長野県 / 諏訪 (長野) / 下諏訪温泉
4.0点 / 6件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
ホテル紅やの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×上諏訪温泉 ホテル紅やの温浴施設は日帰り入浴でもお楽しみいただけます
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、ホテル紅やでは新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
日帰り温泉で、ご利用いただける魅力あふれる多数の温泉施設。
上諏訪温泉を代表する本館「温泉展望浴場」や充実した岩盤浴が自慢の別館「稀石の癒(きせきのゆ)」で上諏訪温泉を満喫ください。
◆上諏訪温泉 ホテル紅や <温泉展望大浴場>
ホテル最上階・14階、地上45mの高さに配した自慢の施設「温泉展望浴場」
◆Biz&Spa KISEKINOYU(別館)
岩盤浴をメインとした上諏訪温泉を満喫できる日帰り温泉「Biz&Spa KISEKINOYU(別館)」。
充実した岩盤浴設備で汗を流したり、露天風呂を楽しんだり、こだわりの温浴施設をお楽しみください。夜遅くまで営業しており、仕事の帰りにも手ぶらで、お気軽にご利用いただけます。
施設名 | ホテル紅や |
---|---|
ヨミガナ | ホテルベニヤ |
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り2-7-21 |
TEL | 0266-57-1111 |
営業時間 | 温泉展望大浴場 ・12:00~19:00/日曜日~水曜日、金曜日 ・15:00~19:00/木曜日 ・12:00~15:00/土曜日 Biz&Spa KISEKINOYU(別館) ・10:00~21:00 ※最終受付20:00 レストラン メインダイニング 四季 イタリアンレストラン アヴァンツァーレ ■朝食バイキング 7:00~9:00 ■ディナータイム 【営業日】金・土 ■ランチタイム 【平 日】11:30~14:30(L.O./13:45) 【土日祝】11:30~(L.O./13:45) 13:45~16:00 喫茶L.O./15:30) |
定休日 | 休日については公式HPをご確認ください。 |
公式HP | http://www.hotel-beniya.co.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
◆メインダイニング 四季
美しい竹林の中庭を囲む席が特徴の和食レストラン。
春の山菜や秋のキノコなど山の恵みと各地から取り寄せた旬の食材がテーブルを彩ります。前菜・お造り・焼き物・揚げ物など日本料理の伝統の味をご堪能ください。
◆イタリアンレストラン アヴァンツァーレ
朝食バイキングは、ご宿泊以外のお客様もお気軽にご利用いただけます。
ランチ・ディナー(【営業日】金・土)もご利用できます。
カップルでご利用いただける「男女兼用浴室」14床と、「女性専用浴室」14床の2ヶ所を完備。
お一人様ずつのスペースをゆったりと確保しました。温泉熱で温めるこだわりの岩盤浴をご体験ください。
◆ラドン温浴室『温石洞』
体に負担が少ない低温でご利用いただける岩盤浴室稀石洞に併設した施設。
hon-hon-hon さん [投稿日: 2011年7月26日 / 入浴日: 2009年10月14日 / 1泊 ]
こちらのホテルは何度か利用させていただいてます。
上諏訪温泉に位置し諏訪湖湖畔に建つ温泉ホテルで
最上階のお風呂から諏訪湖も見えました。
「稀石の癒」というところには
岩盤浴とかラドン温浴室などがあって
有料ですがすごくいい施設でした。
貸切風呂もありました。
温泉処は11か所あったと思います。
会議室を利用したこともありました。
他にも広い宴会場などもあり
披露宴会場としても利用できるそうです。
ブドリ さん [投稿日: 2007年8月26日 / 入浴日: - / - ]
諏訪湖畔にあり、湖側の部屋からは眺望抜群です。今回、泊まりで利用しましたが、ホテルに着いてからチェックアウトまで快適に過ごせました。施設やサービス、食事ではたいへん満足できました。最近、新しく登場したホテルに隣接する岩盤浴「稀石の癒」も快適でした。
大浴場は最上階の14階にあり、諏訪湖を眺めながら湯に浸かることができます。夕暮れ時に入浴しましたが、夕日に染められた湖がとても美しく見えました。お湯はこのあたり一帯に配湯されている混合泉が注がれています。湯舟の縁から溢れ出てはいるのですが、循環もさせています。塩素臭も少ししました。大浴場を出たところが広くはありませんが休憩スペースになっていて、ここからもゆっくり湖を眺められます。誰でも利用できるように冷水も用意されています。
お風呂は大浴場のほかに「稀石の癒」の2階に露天風呂があります。紅やに泊まると、岩盤浴は有料ですが、露天風呂は無料で利用できます。ただ、露天とはいうものの、周囲は囲まれていますので眺めは得られません。露天エリアには壺湯もあり、こちらの方が気持ちいいかもしれません。
決して安く泊まれるホテルではありませんが、料金が高いだけのことはあると思われます。夕食は和食とフレンチが選択できるのですが、フレンチのレストランの方が湖に近く、こちらの方がおすすめです。
お気に入りに追加しました。