東二見駅(兵庫県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
東二見駅は兵庫県明石市にある山陽電気鉄道本線などが走る駅です。このページでは東二見駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
兵庫県 / 加古川市 / 東二見駅7.43km / 尾上の松駅1.10km
■営業時間 9:00~24:00
■入浴料 790円~
3.4 点 / 43件
今日は加古川あかねの湯にお世話になります!大きな岩盤浴の大汗房やボディーケアの施設を横目に見て 2階のお風呂に行くと 内湯や露天にぎっしりと湯船がありました サウナが…
兵庫県 / 明石市 / 東二見駅7.79km / 西明石駅344m
- 点 / 0件
兵庫県 / 明石市 / 東二見駅7.85km / 西明石駅329m
兵庫県 / 明石市 / 東二見駅7.86km / 西明石駅355m
兵庫県 / 加古川市 / 東二見駅8.08km / 加古川駅689m
■営業時間 7:00~23:30
3.0 点 / 17件
給湯器が壊れたので利用しています。今日で3回目です。車がないので電車で一番通いやすい銭湯です。安くて助かります。まだしばらくは利用させてもらいます。加古川は銭湯ないの…
兵庫県 / 加古川市 / 東二見駅8.42km / 加古川駅356m
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 4,950円~
兵庫県 / 加古川市 / 東二見駅8.48km / 尾上の松駅970m
■入浴料 700円~
3.8 点 / 30件
地元にいながら、最近お世話になりました。 もっとはやく行けばよかったと後悔。 感想は、ちと寂れていますが、天然温泉であること。いろんなお湯があり、ひとがぱんぱ…
兵庫県 / 加古川市 / 東二見駅8.49km / 加古川駅270m
兵庫県 / 明石市 / 東二見駅8.77km / 林崎松江海岸駅321m
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 490円~
4.1 点 / 50件
天然温泉水で♨️凝りも取れてスッキリしました。特に電気風呂入って外の冷たい源泉風呂入ってを繰り返して入るとスッキリします。凄くおすすめです。肌も綺麗になりました。
兵庫県 / 高砂市高砂町次郎助町 / 東二見駅9.57km / 高砂駅424m
■営業時間 15:30~23:00
- 点 / 3件
兵庫県 / 高砂市 / 東二見駅9.59km / 高砂駅192m
兵庫県 / 明石市田町 / 東二見駅10.20km / 西新町駅432m
■営業時間 14:30~22:00
■入浴料 450円~
3.5 点 / 4件
昔からたまに通っている銭湯です。 番台のご夫婦はとても感じの良い方々です。 とにかく清潔で綺麗な銭湯で、ぽかぽかに温まります。来てるお客様もみなさん感じが良く、毎…
兵庫県 / 明石市 / 東二見駅10.55km / 西新町駅363m
■営業時間 14:00~20:30
1.0 点 / 7件
兵庫県 / 明石市日富美町 / 東二見駅10.72km / 西新町駅647m
■営業時間 13:30~21:00
2.0 点 / 6件
兵庫県 / 明石市 / 東二見駅11.38km / 明石駅335m
兵庫県 / 加古川市 / 加古川温泉 / 東二見駅11.63km / 厄神駅1.10km
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 900円~
3.3 点 / 24件
元旦に行きました。毎年恒例です。お客様は少ないですがいつも綺麗です。食事も美味しくお風呂も色々あって最高です。スタッフも感じ良くて良いですよ。のんびり~出来て大好き!
兵庫県 / 三木市 / 東二見駅11.65km / 三木駅2.36km
兵庫県 / 加古川市 / 東二見駅11.70km / 日岡駅2.70km
■営業時間 9:30~21:30
兵庫県 / 三木市別所町 / 東二見駅11.70km / 大村駅2.58km
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 840円~
3.6 点 / 71件
電子チケット
【平日限定】大人(中学生以上) 840円 【休日限定】大人(中学生以上) 940円 他にも1種類の電子チケットがあります
他にも1種類の電子チケットがあります
かなりキツメの有馬の湯のような金泉ですね。 個人的にも大好きです。また浸かりたい。
兵庫県 / 明石市西明石西町 / 東二見駅7.47km / 西明石駅100m
2.0 点 / 3件
兵庫県 / 神戸市西区 / 東二見駅9.07km / 西明石駅2.50km
■営業時間 10:30~翌10:00
■入浴料 380円~
3.1 点 / 22件
2019年の夏前に閉店しました。残念です。
検索中…
有馬温泉 太閤の湯
兵庫県 / 神戸市北区 / 有馬温泉
尼崎センタープール前 みずきの湯
兵庫県 / 尼崎市
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
兵庫県 / 神戸市中央区
【兵庫・淡路島】日本最大級の海上アスレチッ...
