あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
湯らっくすの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
2018年6月1日リニューアルオープン!
女性浴場に日本初の女性専用メディテーションサウナ(セルフロウリュ)を導入!
最深153cm(日本最深)の、「ごくごく飲める天然水風呂」が登場!
山形県産泥パックもどなた様もご利用いただけるように、浴場内に泥パック場を設けております。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
熊本県熊本市中央区本荘町722
電話
096-362-1126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
入浴のみ
大人(中学生以上) 990円(県内の方は790円)
小人(4才~小学6年生)300円
※回数券 7,900円(11枚綴り)
休憩(入浴・タオル・館内着・2階有料スペース・レストラン利用)
◆フリーコース
大人(中学生以上)平日:1,300円/土日祝:1,500円
小人(4才~小学6年生) 300円
◆3hコース
大人(中学生以上)平日:-------/土日祝:1,200円
小人(4才~小学6年生) 300円
◆深夜料金(※深夜1時〜翌朝5時ご滞在の方)
大人(中学生以上)平日:+1,500円/土日祝:+1,800円
小人(4才~小学6年生) +1,500円
◆宿泊(入浴・タオル・館内着・2階有料スペース・レストラン利用)
ドミトリー予約 3,800円~
カード利用:可(温泉のみは不可)
営業時間・期間
温泉・サウナ 10:00-翌8:00(8:00-10:00は掃除時間)
休業日
年中無休営業
アクセス
電車・バス・車
JR熊本駅より車で10分、JR豊肥本線平成駅より徒歩3分、 熊本交通センター(8番のりば) 「川尻・宇土・松橋・国町」方面行き 世安町バス停下車、徒歩約3分
熊本駅(都市バス・駅4路線) 「中央環状線・南熊本駅」方面行き 南本荘バス停下車、徒歩約2分
熊本ICより車で約22分
駐車場
170台(無料)
特徴
男女別浴場(内湯、露天風呂).サウナ
飲食施設
カフェ、レストラン
休憩施設
仮眠室
付帯施設
ホットヨガスタジオ、ゲームコーナー、コインランドリー、個室マッサージルーム
備付品
設備
温泉の特徴
準備進行中!9月21日(月・祝)リニューアルグランドオープン!
[15/09/12 01:55] エール数:0
湯らっくすゲンキスクエア、リニューアルいたします!
[15/08/18 06:18] エール数:0
夏祭り!
[15/08/18 06:09] エール数:0
サウナの聖地
東京から遠征で行きました
マッドマックス、桜島大噴火、アウフグースが受けられるサウナ、セルフロウリュできるメディケーションサウナ、聖地と呼ばれるだけはあるなと思いました
5.0 点
熊本に行く時は宿も湯らっくすにするくらい大好きな温泉。お風呂はもちろんですが、クレイパック、塩サウナがオススメ。食事も美味しく個室のベッドが子供の秘密基地感覚でいいです。
5.0 点
サウナ好きにはたまらないですねー。
塩サウナは肌がツルツルになるし、泥パックも無料で出来て顔もすべすべになりました。
泊まりで行きましたが、荷物は着替えくらいで殆ど何もいりません。
歯ブラシとか…
5.0 点
”サウナの聖地”
2020年お盆の西日本大ツーリングの途中で利用しました。熊本市街地から少し行ったところですが、まだまだ市街地が続く街の中にあります。お盆だからか駐車場はかなり混んでいて、バ…
5.0 点
普通の温泉。可もなく不可もなくという印象。
宿泊したが、その際にカプセルホテルのように個室になっている寝床で就寝したが、本来1人で寝るような場所に2人で寝ていて更には話し声や卑猥な行為等々…とても不…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。