このページでは北海道北見市のおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
17 件中 1件~17件を表示
北海道 / 北見市 / 塩別温泉 / 留辺蘂駅16.98km
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 500円~
4.3 点 / 33件
一泊したが、値段が安かったのであまり期待していなかったが、思ったより良かった。 温泉は露天風呂がある大浴場と、内湯のみの竜神の湯があり、どちらもph9.6の源泉かけ…
北海道 / 北見市留辺蘂町 / 温根湯温泉 / 西留辺蘂駅8.09km
■営業時間 14:00~21:00
■入浴料 800円~
3.4 点 / 13件
明治32年開業の老舗にして、温根湯温泉でも最大規模を誇る大型旅館。日帰り入浴をしようと、前日17時に行ってみたら、18時からと言われて断念。翌日電話すると、13~15…
北海道 / 北見市留辺蘂町 / 留辺蘂駅1.82km
4.5 点 / 8件
2つの源泉が溢れる留辺蘂の名湯 国道39号線沿いにひっそりとに佇む、明治31年(1898年)に開業した北見温泉の一軒宿。平日の午後、日帰り入浴してみました。 …
北海道 / 北見市 / 温根湯温泉 / 西留辺蘂駅8.17km
■営業時間 12:00~20:30
3.4 点 / 5件
施設は古いですが、掃除は行き届いてる印象 リンスインシャンプーとボディソープはありました 休憩スペースの隣にドライヤーが置いてあります 低張性アルカリ性高温泉という泉…
北海道 / 北見市
■入浴料 400円~
4.5 点 / 2件
驚きの長時間営業なのに低料金温泉 滝の湯温泉の中心地にひっそりと佇む、基本的に24時間営業(不定休、9時〜12時は清掃で利用不可)している無人の素泊まり温泉宿。…
北海道 / 北見市常呂町栄浦
■営業時間 14:00~20:00
■入浴料 926円~
- 点 / 1件
北海道 / 北見市 / 北見駅454m
■営業時間 6:30~21:30
■入浴料 1,500円~
- 点 / 0件
北海道 / 北見市 / 北見駅465m
北海道 / 北見市 / 北見駅395m
北海道 / 北見市 / 北見駅135m
北海道 / 北見市 / 端野駅1.73km
■営業時間 10:00~22:00
2.7 点 / 7件
洗い場のシャンプーやボディソープもしっかり補充されていたり、サウナに敷いてあるタオルも1時間おきに交換されたりと、管理が行き届いている印象。 また行きたいと思い…
■営業時間 10:30~12:30
5.0 点 / 1件
ツルツル温泉とジビエの美味しい猫宿 滝の湯温泉にひっそりとに佇む、日帰り入浴も受け入れている小さな湯宿。昭和52年(1977年)に開業した湯治宿「寿苑」を、20…
北海道 / 北見市 / 柏陽駅1.16km
■営業時間 11:00~23:00
■入浴料 490円~
北見に行くと必ず入りに行きます。 「銭湯」の感覚であれば、泉質・料金など申し分ないです。 立ち湯?もいい感じですし(小さい子供は注意が必要です)、源泉掛け流しの露天風…
北海道 / 北見市 / 西北見駅1.94km
■営業時間 14:00~22:30
北海道 / 北見市留辺蘂町 / 温根湯温泉 / 西留辺蘂駅8.26km
■営業時間 15:00~20:00
■入浴料 700円~
3.7 点 / 6件
少し前に家族で泊ってきました。 施設や料理はまあまあという程度(安いプランだからでしょうね。) お風呂は、いろんな浴槽に、キノコを入れたお風呂もあったりして、おも…
北海道 / 北見市 / 端野駅2.48km
北海道 / 北見市 / 北見駅621m
北海道 / 北見市 / 北見駅697m
北海道 / 常呂郡訓子府町 / 相内駅7.72km
■入浴料 390円~
3.7 点 / 3件
少し熱めの湯(大浴場)、ジャグジー湯(小浴場)、サウナ、洗い場10ヶ所があります。 ボディソープが完備されてます。 後は、用意していくのが良いです。 大…
北海道 / 網走郡津別町
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 480円~
北海道 / 網走郡美幌町 / 美幌駅451m
北海道 / 網走郡美幌町 / 美幌駅137m
北海道 / 網走郡美幌町 / 美幌駅1.41km
北海道 / 網走郡美幌町 / 美幌駅2.48km
北海道 / 網走郡美幌町 / 美幌駅4.76km
■入浴料 600円~
3.6 点 / 8件
初めて利用しました❗ 道東旅行途中にぷらっと立ち寄りました。 お風呂もまぁまぁでしたし、ソフトクリームも美味しく食事も新規オープンしたみたいで、天ぷらそばを食べた…