鳥取県鳥取市浜坂1390‐228(こちらは事務局所在地と...
【兵庫・但馬】世界でここだけ!?溶岩流ラバ...
兵庫県豊岡市日高町名色85-76
【兵庫・尼崎】駅より徒歩2分!尼崎もんた工...
兵庫県尼崎市開明町1丁目17
兵庫県三宮から約20分ほどの距離ながら、豊富な大自然の中での入浴が楽しめる露天風呂が自慢の「有馬街道温泉すずらんの湯」。 美肌に効果的な2種類の源泉に加え…
[兵庫県] 有馬街道温泉すずらんの湯
今年で開業18年目を迎えた『ジェームス山天然温泉 月の湯舟(以下月の湯舟)』は、温浴施設激戦区の神戸市内にあります。 2021年10月、過去最大規模のリニュー…
[兵庫県] ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)
大阪、京都、神戸、関西の三都市から近い有馬温泉で、唯一の温泉テーマパークである「太閤の湯」。お風呂のお湯は金泉、銀泉、炭酸泉とそろって豪華絢爛、オリジナリティあ…
[兵庫県] 有馬温泉 太閤の湯
[兵庫県/明石] 加古川天然温泉 ぷくぷくの湯
星4つ 4.0点
地元にいながら、最近お世話になりました…
地元にいながら、最近お世話になりました。 もっとはやく行けばよかったと後悔。 感想は、ちと寂れていますが、天然温泉であること。いろんなお湯があり、ひとがぱんぱんで…
ゲストさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2025年5月3日
[兵庫県/東播磨/加古川温泉] 加古川温泉 みとろ荘(休館中)
星1つ 1.0点
2025年2月28日を持って創業60年…
2025年2月28日を持って創業60年の歴史に幕を閉じ 閉業いたしました。
DADDYさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年3月4日
久々に市内のぷくぷくの湯さんへ。昼…
久々に市内のぷくぷくの湯さんへ。 昼前から独り湯♨️の方々がいて、ゆっくりお湯を楽しんでいました。茶褐色の塩分を含んだ湯は、ツルツルもしており、最高です。2時間、 露…
ランチさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2025年2月14日
星5つ 5.0点
塩化物泉の、激寒の日にも、しっかり芯か…
塩化物泉の、激寒の日にも、しっかり芯から温まる温泉です。また、日替り湯は、よもぎ湯やどくだみ湯など数種類あり、薬草系の日は入浴剤ではなく、乾燥葉を使用しているので、最高に…
ざくろさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2025年2月9日
[兵庫県/明石] 千代の湯
星3つ 3.0点
いつもきれいにお掃除をされています…
いつもきれいにお掃除をされています ただ サウナの 常連さん数人の仲間意識が強く常に気に入らない人の悪口をいい 嫌いな相手には罵声をあびてるのを何度もみました …
まゆさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2025年1月31日
バスタオルの寿命をご存じでしょうか?普段何気なく使っていると、バスタオルの寿命について考える機会はあまりないかもしれません。 しかし、バスタオルの質が落ちてしまっていると、お風呂上がりの不快感につながることもあります。 また、せっかく肌のケアをしっかりしたり、効果的な入浴法を取り入れたりしても、バスタオルが不衛生だと肌に悪影響を及ぼすことも。 本記事では、バスタオルの寿命やそれに気付くためのポイント、長持ちさせるコツ、長持ちしやすいバスタオルの選び方を紹介します。 バスタオルの寿命が気になる人や、バスタオルを長く使用したい人はぜひ参考にしてください。
毎日のバスタイムに欠かせないシャワー。でもシャワーヘッドの詰まりや汚れ、嫌な臭いが気になったことはありませんか? この記事では、シャワーヘッドが汚れる原因から、クエン酸・重曹を使った簡単なお手入れ方法、分解掃除の手順まで徹底解説!業者に頼まなくても、自分で手軽にできる掃除法をマスターして、快適なシャワータイムを取り戻しましょう。
「炭酸水素塩泉」は、比較的全国各地に点在する泉質。大きく分けると「重曹泉」と「重炭酸土類泉」に分かれます。また硫黄や鉄分などの特殊成分が混ざり合うことで、複雑かつ多様な個性を持つことも多いです。 今回は筆者自ら入浴した中から、日本各地にある炭酸水素塩泉を10施設セレクト。すべて日帰り入浴可能で、源泉かけ流しと泉質の良さにこだわりつつ、万人におすすめしたい施設を厳選しました。「炭酸水素塩泉」の効能や注意点についてもご紹介します。
関西(近畿)
兵庫県
東二見駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。