あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
京都桂温泉 仁左衛門の湯(にざえもんのゆ)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
薬効豊かな2種類の源泉かけ流し。公卿も愛でた「桂の月」を望める露天風呂。
「かけ流し」とは、湧きでた温泉をそのまま浴槽に注ぎこみ続け
溢れ出たお湯は浴槽に戻さない、とっても贅沢なお風呂です。
仁左衛門の湯には、京都でも珍しい冷・温2つのかけ流し風呂があります。
入り比べをするだけでなく交互に入浴することで代謝が高まり
効果が倍増すると言われております。かけ流し風呂は湧きたての温泉成分の
一番濃い所を楽しんでいただくために極力手を加えておりません。
湯の花をしっかり感じられる贅沢な温泉。ぜひ、そのお肌で体感ください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
京都府京都市西京区樫原盆山5
電話
075-393-4500
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【平日】
・大人700円(会員650円)
・小学生350円(会員300円)
・幼児250円(会員200円)
※2歳以下は無料です。
【土日祝】
・大人850円(会員800円)
・小学生450円(会員400円)
・幼児300円(会員250円)
※2歳以下は無料です。
【岩盤浴】800円(会員700円)
※岩盤浴だけのご利用はできません。
※別途入浴料金が必要です。
【回数券11枚(平日のみ)】会員のみ6,500円
【貸バスタオル】100円(会員90円)
【販タオル】150円(会員140円)
営業時間・期間
【平 日】10:00-深夜2:00(最終受付1:30)
【土日祝】8:00-深夜2:00(最終受付1:30)
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
阪急桂駅東口よりバス33・特33系統、京阪京都交通バス亀岡、大野原行き利用、国道三ノ宮、または三ノ宮下車
名神高速道路 京都南ICより国道1号・171号線経由、久世橋を渡り、府道67号線へ。御所海道交差点を右折、千代原口交差点を左折、国道9号線を600m右側。30分
駐車場
200台(無料)
泉質データ
源泉名
【壱の湯(1号源泉)】
【仁の湯(2号源泉)】
泉温
25.7℃ 壱の湯(1号源泉)
47.8℃ 仁の湯(2号源泉)
泉質分類
単純泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
ナトリウムー塩化物炭酸水素塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
お湯は最高レベルです!二種の源泉掛け流しという贅沢さ。使われている岩もデカくてカッコいい!入った瞬間からお肌すべつる!湯温もいいし何度も通ってるお気に入りです^ ^ (檜の方はちょっと熱すぎるから岩の…
5.0 点
常連客がやはり口うるさい、昔からあるから仕方がないがじろじろチェックし見られる。しばらくはいかないです。
3.0 点
2つの源泉を使っています。1号源泉は泉温26.2℃、ph8.2となり、2号厳選は泉温46.6℃、ph7.7と異なる趣きです。浴室は2種類有り、男女入れ替えとなっていました。
新型コロナウィルス対策と…
4.0 点
施設外観
- 点
京都市中心部から国道9号線を西へ進んでいくと右手に見えてくるスーパー銭湯さんです。2階がフロントとお風呂になっています。
内湯は白湯なんでしょうかね。主浴槽が41℃ほど。ジェット系と電気風呂もありま…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。