竜泉寺の湯 八王子みなみ野店の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

年間ランキング2023ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.3点 / 332件

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

お得なクーポン

ご利用前に必ず利用条件をご確認ください。

プレミアムクーポン(ノジマモバイル会員向け)

施設紹介画像1

三つの炭酸泉

◆高濃度炭酸泉
高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた竜泉寺の湯の自慢の健康長寿のお風呂です。 入浴中も心地よい快感に包まれます。通常のお湯と比較して血流が4倍から7倍にもなるといわれています。 糖尿病・高血圧や冷え性の方、また腰痛やヒザ痛などからだの痛みにお悩みの方にもおすすめです。 身体もとても温まり、神経をリラックスさせる効果もあり、安眠に導いてくれるでしょう。 是非、毎日継続的に入浴し健康になりましょう。

◆露天炭酸泉
露天の外気を浴び、ゆったりとお入り下さい。至極の時間をお過ごし下さい。

◆寝ころび炭酸泉
まさしくお湯府布団のような適温の石の上に寝るお風呂です。 柔らかな水流が全身の疲れを癒しリラックスし過ぎて、うたた寝しそうです。

施設紹介画像2

サウナ

◆オートロウリュウ 遠赤外線黄土サウナ
熱せられた石に水が自動に落ちて ロウリュウを楽しめるサウナです。 ロウリュウと遠赤外線の黄土のトリプル効果で発汗作用を促し、体内の老廃物を除去してくれます。
※ロウリュウは毎時00分開始です。

◆漢方塩サウナ
備え付けの塩を塗って入るサウナです。 開いた毛穴に塩が入り込み、大量の発汗とともにシャンプーや石鹸で体の中に閉じ込められてしまっている皮脂を溶かし出し、皮膚呼吸を正常化させます。お肌もツルスベ間違いなし。男性にもおススメです。

施設紹介画像3

その他のお風呂

◆泡の湯
湧き出す無数の気泡が身体にまとわりつき、お肌に心地よい刺激を与えます。 お湯がとてもまろやかで、泡から発生するマイナスイオンが森林浴と同じ癒し効果を楽しませてくれます。くせになる気持ちのいいお風呂です。
◆ほたるの湯
7色の幻想的なほたるの群が心を癒してくれます。
(岩風呂・腰湯)
◆不感の湯
人間の体温に近い低温のお風呂です。体温に近い熱くも冷たくもない不思議な感覚で副交感神経をやさしく刺激してリラックス効果を高めてくれます。気分転換にオススメのお風呂です。
◆美泡の壺
泡の湯を贅沢に独り占めできます。美泡の癒し効果を存分にお楽しみください。
◆ちびっこの湯
おむつの取れていない、小さなお子様が入れるお風呂です。
◆スーパー電気風呂
3段階の「押す・揉む・たたく」と3種類の刺激が体験できるマッサージ機のようなお風呂です。 からだにやさしい低周波の電機が心地よい刺激を与え、腰痛等を楽にしてくれます。
◆シェイプアップバス・ジェットバス
浅い水深の浴槽で、腰に強いジェット噴流、マッサージし疲れをなくします。 美容やダイエット効果が保られます。
◆水風呂
サウナの後に浸かってクールダウン! サウナで開いた毛穴を冷水で引き締めます。

施設紹介画像4

6種類のアロマ岩盤浴房
(天然アロマ100%使用)

岩盤浴ゾーンには、8種の岩盤浴房をご用意しています。
代謝をアップさせ、ダイエット可能体質をつくれる!メタボ予防改善にも!!
からだを温める事が健康を維持する秘訣です。岩盤浴は代謝や免疫力を高め色々な病気の予防をしてくれます。 又、炭酸泉と岩盤浴のセットは肌つやや化粧のりが全然違ってきます。

「汗蒸幕」
竜泉寺の湯 岩盤浴の中で人気の「大汗汗蒸幕」(はんじゅんまく)とは、幕(ドーム)を高温に熱したドーム内に入り汗を流す、韓国600年の伝統ある温熱療法の高温サウナのことです。
汗蒸幕内の遠赤外線効果により ”体の奥の深層から快復し、さらに美容・美肌効果もあるので女性に大人気です。
竜泉寺の湯で 人気の『汗蒸幕』を是非一度ご体験下さい。 (汗蒸幕ご利用の場合は、くれぐれも水分補給をお忘れなく!)

