あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

6/1東京アラートステップ2発令されました。
しばらくの間、下記利用規制及び浴用タオルをマスク替わりに顔に当て、
感染防止自己対策をさせていただいたうえ、ご承諾いただいた方のみ利用できます。
受付時の人数制限(5名様迄)
利用時間(2時間迄)
サウナ室内私語厳禁・室内運動禁止

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
口コミ情報
-
22/9/18 あいあいあい
銭湯は全て完璧です!石鹸やタオルなども安くて最高でした!🤗しかし、女の人だけじゃないかもしれませんが、女性の銭湯にいる人達が書いてもないルールを勝手に作って私にそのルールを守ってくださいと言ってきて…
2.0 点
-
22/8/19 bb
接客は結構悪いですそれでもいい人はいけば
1.0 点
-
20/1/18 なゃぴ
軟水がとても気持ちいいです。
確かに注意書きが多く、常連客も従業員もマナーにうるさいのですが、その効果もあって非常識な使い方をする客も少なく、清潔なので私は気に入ってます。
「言わなくても分かるよ…4.0 点
-
18/2/13 ぽなみ
始めて行きましたが、他の方が口コミされているように、注意書が多いです。
脱衣場もあまり大きくはなく、工場で露天や薬湯がなかったので、お風呂の数も多く感じませんでした。
軟水をうたってますが、髪を洗…1.0 点
-
17/11/12 baka123456
もんじゃストリート、レトロ交番(写真)隣のビル内にある銭湯。
近くの用事ついでに寄ってみました。
ビルは改装中ですが、銭湯はやっています。
ただ、そのため露天風呂と薬湯が使えないのが残念でした。…3.0 点
-
16/7/4 てつを
もんじゃストリートの真ん中あたりに位置する昔からある銭湯です。
14年前に一度訪問したことが有りましたが、その時は小さいながらも露天風呂があった記憶がありましたが、今回は露天風呂がなかったので週替わ…3.0 点
-
16/5/5 のんびり太
夜10時頃に行きました。もんじゃ街の真ん中辺りの交番の横の並び、(築地方面)の直ぐそばに入口があります。ビルなのでエレベーターで2階に。施設は狭いけど、お客さんが15人位だったので窮屈さは感じませんで…
1.0 点
-
11/10/21 続、呼塚の男
友人と月島へともんじゃ焼きを食べに行って、そのオマケとして入りました。東京銭湯お遍路マップによると、こちらは月島駅から徒歩4分となっていました。実際にもそのくらいの距離にあります。もんじゃストリート…
3.0 点
-
08/9/15 ぶん☆
銭湯です。
タオルだけレンタルして浴場に入ったらソープ類なし。
急いでフロント(番台?)で石鹸を調達しました。
お湯は軟水とかで、柔らかかったような気がします。
しかし、いかんせんビ…2.0 点
-
07/5/8 千湯記
あらかじめ地図を印刷してでかけたのですが、
周りをぐるりと2周もしてしまいました。
浴槽はそれほど広くありません。
露天風呂もありますが、薬湯でした。
泉質自体に特徴は全然感じられませんでした。
温泉…1.0 点
-
07/4/17 よしこ
私には軟水の良さがわからなかったけどお肌にいいらしいです。
でも塩素の臭いがたっぷりしたような。
手ぶらで行ったのですがクレンジングを販売していないので困りました。
サウナはテレビ付ですがすぐに満員に…3.0 点
-
07/3/18 NASMAN
もんじゃで有名な月島商店街の中にある銭湯です。大江戸線月島駅改札より徒歩4分程度。グルメシティ(セイフ-)の入っているマンションの2階が銭湯になっています。こういうのを「ビル銭」と呼ぶそうで、都心には…
4.0 点
-
06/1/1 月島仮面
ここの軟水が気に入り、自宅に軟水装置を購入しました。
アトピーなど肌にトラブルがある方は是非行ってみて下さいね。5.0 点
-
05/6/9 まま
ミッキーの絵のタイルなので、子供が怖がらず、気を引きながら入れます。軟水なので、石鹸の泡立ちがよく、肌がつるつるする気がします。サウナもありました。私は子供連れなので入ったことないけど。
都会の真ん中…5.0 点
-
04/10/20 miyama
月島のもんじゃストリートの真ん中のビルの2階にあります。
温泉、というか、軟水を使用しているそうで、蛇口の湯も普通の水ではないからを無駄遣いするな、というような看板が出てました。それとギョッとしたのが…2.0 点
このエリアの週間ランキング
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
- 銀座・新橋周辺
- 神田・御茶ノ水・大手町周辺
- 新宿区
- 渋谷区
- 赤坂・麻布・港区周辺
- 吉祥寺・武蔵野・三鷹周辺
- 中野区
- 世田谷区
- 杉並区
- 品川区
- 目黒区
- 大田区
- 池袋・巣鴨周辺
- 練馬区
- 板橋区
- 文京区
- 浅草・両国周辺
- 上野・台東区周辺
- 墨田区
- 荒川区 (東京)
- 足立区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 江東区
- 立川・東久留米周辺
- 町田
- 多摩・府中・調布周辺
- 高尾山
- 八王子・日野周辺
- 奥多摩・檜原村
- 青梅・あきる野周辺
- 八丈島・伊豆諸島
湯パーク月島 月島温泉(ゆパークつきしま)でよくある質問
※一部回答に生成AIを使用しています
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
- 料金はいくらですか?
大人 550円(12歳以上)
中人 200円(6歳以上12歳未満)
小人 100円(6歳未満)
- 営業時間は何時から何時までですか?
- 平日営業時間 : 14:30 ~ 21:30 土日営業時間 : 14:00 ~ 21:30
- 湯パーク月島 月島温泉では、どのような泉質が楽しめますか?
- 湯パーク月島 月島温泉では、お風呂やシャワー、カランに軟水を使用しています。軟水は肌に優しく、入浴後の肌がしっとりすると言われています。白湯や薬湯なども楽しめます。
- 湯パーク月島 月島温泉の魅力は何ですか?
- 月島温泉は、もんじゃストリート近くに位置し、観光客にも人気です。ビルの2階にある銭湯で、地元の人々や観光客に親しまれています。1階の月島観音堂は開運祈願のご利益があると言われています。
- アメニティはどのようなものが用意されていますか?
- 白湯、薬湯、乾式サウナ、水風呂が完備されています。タオルのレンタルや各種ドリンクの販売もあります。ボディソープやシャンプーなどは販売されていますので、必要な方は購入できます。
- 湯パーク月島 月島温泉へのアクセス方法を教えてください。
- 東京メトロ有楽町線または都営大江戸線の月島駅7番出口から徒歩5分、都営大江戸線の勝どき駅A1番出口から徒歩5分です。住所は東京都中央区月島3-4-5 サングランデ2Fです。
- 湯パーク月島 月島温泉では、どのようなお風呂が楽しめますか?
- 白湯や薬湯のほか、乾式サウナ、水風呂など、多彩なお風呂を楽しむことができます。軟水を使用しているため、お肌に優しいお湯であることも魅力です。
- 湯パーク月島 月島温泉での支払い方法は何がありますか?
- 入浴料は券売機で現金にて購入できます。クレジットカードや電子マネーの利用については、現地で確認が必要です。
- 湯パーク月島 月島温泉では、タオルのレンタルはありますか?
- はい、タオルのレンタルがあります。手ぶらで訪れても、温泉を楽しむことができます。