あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 0円~
4.0 点 / 17件
佐久一萬里温泉ホテル(旧 ホテルゴールデンセンチュリー)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを軽井沢の近隣にある佐久は千曲川の清流と地酒の本場。天然温泉と多種多様な浴槽・サウナでバラエティー豊かな湯めぐりをお楽しみください。北陸新幹線佐久平駅よりお車で約10分。JR小海線北中込駅より徒歩約5分。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県佐久市中込3150-1
電話
0267-63-5551
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り温泉】
■大 人[中学生以上]:700円(税込)
■子ども[3歳~小学生]:400円(税込)
営業時間・期間
【浴場施設】13:00~23:00
【無料休憩室】13:00~21:00
※毎週月曜日は15:00から営業開始。
ただし、月曜日は祝日の場合は13:00から営業開始、
次の平日が15:00からの営業開始となります。
アクセス
電車・バス・車
小海(八ヶ岳高原)線北中込駅下車、徒歩5分
上信越自動車道佐久ICより7分
駐車場
450台(無料)
近くの駅情報
泉質分類
ナトリウム 塩化物温泉(高張性中性温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 23:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
150
部屋設備・備品
テレビ / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / ズボンプレッサー(貸出) / 電気スタンド(貸出) / アイロン(貸出) / 加湿器(貸出) / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / ブラシ / おふろセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / くつろぎ着の作務衣 / スリッパ / 電子レンジ(一部・要予約) / 金庫
館内設備
レストラン / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / 貸自転車 / ゲームコーナー / 卓球
周辺のレジャー
スキー / 登山 / 美術館
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / UFJ Card / Master Card / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
ウェルカムドリンクサービス / 将棋無料貸出 / 囲碁無料貸出
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
ゴールデンセンチュリーの頃は宿泊で利用させて頂きましたが、今回は日帰りで利用しました。新たな経営はBBHホテルグループとしてこの4/29にグランドオープンしていますが、温泉はゴールデンセンチュリーの頃…
4.0 点
佐久方面に行った時は良く泊まるホテル。一時期配管されていたがBBHGとして再開。建物は古いが、お風呂、食事とも満足できるコストパフォーマンスに優れたホテル。
5.0 点
佐久インターから近く以前から気になっていたので高速を途中下車して寄ってみました。JAFの割引で800円で利用出来ました。昭和の香り漂う内装でホテルのフロントから右へ、ショップを抜けるとお風呂のフロント…
4.0 点
急な出張で利用しました。シングルでの予約だったのですが、ツインルームに一人宿泊となりました。設備は古めですが、部屋は広く満足できました。値段が安いので十分満足できるレベルです。朝食も他のビジネスホテル…
4.0 点
上信越自動車道の佐久ICから、車で約10分。佐久市の中心地で、県道138号線沿いに佇む、大型の温泉ホテル。平日の午前中、日帰り入浴して来ました。
入浴料1050円は、ホテルのフロントではなく、…
3.0 点
地下1300mから湧出する源泉を掛け流しています。源泉を使った風呂は、薄い褐色をしていてややショッパいです。
内湯は、大きな湯船と洞窟風呂が源泉掛け流しになっています。洞窟風呂は全体を岩で囲まれている…
4.0 点
バイクツーリングの途中で夕方になってしまい、帰るのが嫌になり街道沿いの看板を見て一泊しました。
お風呂場も含め、すべてが古いです。
宿泊の場合は脱衣室のロッカーは使えず棚に置くことになります。宿泊での…
3.0 点
温泉施設を利用しました。お湯はつるつるで良いですね。檜風呂も心地良いです。しかし、露天風呂はビニールに覆われて情緒がありませんし、眺めもよくなく圧迫感もあります。
下足用の下駄箱の鍵は受付に渡すシステ…
2.0 点
基本入浴料が1000円って高すぎる。結構あちこちで割引券バラまいていて500円でしか入ったことないけど。大体500円に値下げしたところでお客さんが押しかけるほど人気があるワケないだろうに。泉質は掛け流…
3.0 点
ナトリウム-塩化物泉(中性等張性温泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は内湯が無色透明チョイ塩化物+塩素臭ヌメリなし、露天が微白緑色チョイ塩化物臭ヌメリなしです。浴室内に飲泉所があります。露天の歩行浴が源…
- 点
まず天井が低いし、限られたスペースを目一杯使って洞窟風呂だとか、檜風呂、サウナなどを詰め込んだ印象で圧迫感を感じてしまう。露天風呂なんかは眺望ゼロだしビニールで囲ってあって名ばかりの露天って言っても当…
3.0 点
軽井沢から1時間以内 日帰り可能な天然温泉
サービスは、自身の心の持ち様、料理は価格に見合ってるかを前提として沢山の温泉を周りましたが、最も良い3ヶ所のうちの純天然温泉ということで十和致しました。
…
4.0 点
佐久市役所から北へ数100mのところにある、大きなホテルです。@niftyのクチコミは見ていったものの、ホテルの名前といい、外観といい、ほとんど期待せずに訪れました。
玄関を入ると広々としたロビ…
3.0 点
友人達がゴルフの間、暇つぶしに行ってみました。
駅からも近い大通り沿いのホテル内にある温泉。
日帰り入力は¥1000です。ホテル内ということ、
建物が古い事もあり、温泉に趣を求める方には×で…
3.0 点
外来入浴した。 ホテルの1Fにあり、生鮮食料品を売っているスーパーと言ったほうがふさわしい売店の奥にある。
ナトリウム塩化物泉、38.4度、毎分360l かけ流し、一部循環。 ロッカー(無料)完備。
3.0 点
高速道路のS.A.などでもらえる「佐久ウィンタードライブキャンペーン」のパンフレットについている優待券で割引を受けることがでます。佐久ー萬里温泉で受けられる割引は以下のとおりです。
入浴料 大人:…
- 点
ホテルのロビーを素通りすると温泉受付がある。日帰りの客はそこで料金を支払って中にはいる。じゅうたんの敷かれたけっこう清潔な感じの脱衣所。中は少々古めかしいけどバラエティに富んだ湯船があってどこから入ろ…
4.0 点
05.06.16 食事施設のみ利用
入浴施設前に売店があって
2000円以上購入で 入泉料500円引き券 2枚
3000円以上購入で 入泉料500円引き券 3枚
いただけるとの事。(有効期限有)
…
- 点
佐久I.Cからも近いし、いろいろな湯船があって、飽きなくていい。夜22時受付で23時までやってて便利。
洗い場が少ないかな~と思うのがマイナス1点。
4.0 点
ホテルの浴場の日帰り利用になります。
風呂・サウナの種類は盛りだくさん、中でも露天の隣の
歩行浴は珍しい。小型のプールのような感じで、実際泳いでる子供もいたりしました。腰痛予防などに効果的な療法なので…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。