施設紹介画像5

大人の癒し空間「forest villa」(岩盤浴エリア)

落ち着いた雰囲気で統一されながらも、それぞれに個性を感じるインテリアに囲まれたスペースのリラックスエリア。
ゆったりとした時間の流れる大人の空間となっており、窓の向こうに広がる緑も心地よさをワンランク高めてくれます。
32台のリクライナーが並ぶスペースはもちろん、「Book libraryエリア」には書籍やコミック・一般書がなんと10,000冊以上も用意されており、自宅では味わえないくつろぎスペースで読書を楽しむことができます。
さらには、ひとり用のチェアやカップル用のソファに大人数が集まれる広々とした掘り込みソファーなど、利用する人数に応じてくつろげるスペースがあちこちに用意されています。
Free Wi-Fiも完備されており、USB電源のコネクタも随所にあるためスマホやタブレットを充電しながらの利用も可能です。
コワーキングスペースとして利用することもできます。

データ 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

掲載情報に誤りがある場合はこちら

施設名 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
ヨミガナ リュウセンジノユハチオウジミナミノテン
住所 東京都八王子市片倉町3505
TEL 042-632-2611
営業時間 入 浴
朝6:00~深夜3:00 (最終受付 深夜2:30)
岩盤浴
朝6:00~深夜2:30(最終受付 深夜2:00)
朝風呂
朝6:00~朝9:00までに入場された方

<リラクゼーション>
MAX SLIM(痩身エステ)
10:00~20:00
体いやし處
10:00~25:30(最終受付24:30)
あかすりエステ
10:00~24:00(最終受付23:30)
定休日 年中無休
公式HP http://ryusenjinoyu.com/hachioji/

※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

料金

■利用料金
【大人(中学生以上)】
 朝風呂680円、通常750円
【小人 (小学生)】
 入浴300円
【幼児 (4歳以上のお子様)】
 入浴100円 ※3才以下のお子様無料

<岩盤浴>
平日650円
土・日・祝750円
※中学生からご利用できます。
※ご利用時間無制限
※岩盤浴のみのご利用は出来ません。

貸しタオルセット:300円、館内着レンタル:200円
※岩盤浴は中学生からご利用できます。
※岩盤浴のみのご利用は出来ません。
※入館料金にタオルは含まれておりません。貸しタオルセット(300円)をご用意致しております。

料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

大きな地図で見る

アクセス

電車・バス・車
八王子みなみ野駅、八王子駅、橋本駅、北野駅からの送迎バスは無料でご利用いただけます。
・中央道「八王子」インターより約15分
・八王子バイパス「打越」インターより約10分
・圏央道「高尾山」インターより約15分
駐車場
450台
近くの駅情報

湯データ

泉質
炭酸泉
特徴
炭酸泉(高濃度炭酸泉、露天炭酸泉、寝ころび炭酸泉)
泡の湯・ほたるの湯(岩風呂・腰湯)・不感の湯・美泡の壺・ちびっこの湯・スーパー電気風呂・シェイプアップバス・ジェットバス・水風呂
オートロウリュウ遠赤外線黄土サウナ・漢方塩サウナ
岩盤浴(汗蒸幕・アロマゲルマ房・アロマ楊貴妃房(女性専用)・アロマザルツ房・アロマ冷風ルーム・岩塩房)

アメニティ・設備

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
シャンプー リンス ドライヤー ボディシャンプー エステ・マッサージ
お食事・食事処 レストラン 休憩所・休憩室 授乳室 ベビールーム
無料Wi-Fi 駐車場あり

お食事 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

  • お食事1
  • お食事2

湯あがりキッチン 一休
食材にこだわった自慢のお料理をはじめ、麺類・軽食など豊富なメニューを取り揃えています。 ご家族・お友達でゆっくりおくつろぎ下さい

潤美茶房(Dessert&Drink)
ジューシーなフレッシュジュースやスムージー、大人気のソフトクリームまで豊富にご用意しています。お風呂や岩盤浴上がりに一杯いかがですか。

