あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら2.7 点 / 3件
別府温泉保養ランドの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
明礬大橋をくぐる手前に佇む、昭和38年に開業した宿泊もできる日帰り温泉施設。また、別府八湯温泉道の対象施設でもあります。以前、日帰り入浴しました。
かつて弘法大師も訪れたという紺屋地獄は、池全体…
- 点
観光の一環で訪ねてみました。
泥湯は初めての体験だったので不思議な感覚でした。
ただ、施設がとても古くてとにかく寒かったです。脱衣所も外の空気が入ってくるので、一瞬で湯冷めします。
夏場にくるのには問…
1.0 点
混浴泥湯目当てにバスを乗り継ぎ伺いましたが
期待外れでした。
別府の泥湯はやっぱり『鉱泥温泉』が1番ですね
こちらは観光客向け施設でしょう
3.0 点
念願の泥湯に入れて、大満足でした。
でも、本当にドロドロの泥湯は手前の泥湯の奥にあって、バスタオルがないとかなり勇気がいります。
「自律神経」だったでしょうか?奥側に男女別の入り口があり、男性は…
5.0 点
温泉に興味を持つようになってから、テレビやネットなどで幾度となく見てきたこの施設。先日ようやく立ち寄る機会を得ました。すぐそばの別府明礬橋が霞んで見え難いぐらいの生憎の天気だったためか、駐車場に止まっ…
5.0 点
更衣室から出てすぐにある内湯のコロイド湯は泥湯ではなく、普通の白濁(30cm)の温泉ようですが、じつは沢水に温泉の噴気を通して造成した温泉だそうです。そう言われなければ全くわからないほど、じつにいい温…
5.0 点
混浴の泥湯が非常に良かったです。
底から泥を掬って体に塗ってマッサージすると、とてもツルツルになります。泥をよく見ると体毛など混入してるので、あまり見ない方がいいです。女性の泥湯スペースの方が泥が蓄積…
5.0 点
総合…
宿泊施設が改装され従業員が再教育されたらもう一度行ってみたい。
お湯…
後生掛の他日本に数箇所しかない貴重な独特の鉱泥湯。後生掛は従業員が内湯にシャベルで鉱泥を投入しているのであるが、ここの…
2.0 点
こんな温泉は初めてだったので感動した。肌がツルツルになるのがわかった。
また絶対に行きます。
4.0 点
○源泉名:別府温泉保養ランド 紺屋地獄
○泉質:単純硫黄泉(硫化水素型)(低張性弱酸性高温泉)
○知覚的な特徴:白濁湯 硫化水素臭 泥湯
○溶存物質:0.379g
○湧出量:測定せず
○ph値:3.3…
4.0 点
口コミや感想を見ていなければまず入らなかったであろうもっさりした温泉の名称とくたびれた(それ以上かも)建物。
受付近くにコインロッカーがありますが、そこから先の廊下が妙に長い。延々と歩くと休憩室にたど…
4.0 点
私はパソコン漬けの毎日で体調不良(肩凝り、だるさ等々)になりました。何をしても治らなかったのが、ここの温泉にはいると、明らかに回復しました。ここの温泉は生命力を回復させる凄まじい力があります。汚いとお…
- 点
別府・明礬温泉にある老舗の健康ランドチックな温泉施設です。
平日の朝10時頃夫婦で入浴しましたが結構混雑していました。
まず驚いたのが、想像していた施設とはかなり異なるモノで、綺麗なスーパー銭湯のよ…
5.0 点
これはすごい!色んな部分で想像と違って、楽しめました。正直、施設は古くて清潔感溢れる感じではありませんが、とにかく泥がすごい!こんなお風呂初めてです。どろどろぬるぬるで、地獄から沸いてくるんですよね。…
4.0 点
温泉好きの聖地。泥湯パックした喜び!!理屈不要。
5.0 点
別府旅行のメインは 地獄巡りと泥湯です。
施設建物は古く年季がありましたが、泥湯はそれを忘れてしまう位のインパクトがありました。
手すりで区切られた内湯の泥湯は、高齢者で埋まっており、湯治場の…
4.0 点
奥の混浴の露天風呂の泥湯が皮膚にいいというので有名らしいので行ってみました。効いてるのか効いてないのかわからない温泉が多い中、ここの温泉はほんとに効果がありそうです。まず、目に見えて効果があったのが恥…
5.0 点
こんにちは。先日お邪魔いたしました。泥湯は珍しくとても楽しむことができました。施設はそんなに新しくはないですが素朴な感じで交換がもてました。
男性のマナーについて書かれている方がいらっしゃいますが、…
4.0 点
この温泉はいい点悪い点あるため特に女性の方は
気をつけてください。
いい点は数少ない泥湯で広い露天風呂。
遠方から来る価値もあるかと。
悪い点は開放感ありすぎの混浴露天風呂。
開放感抜群すぎるため…
4.0 点
今回、初めて利用しました。
泉質は、他の方も言われているように素晴らしく、濃い泥湯でした。それぞれの浴槽は成分が違うらしく、別の浴槽に入る際には泥を落としてから入るそうです。
ただ、施設はあまりしっ…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。