福岡県 / 久留米
3.8点 / 4件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
スパ・タラソ天草の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
ロマンティックに、時の移ろいを感じる癒しの空間。 美人湯で名高い上天草の泉質、夕景を眺めながらのひとときは最高のくつろぎを与えてくれます。
通常500円 → 400円(100円お得!)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、スパ・タラソ天草では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
ロマンティックに、時の移ろいを感じる癒しの空間。 美人湯で名高い上天草の泉質、夕景を眺めながらのひとときは最高のくつろぎを与えてくれます。
全面ガラス張りで海を見渡せる開放感のある浴場となっております。
浴場は、男湯・女湯日替わりでお楽しみいただけます。
露天風呂では、有明海を一望できる絶景のロケーションをお楽しみください。
「潮さい」・「夕なぎ」の2つの家族風呂をご用意しております。
お電話にて、事前のご予約も承ります。土・日・祝日は予約が混み合いますので、お早めのご予約をお勧めします。
◆備長炭温泉蒸し風呂
温泉の湯気を床下から発生させ、室内の温度を45℃前後に温調します。更に備長炭を、サウナの壁に張り詰め、温泉水を上部より噴霧します。
◆リョーリーサウナ
リョーリーサウナは、室温75℃前後で湿度を40%に高めることにより、高温による「ストレス」を感じずに、従来のサウナでは体感できない程気持ちよく発汗することができます。
◆遠赤外線サウナ
通常の運動や従来の高温サウナでの発汗は、皮膚表面の汗腺から出る汗が主体ですが、8~10ミクロンの遠赤外線を照射すると皮膚の深部にある皮膚腺も刺激されます。 このため汗の中に多量の脂肪分が溶けて出てきます。これを”油汗”といい体に有害な重金属や老廃物も溶け込んでいます。
タラソとは、ギリシャ語で「海」。海洋性気候のもと、海水、海藻など海のさまざまな資源を活用し、ひとが本来もつ自己治癒力を高めていく自然療法です。
◆元気海プール
天草の新鮮で清浄な海水を、リラックス効果の高い不感温度(33~36℃)に温め、海水の特性を最大限に活かした独自の温海水多機能プールです。 14種類のゾーンから構成され水温や水位、ジェットの位置、強さなど医学的データに基づきつくられており、若い方からご年配の方まで楽しみながら効果的な運動や心身のリフレッシュが出来ます。
施設名 | スパ・タラソ天草 |
---|---|
ヨミガナ | スパタラソアマクサ |
住所 | 熊本県上天草市大矢野町上732-14 |
TEL | 0964-56-1126 |
営業時間 | スパ:10:00〜22:00 (受付21:30まで) タラソ:10:00〜22:00 (受付21:00まで) |
定休日 | 毎月第2・第4火曜日(※祝日の場合は、営業します。) |
公式HP | https://www.spa-thalasso.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ボディシャンプー | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ | 無線LAN | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
有明の海の幸を中心に季節を取り入れたレストラン「海席」
窓からの海景を楽しみながら、ご満喫いただけます
営業時間 11:00~21:00
お食事のオーダーは 11:30~20:30
ma-ken さん [投稿日: 2011年11月21日 / 入浴日: 2011年11月21日 / 2時間以内 ]
上天草市にあり、天草四郎メモリアルホールの前の高台にあります。
露天風呂は海に面していて、青い海を望むことができます。ただ目隠しの木々があるので若干視界は遮られますが、それでも開放感は十分あります。
浴室に入ると塩素臭がややしますが、露天はそれほど感じることなく、むしろしっとりとした湯の感じが気に入りました。泉質は、カルシウム・ナトリウムー塩化物泉質 炭酸水素塩泉で、循環濾過、塩素消毒、加温ありと残念な感じですが、露天風呂は景観も湯も満足しました。施設の充実さと清潔さを考えると500円は安いと思いました。
くに~ さん [投稿日: 2009年9月24日 / 入浴日: 2009年9月22日 / 2時間以内 ]
シャンプー,ボディソープ付き500円のところJAF会員証提示で400円。10円式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。
クレジットカード式のJAF会員証は初めて見るとのことでした。
大きな内湯は内部で細かく分かれ、寝湯のバイブラ、腰掛けのバイブラ、底からのバイブラに加え、低周波湯がありました。サウナは備長炭蒸し風呂とスチームの二種類。そして、サウナ用の水風呂もありました。
露天風呂は、底を波状に上げての寝湯が脇に作られています。この露天風呂からは海が真正面に見え、いつまでも飽きない景色となっています。
日本テレビのさかもと未明さんに因んだ料理がありました。湯葉をふんだんに使い健康的なメニューになっています。食後のデザートも美味でした。ウニを使ったメニューは天候不順で獲れなかったとの理由でオーダーストップ。新鮮な食材にもこだわりがあるようです。
露天三兄弟 さん [投稿日: 2008年5月23日 / 入浴日: - / - ]
家族5人で貸切風呂。眺めも良いし、お湯も良い。
風呂上りには、天草大王の鶏の唐揚げを食べて満腹。
パンダのくまさん さん [投稿日: 2007年5月12日 / 入浴日: - / - ]
ゴールデンウイークの5月1日に、天草にちゃんぽんを食べに行きました。天草のちゃんぽんは、とにかくおいしい。(*^。^*)
現在岐阜県在住(故郷熊本県・・天草ではありませんが・・・!)
で、食べた後、親戚の人が、新しい温泉施設があると教えてくれて、行ってきました。 ほんとにキレイで、露天風呂からの景色も最高です。(内風呂からも) 海の温泉は、眺めがいいです。料金も高くなく(500円)うれしい価格です。 健康の為のプールもあり(別料金)いい所でした。
ペロ☆ さん [投稿日: 2007年2月17日 / 入浴日: - / - ]
とてもキレイな施設でした。清掃も行き届いていて気持ちよく過ごせました。ちょうど夕暮れでオレンジ色の海を見ながらの入浴は最高でした。
お気に入りに追加しました。