あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
谷地温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る温泉で、日本三秘湯の宿として知られています。足下自噴(浴槽の底から直接自噴する)の湯は、腰痛やアトピーにも効果があります。ポコポコと湧き出る柔らかなお湯に浸かれば、日頃の疲れも取れ、至福の時を過ごせます。38度の霊泉と言われる下の湯と42度の白濁した上の湯の二つの湯をお楽しみ下さい。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
青森県十和田市大字法量字谷地1
電話
0176-74-1181
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人:800円
営業時間・期間
【日帰り入浴】10:00~17:00(16:00受付終了)
アクセス
電車・バス・車
JR青森駅よりJRバス十和田湖行き利用100分、谷地温泉下車徒歩5分
東北自動車道 黒石ICより国道102号線・394号線・103号線経由、谷地温泉へ
駐車場
60台
泉質分類
単純温泉(低張性弱酸性低温泉)
単純硫黄温泉(硫化水素型低張性弱酸性温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 17:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
38
部屋設備・備品
テレビ / 湯沸かしポット / お茶セット / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
レストラン / 送迎バス / 売店 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食堂
[夕食] 食堂
周辺のレジャー
ハイキング / 登山 / ハンティング / 山菜取り
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / UC / DC / OMC / Master Card / デビットカード
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
標高800mの八甲田山中に位置し、高田大岳の登山口に佇む、開湯400年の歴史を誇る谷地温泉の一軒宿。また、日本三秘湯の1つに数えられ、足元湧出の温泉が楽しめる宿でもあります。10年程前に一度日帰り入浴…
5.0 点
10年ぶり?くらいの再訪問でしたが、リニューアルされているようで、ずいぶんキレイになってました。
お風呂は、ぬる湯,熱湯,打たせ湯があり、ぬる湯が一番のお気に入り。長く入ってられる硫黄泉です。
4.0 点
やっと谷地温泉のお湯に浸かることができました。
これまで、経営者が変わった、雪で建屋がつぶれた、等の事で、その後どうなったかと思い、行ってみました。今回は、日帰り入浴。
外観は、前と同じ。フロントに…
5.0 点
白濁したお湯。大好きな臭いです。
酸ヶ湯も蔦温泉もすぐ近くにあるけど、秘湯という響きに惹かれてこちらを訪ねました。
この季節であっても、日没後は道路が凍結するようです。
雰囲気のある木でできた内…
4.0 点
年末年始、谷地温泉で3泊しました。今季は冬季休業ということで各方面に通達していたものの、やってくれとの要望が多く、急きょ冬季営業を決定。常連の人たちも直前まで知らなかったようです。
ここは3度目ですが…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。