あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、長楽園では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
長楽園の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、長楽園では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
島根県松江市玉湯町玉造323
電話
0852-62-0111
公式HP
アクセス
電車・バス・車
JR山陰本線玉造温泉駅下車車7分
山陰自動車道松江玉造ICより8km
駐車場
100台
泉温
69.7℃
泉質分類
ナトリウム・カルシウム 硫酸塩・塩化物泉 (低張性弱アルカリ性高温泉)
効能分類
飲食施設
ラウンジ・椅子テーブル席「故郷」・掘りごたつ式のお座敷会場「若草」・個室会場
付帯施設
売店・体験処「湯之助工房」・エステ・リラクゼーション「い~ね」・宴会場
設備
温泉の特徴
利用シーン
玉造温泉の玉湯川に架かる勾玉橋の近くに佇む、明治元年(1868年)に開業した老舗旅館。江戸時代に松江藩から「湯之助」に任ぜられた末裔で、棟方志功など文人墨客に愛され、昭和天皇もお泊りになられた皇室御…
4.0 点
とても親切な受付の従業員さん。10月14.15日に友達と一泊させていただきました。14日の夕食の最終時間ギリギリにもかかわらず私達のために笑顔で迎えてくださりました。受付の方も凄く親切でした。混浴の露…
5.0 点
玉造の中にあっては貴重な掛け流しの宿。お湯は無色透明で若干のつるつる感。微かに源泉の香りあり。大きな特徴はないものの、新鮮さが感じられる気持ちの良いものでした。男女別大浴場のほかにも、混浴の大露天風呂…
4.0 点
歴史ある玉造温泉の中でもここは絶対に見過ごせないと思い期待しておりました。お風呂・お湯は清潔で植栽もとても手入れをされていて関心しました。残念なのはフロントの対応(電話での対応は予約時より疑問)と接客…
2.0 点
長楽園と言えば
大きな露天風呂(o^o^o)
混浴ですが…女性は内風呂があるし…広すぎて湯気で混浴は気になりませんね
また行きたいです
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
鳥取&島根旅行で、玉造温泉の「湯之助の宿 長楽園」に宿泊しました。
玉造温泉は奈良時代に発見したと伝えられ、豊かな効能が『出雲風土記』にも記されています。
…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。