

相模・下九沢温泉 湯楽の里(ゆらのさと)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×自然の風を感じながら、岩風呂で楽しめる本格天然温泉が魅力。やわらかな湯に浸かり心も身体もポカポカと温まります。
通常350円 → 250円(100円お得!)
「湯楽の里 相模原温泉」は、平成16年11月に地下1,700mから湧出しました。この温泉の泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。 塩化物泉は旧称食塩泉と言われていた泉質で、肌についた食塩成分が被膜を作り、皮膚からの水の蒸発を抑えるため湯冷めしにくく、別名「熱の湯」とも呼ばれるなど、保温効果にとても優れています。またこの温泉は、同時に炭酸水素イオンが多く含まれており、旧称重曹泉と言われていた泉質であり全国的に美肌の湯と言われる温泉に多い泉質です。これが皮脂や汚れを乳化して洗い流すため、石鹸のように皮膚を洗浄すると言われ、入浴後はさっぱり感が味わえる、美肌にうれしい貴重な温泉です。さらにph9.08のアルカリ性で古い角質を除去する作用もあり皮膚の新陳代謝が高まることが期待できます。まさに大地の恵みといえる、「相模・下九沢温泉」を、ぜひ源泉かけ流しでお楽しみください。
ドイツの医療分野で積極的に利用されている炭酸泉を高濃度で再現しました。
体内に取り込まれた炭酸ガスは全身の血管を拡張し、血液の循環をよくする効果を持ちます。
炭酸泉風呂の最も医療効果が現れる濃度は1000ppmから。
しかし、日本の温泉地でその条件を満たす温泉はわずかしか有りません。
当店では、人工の高濃度炭酸ガス発生装置を導入し、1000ppmの高濃度炭酸湯を再現しております。(市販の炭酸入浴剤は100ppm位です)
冷え性、むくみ、やけど、切り傷、肩こり、関節痛、高血圧でお悩みの方におすすめのお風呂です。どうぞごゆっくりその効果をお楽しみください。
施設名 | 相模・下九沢温泉 湯楽の里(ゆらのさと) |
---|---|
ヨミガナ | サガミ シモクザワオンセン ユラノサト |
住所 | 神奈川県相模原市緑区下九沢2385-1 |
TEL | 042-764-2626 |
営業時間 | 通年 <入浴> 午前9時~深夜0時(最終受付 深夜23時30分) <お食事> 10:00~23:00 L.O.(お食事):22:00 (ドリンク・デザートの一部):23:00 |
定休日 | 年数回メンテナンスのため休館する場合がございます。 |
公式HP | https://www.yurakirari.com/yura/sagamihara/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 喫煙/分煙フロア | ○ | 禁煙フロア | ○ | ゲームコーナー | ○ |
ドリンク・飲み物 | ○ | 脱衣所ロッカー | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
お食事処 咲楽-さくら-
外はカリカリ、中はジューシーな手羽先唐揚げや、えび鶏天丼など当店が自信を持ってオススメするのが絶品の鶏メニュー。
このほか旬の料理や新鮮食材が織り成す旨みをお楽しみいただけます。
こだわりのメニューをご用意してお待ちしております。
営業時間は変更になっている場合があります。詳細は店舗までお問合せください。
リラクゼーションでは、お客様の体のバランスに合わせて全身を丁寧にほぐし、体調を整えます。また、韓国式アカスリ・ボディエステにおいてもご予約・お問い合わせは1Fけんこう和心受付またはスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。お電話での予約も承っております。
受付電話番号:080-5091-5859
横になってくつろげる畳の部屋(お休み処)・ゆったりくつろげるリクライニングチェアーを配置した(いやしの間)をご用意しております。いずれも利用は無料となります。
タンニングマシーン(日焼けマシーン)は男性脱衣所のみの設置となります。
1Fフロアには手軽に利用できる、コインマッサージ機(有料)を設置
sarucyan さん [投稿日: 2022年12月25日 / 入浴日: 2022年12月25日 / 5時間以内 ]
お風呂は広くて綺麗で、食堂のご飯も美味しく好印象だったのですが、常連さんがサウナで場所取りしたり、4.5人で大きな声で話していたり。お風呂もサウナも良いのに残念です。
.ヒロさん さん [投稿日: 2022年12月1日 / 入浴日: 2022年12月1日 / 2時間以内 ]
12月1日から3ケ月ぶり温泉が再開したので、さっそく行ってきました。
温泉の色、におい、肌がつるつるになり、体が温まり、温泉の泉質が良くなり最高
でした。
1000mの地下ボーリング工事と聞いてますが、無事に湧出して良かったです。
これから、毎週 通う予定です。
今日は、かつ丼を食べましたが最高でしたよ。
taka4989 さん [投稿日: 2022年6月14日 / 入浴日: 2022年5月19日 / 2時間以内 ]
会社帰りに立ち寄りました。休憩するところが多く気に入りました。お風呂は全般的に熱いお風呂が少なかったかもですが、サウナもあり快適でした。スタッフの対応もよかったです。
.ヒロさん さん [投稿日: 2022年5月29日 / 入浴日: 2022年5月28日 / 2時間以内 ]
4月から始まった湯楽の里のアプリ登録していたら、誕生日月のバースデークーポンが届き使用させてもらいました。源泉かけ流しの露天風呂は最高で、仕事終わりでストレスが溜まっていましたが、頭がスッキリして疲れがとれました。夕食には、カツ丼を頂き肉が柔らかく美味しかったです。
Well さん [投稿日: 2022年5月3日 / 入浴日: 2022年5月2日 / 2時間以内 ]
身体の傷(手術跡)癒すのに行ってます。
身体の芯から温まる良い湯だと思います。
お気に入りに追加しました。