  • お食事3
  • お食事4
  • お食事5
  • お食事6
  • お食事7

リラクゼーション 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

リラクゼーション・岩盤浴0

岩盤浴

◆アロマ岩塩房
壁や床に有害活性酸素を除去し皮膚の老化やトラブルを防止する効果が期待できる岩塩が用いられています。
◆汗蒸幕
汗蒸幕とは韓国600年の伝統ある温熱療法のサウナのことです。加熱された内部は、発生する遠赤外線が円形の内部で反射し合い、体内の有害物質を皮脂線から排泄すると言われています。
◆アロマゲルマ房
ゲルマニウムの持つエネルギーが免疫力を上げ、新陳代謝を高め血行を促進させるといわれ、腰痛や肩こり等にお悩みの方におすすめです。
◆アロマ楊貴妃房(女性専用)
アメジスト、黒曜石、紅蓉煉の美石に囲まれて、優雅に楊貴妃の気分でおくつろぎ下さい。
◆アロマザルツ房
壁から塩水を流下させることでミネラル豊富な水蒸気が発生しヨーロッパ諸国では昔から塩分を含んだ空気が呼吸器疾患によいと治療に応用されています。(インハレーションと呼ばれています) 塩分によるマイナスイオンは、粘膜の免疫の調整や精神的ストレスを緩和、血圧を安定させるなどの効果があると言われています。香しいアロマの香りと共に包まれてゆったりとおくつろぎ下さい。
◆アロマホワイトソルト房
活性酸素を除去し、皮膚の老化(しわやたるみ)やトラブル(肌荒れ・吹き出物・にきび)を防ぐといわれています。深呼吸をすると呼吸器や鼻・のどに効果的に働きかけます。 ホワイトソルトに包まれて座って入れる優雅なお部屋です。

また火照った体を冷ますための冷風房や外気浴ができるテラスエリアもあります。

リラクゼーション・岩盤浴1

アロマオンドル&ホットヨガ房

岩盤浴に新しく「アロマオンドル&ホットヨガ房」が誕生!
韓国式の床暖房を応用した一室で、ほかの岩盤浴室に比べて穏やかな温もりのなかでリラックスタイムが過ごせるようになっています。
また人気インストラクターによる「溶岩石ホットヨガ」も開催中!専門施設に行かなくても本格的なヨガプログラムが体験可能です。
※「溶岩石ホットヨガ」は予約制で、別途料金がかかります。

リラクゼーション・岩盤浴2

リラクゼーション

◆MAX SLIM(痩身エステ)
最新の痩身機器を駆使し、結果にこだわった痩身専門サロン。
路面点で実績を誇る本格的エステが気軽にご体験頂けます。
入浴と組み合わせる事で、高い相乗効果を生み出します。

<直通TEL> 042-638-8331

◆体いやし處
ゆったりと落ち着ける空間で最高の癒し体験を。
お疲れに合わせてメニューをカスタム!

<直通TEL> 042-638-8341

◆あかすりエステ
極上の美肌・健康・デトックス体験!

<直通TEL> 042-638-8341

リラクゼーション・岩盤浴3

ヘアラウンジ -アライアンス-

日本初!竜泉寺にしかありません! スパ内でカットもカラーもまつエクもお顔そりも一緒にできちゃうお店はココだけ! 美容師と理容師が在籍する当店ならではの安心をご提供。

おすすめ口コミ情報 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

すべてのスペースがゆったり広々作られて… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]

FU〜 さん [投稿日: 2023年9月25日 / 入浴日: 2023年9月25日 / 5時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

すべてのスペースがゆったり広々作られていて、とても良い時間を過ごす事が出来ました。

週一で使わせてもらってますが、サウナの… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]

れれ さん [投稿日: 2023年9月25日 / 入浴日: 2023年9月25日 / 5時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

週一で使わせてもらってますが、サウナの環境が良過ぎる!サウナと水風呂の気温も良く、外気浴スペースも整っています!
一つ難点は、人気すぎて常に人が多いことぐらいですかね。。

コスパ最高!施設充実!ご飯も美味しい!… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]

アッピア街道 さん [投稿日: 2023年9月24日 / 入浴日: 2023年9月24日 / 5時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
2.0点
飲食
4.0点

コスパ最高!施設充実!ご飯も美味しい!
残念なのは学生と子供が騒がしいのと、整いスペースの椅子が少なすぎて通路や空きスペースの地面のあちこちで直に寝転んでる人が多いのが何とかならないものかと。椅子を増やすくらいは儲かってると思うけど。

サウナと深めの水風呂、ジェトバスがお気… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]

はしもっち さん [投稿日: 2023年9月24日 / 入浴日: 2023年9月24日 / 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

サウナと深めの水風呂、ジェトバスがお気に入りです。
最近ソフトクリームのクーポンが平日のみになったのは残念至極(´・ω・`)

子供専用のお風呂があって安心。水深、温… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]

はままま さん [投稿日: 2023年9月24日 / 入浴日: 2023年9月24日 / 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

子供専用のお風呂があって安心。水深、温度もちょうど良く、シャワーもあって使いやすい。
不感の湯がリラックスできる温度で、眠くなるほど気持ちいい。
お食事もレベルが高く、どれも美味しい

