-
投稿日:2014年11月5日
温泉付きの山小屋で、お湯は一番好きかも (白馬鑓温泉小屋)
ももさん
[入浴日: 2012年8月5日 / 1泊]
44.0点
-
55.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
猿倉から白馬三山を縦走した後、白馬鑓温泉小屋の前で幕営して、温泉を楽しみました。
テント場も混みあっていましたが、土曜日だったので小屋は大変な混雑だったようです。
混浴の露天風呂は外から丸見えなので、昼の間は男性しか入っていませんでした。
水着OKだったんですね。でも、土曜日は男性だけでかなり混みあっていたので、昼間に水着を着て入るのもきつかったかもしれません。目のやり場に困りそう。。。
女性専用の内湯もあるので、昼間はそちらに入っていました。
ほのかに硫黄の香りのするとても良いお湯でした。
温泉付の山小屋でいくつか入浴していますが、今のところ、こちらのお湯が一番好きです。
夜には露天風呂の女性専用時間帯もありましたが、かなり混みあっていて、ヘッドランプの明かりで入浴したり着替えをするのが少し大変でした。
猿倉からの登りも、白馬三山からの下りも雪渓あり、岩場ありで大変な道ではありますが、次回は平日に水着を持って行けたらいいなーと思っています。6人が参考にしています