円・サウナ100円0人が参考にしています
-
年に一度『自分へのご褒美』として利用。
ホテル内にある温泉&サウナなので、お客様の層が良いのか皆さんマナーがよく、譲り合い気持ちよく過ごせます。(ホテル利用者も宿泊代とは別に料金が必要。『本当に入浴したい方のみ来られるようだ』とお風呂で一緒になったご婦人が仰っていた)
定期的に従業員さんが、ゴミや使用済みタオルを回収され、脱衣場の床清掃をされるので清潔です。
洗い場は個々に仕切りがあるので、隣の目を気遣うことなく利用できるのでその点も良いです。
半露天風呂で、格子の隙間から市内が少しだけ見えます。お湯は手足の冷えに効果抜群!入浴後は勿論、帰宅後もポカポカとしてじんわり温かさが持続します。
併設の無料ラウンジからは京都市内が一望できます。(飲み物やおつまみは有料です)
入浴後はこのラウンジで景色を楽しみつつ、アイスコーヒーやかき氷をいただくのが至福のひとときです。
料金は高いですが、利用すれば納得の料金設定!
心も体もリフレッシュできるおすすめの温泉です。2人が参考にしています
-
お湯は大変良かったです!受付の方も、とてもいい方でした。少し残念なのが脱衣場が寒いのとドライヤーが温風が出なくて全然髪の毛乾かせませんでした。
0人が参考にしています