その他口コミを見る

口コミをする

突撃レポート 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

健康と美容とリラクゼーション、女子に欠かせない要素いっぱいの「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」

  • 突レポ見出し画像

突レポライター

ライター画像

温泉 はずき
(おんせん はずき)

テレビ東京系列「厳選いい宿」温泉コメンテーター、温泉ソムリエアンバサダー、温泉観光士、日本温泉地域学会員、日本温泉科学会員など各種資格を取得。

作成日:2019年06月10日

ここはお風呂のパラダイス♪
ここは八王子~別天地~
りゅーうせんじのゆ♪

ということで、やってまいりました!
「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」さん。
もう、この歌が帰ってきてからずっと頭の中でリフレインです。
女子1人でもふらっと行ける施設さんを今日はご紹介したいと思います!

4駅から運行されている無料送迎バス

ウッキウキな気分にさせてくれる「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」さんへは都心から電車で約1時間程で到着。
無料送迎バスが4つの駅(JR八王子、JR八王子みなみ野、JR橋本、京王北野)から出ていてアクセスが良く、プチ旅行気分も楽しめる最適の場所にあります。

  • ドーンと大きく立派な佇まいに、入る前からワクワクしますね!

  • 無料送迎バスは、早朝深夜を除き1時間に1本(JR八王子駅の場合は北野駅の経由便を含めるともう1本)の間隔で運行されています。

  • 駐車スペースも450台分とたっぷり用意されています。

  • 入ってまずビックリ、館内はほぼ床暖房完備です!

あったかーい!寒さ堪えて入ってきたので、このポカポカした床が迎え入れてくれて、もう幸せいっぱいです。

7種類もの岩盤浴が楽しめる「健美汗房」

まずは、こちらに来たら絶対に行った方が良いという「健美汗房」へ。
「健美汗房」には全部で7種類もの岩盤浴をラインナップ。それぞれに特色があるので、その日の体調や肌のコンディションに合わせて選ぶことができます。

  • ここから先は岩盤浴着を着た人だけの専用エリアです。

なんといっても私のオススメは、女性専用のアロマ溶岩石ホットヨガ房!
こちらでは1時間に1回ずつ朝7時から深夜1時まで40分間のホットヨガレッスンがプロジェクターで流れるのです!
全部で5種類のヨガレッスンがあるので、1週間で日替わりで受けるなど、自分なりのレッスンプログラムをたてたり、ダイエット計画を練ったりもできそうですね。
しかも全て無料!

  • 定員制のため、体験する際はフロントでの予約が必要です。

  • アロマの良い香りがする溶岩石の空間で自分だけのプログラムでレッスン!なんて贅沢なんでしょう!

その後、女性専用の「アロマ楊貴妃房」でもしっかりデトックス!
アメジスト、黒曜石、紅蓉煉といった石を使っており、とても色鮮やかで入った瞬間キラキラした空間にため息が出ます。

  • 「アロマ楊貴妃房」は女性専用なので、気兼ねなくリラックスできますね。

  • 壁や床にふんだんに岩塩をあしらった「岩塩房」。

  • インハレーションと呼ばれるヨーロッパの吸引療法を導入した「アロマザルツ房」。

  • 600年の伝統がある韓国の温熱療法サウナ「汗蒸幕」も体験できます。

  • 活性酸素を除去し、皮膚トラブルに良いという「アロマホワイトソルト房」。

  • ほてった体をクールダウンできる「アロマ冷風ルーム」。

  • 友達とおしゃべりしながら自然の外気でリラックスできるテラスもありますよ。

自慢の高濃度炭酸泉に天然温泉も

さあ、しっかり汗をかいてデトックスが完了したら、お待ちかねのお風呂へ! こちらの自慢はなんといっても高濃度の炭酸泉!
なんと、高濃度炭酸泉を初めて温浴施設に導入したのは、竜泉寺の湯グループなのだそうです。それもあってか内湯の高濃度炭酸泉は入った瞬間に、ぶわっと細かい泡が立ち上がり、身体中に気泡がついてキュッと皮膚が締まるのを感じる程でした。

  • 施設自慢の高濃度炭酸泉は浴槽も広々。手足を伸ばしてゆったりと入れます。

炭酸泉は、毛穴から炭酸ガスが浸透していき、血行を良くして、通常時の約3倍になるといわれています。
血流とリンパの流れが促進されるため、老廃物をデトックスしてくれるうえに、血行が良くなるので身体の芯から温まり、湯上り後もポカポカし、そのまま寝ればぐっすり眠れるという効果もあります。

  • 見てください、この泡付き!