北海道 / 網走郡大空町 / 女満別駅373m
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 470円~
4.0 点 / 2件
網走湖畔に佇む、こじんまりとしていながら綺麗な宿。平日の昼過ぎに、日帰り温泉棟「美肌の湯」を利用しました。入浴料390円で、石鹸・シャンプーなし、ドライヤー3分1…
北海道 / 網走郡大空町 / 女満別駅987m
北海道 / 網走市 / 呼人駅9.83km
■営業時間 13:00~22:50
■入浴料 2,200円~
北海道 / 網走市 / 網走湖畔温泉 / 呼人駅759m
■営業時間 12:00~22:00
■入浴料 1,650円~
4.3 点 / 3件
北方民族やオホーツク文化をデザインコンセプトにしたリゾートホテル。平日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料1000円を払って、入口左手奥の大浴場「北天坐忘の…
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
北海道 / 旭川市
つきさむ温泉
北海道 / 札幌市豊平区
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌市中央区
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/北見] 滝の湯センター夢風泉
星5つ 5.0点
驚きの長時間営業なのに低料金温泉…
驚きの長時間営業なのに低料金温泉 滝の湯温泉の中心地にひっそりと佇む、基本的に24時間営業(不定休、9時〜12時は清掃で利用不可)している無人の素泊まり温泉宿。かつ…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年6月21日
[北海道/北見] 滝の湯温泉 癒惠の宿 一羽のすずめ
ツルツル温泉とジビエの美味しい猫宿…
ツルツル温泉とジビエの美味しい猫宿 滝の湯温泉にひっそりとに佇む、日帰り入浴も受け入れている小さな湯宿。昭和52年(1977年)に開業した湯治宿「寿苑」を、2021…
投稿日:2025年6月19日
[北海道/北見] 北見温泉(ポンユ) 三光荘(さんこうそう)
2つの源泉が溢れる留辺蘂の名湯…
投稿日:2025年6月17日
[北海道/北見] 端野温泉 のんたの湯
洗い場のシャンプーやボディソープもしっ…
洗い場のシャンプーやボディソープもしっかり補充されていたり、サウナに敷いてあるタオルも1時間おきに交換されたりと、管理が行き届いている印象。 また行きたいと思いまし…
マー君さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2024年2月4日
よく利用させていただいてます。職員…
よく利用させていただいてます。 職員の方の接客も素晴らしいですし、掃除もよくしていると思います。 サウナとミストサウナあります。 食べ物も安くて美味しいので、気軽に…
匿名さん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2022年5月15日
追い焚きとは、冷めてしまったお風呂を温め直す機能のことで、家族の入浴時間がバラバラだったり、寒くてお風呂の温度がすぐに下がったりする場合に有効な機能です。 しかし、追い焚きする時に気になるのが、ガス代などの光熱費ですよね。そこで本記事では、追い焚きの仕組みや追い焚きを使った際の費用、追い焚きのメリット・デメリットについて紹介します。後から追い焚き機能を追加したい際のポイントも紹介しているので、追い焚きについて何か疑問がある人は、ぜひ参考にしてください。
横浜の「天然温泉みうら湯」は、自慢の天然温泉「黒湯」と多彩な湯船、サウナで癒やされる地域密着型の温浴施設です。今年の夏は、この黒湯に「ぬる湯」が登場。暑い日でもじっくり長湯ができ、心地よくクールダウンできます。さらに、6月は開業祭も開催!癒やしと楽しさが詰まったみうら湯で、今年の猛暑を吹き飛ばしましょう! ─── 提供元:天然温泉みうら湯【PR】 この記事は天然温泉みうら湯のPRレポート記事です。
東京都、高田馬場に「馬場サウナ&ワークカフェ」が2025年7月14日にニューオープンするとのことで、プレオープン期間に早速訪問。 サービスの2本柱となるサウナエリアとワークカフェエリアを隅々までチェックしてきました!
北海道
北見市
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。