あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
白馬鑓温泉小屋の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県北安曇郡白馬村北城白馬山国有林121
電話
0261-72-2002
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人 1,500円 / 小学生 1,000円 / 幼児 無料
アクセス
電車・バス・車
JR大糸線白馬より猿倉行きバス終点から徒歩約5時間
豊科IC
泉質分類
高温泉、炭酸水素塩泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
猿倉から白馬三山を縦走した後、白馬鑓温泉小屋の前で幕営して、温泉を楽しみました。
テント場も混みあっていましたが、土曜日だったので小屋は大変な混雑だったようです。
混浴の露天風呂は外から丸見えなので…
4.0 点
登山でしか行けない温泉です。
登山地図を見ると猿倉から片道6時間となっていますが、3時間半で行けました。
登山道の脇を源泉がドバドバ流れています。
湯量豊富なんですね♪
足湯が無料、立ち寄り入浴…
4.0 点
混浴露天風呂全景と脱衣所
- 点
天気予報にて晴れ間が続く日を狙ったが段々天気が悪くなってしまった。
午前7時猿倉荘にて保険用の軽アイゼンを購入して長い登り道がスタートした。ガレ場と滑落の危険がある狭い道を歩きつつ、途中雨に降られなが…
5.0 点
猿倉~白馬岳~白馬鑓が岳と縦走してきた後の2泊目に泊まりました。露天風呂の広さは10畳くらいで単純硫黄泉。混浴ですが、19時半~20時半は女性専用時間帯となります。また女性専用の露天風呂も別にあり、こ…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。