  • そんな炭酸泉がこんなに高濃度とは、なんと贅沢!

続いては露天へ。「ほたるの湯」では天然温泉が使われており、7色のライトが蛍のように見られるロマンに溢れた温泉。夜に入れば、蛍に囲まれて入っているような、素敵な感覚になること間違いなしです。

  • キリッとした外の空気を感じながら温かい温泉に浸かる心地よさ。最高ですね。

  • 夜はこのようにライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に。

泉質はアルカリ性単純温泉。とても肌に優しい泉質で、湯あたりしにくいので、ゆっくり入れます。また優しくお肌に浸透してくれる女性に嬉しい美肌の湯です!
ほかにも露天には、さまざまなお風呂が並んでいました。

  • 露天で炭酸泉に浸かることができる「露天炭酸泉」。

  • さらに、炭酸泉は寝ころびながらでも体験できちゃいます。「寝ころび炭酸泉」。

  • 「これでもか」というくらい泡が湧きだす「泡の湯」。無数の細かい泡がはじけてクセになるような心地よさです。

  • 「泡の湯」が独り占めできてしまう「美泡の壺」。

  • サウナは2タイプ。こちらは、オートロウリュウを備えた屋内の「オートロウリュウ遠赤外線黄土サウナ」。

  • お肌に嬉しい、屋外にある「漢方塩サウナ」。塩は使い放題です!

手作りで美味しくヘルシーな食事メニュー

たっぷり温泉を堪能したら、次はお食事!「湯上りキッチン一休」へ向かいます。
やはり、ホットヨガからの岩盤浴、炭酸泉でデトックスからの温泉、の流れで美容に最適な事をしてきた私の身体には、やはり食事もヘルシーで行きたいところ。
なんと!こちらの蕎麦はここで打っているそうなので、「それなら食べなければ」と、ヘルシーな「梅と茄子のさっぱり蕎麦」を注文。
さらに、豆腐も自家製ということなので、「自家製豆腐サラダ」もチョイス!

  • おいしさと健康、どちらにも気を使ったメニューがこだわりの「湯上りキッチン一休」。

  • ひとりでも、4~5名でも、グループでも、それぞれ対応できる様々なテーブルバリエーション。個室もあります。

  • 見るからにヘルシーな「自家製豆腐サラダ」。この豆腐、ぷりっぷりの濃厚なお豆腐で食べ応え抜群です。

  • そして、湯上りにさっぱりおいしい「梅と茄子のさっぱり蕎麦」。カリカリ梅がいいアクセント。

  • それでも足りなそうなので、「すこやか膳」まで注文。

  • 全て女子にうれしいヘルシーメニューでもう大満足です!

贅沢な休憩ラウンジや様々なリラクゼーションサービスも

お腹もいっぱいになり、ゴロンとしたくなったので、岩盤浴利用者専用休憩ラウンジの「Recla」へ。
こちらにはなんと約1万冊以上も本があるらしく、漫画好きな私も今日は読む本を悩むほどでした。
悩みに悩んだあげく選び抜いた1冊を手に取り、リクライニングチェアへ。
このリラックスルームには女性専用ゾーンも設けられているので、ゆっくり異性の目を気にすることなく、リラックスすることができます!

  • 岩盤浴利用者専用のプレミアムな休憩ラウンジ「Recla」。

  • すごい数のリクライニングチェアが並びます。全部TV付き!

  • 目移りしてしまうほどのコミックの量!

  • お気に入りの1冊を見つけて、時間を忘れてリラックスしました。

  • 館内にはエステやボディケアの施設もあり、さまざまなサービスを受けることができます。

  • ちょっとのどが渇いたときは「潤美茶坊」へ。フレッシュジュースなどヘルシーなドリンクがいろいろ!

1日体験してみて思ったのですが、本当に女子1人で来ても全てのコーナーで安心してリラックスした時間が過ごせますし、健康と美容という、女子に欠かせない要素もしっかりと揃っており、私のように女子1人で来たい方や、女子会なんかにも最適だと思いました!
今度は仲の良い友達を連れてお邪魔したいと思います!

ではでは、おやすみなさい。

お得な温泉クーポン 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

お得!ぬくぬくーぽん

2023年12月31日まで

『竜泉寺の湯 八王子みなみ野店』【平日のみ】入館+岩盤浴+貸タオルセット

【平日のみ】入館+岩盤浴+貸タオルセット

通常1,700円1,400円(17%OFF!)


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


近くの温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯

近隣の温泉エリアから探す

東京都の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

携帯電話はこちらから

右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。