口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年10月11日)
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
-
諏訪湖を一望出来る高層高級ホテル
長野県諏訪市・上諏訪温泉にある大規模ホテルです。平日一泊朝食付き、湖畔側ツインを一人利用。値段はかなり高めです。仕事での利用でしたのでチェックインがかなり遅くなりましたが、施設裏側に無料大地駐車場完備、当日は満室との事でしたが団体客も多いのか裏側駐車場は程々に空いてました。
かなり高いので当然かもしれませんが、部屋は豪華です。特筆すべきなのは景観、大きな一枚ガラスから諏訪湖を一望出来ます。部屋によってはタウンビューになりますので事前に確認しておいたほうが良いかも。wi-fi完備。
温泉に関しては、二階に併設日帰り施設あり、最上階の14Fに景観の非常に良い展望浴場がありました。
温泉自体は弱消毒・循環あり、加工されていますので正直浴感はあまり無い。こちらの施設に限ってはやはりその景観がウリだと思います。露天風呂はさすがに無いですが、写真のような感じで隣の施設が無ければほぼ諏訪湖全貌を拝めるありがたい情景となります。
朝食に関しては、結構豪勢なバイキング。専属スタッフ多数配置されておりリゾートホテルの感覚。信州ゆかりの料理も多かった。また全体的に味付けが好みでした。
長野に仕事で来ることは滅多にありませんが、温泉利用状況を割り切れば無難に万人受けする立派で風格のある施設だと思います。5人が参考にしています
-
こちらのホテルは何度か利用させていただいてます。
上諏訪温泉に位置し諏訪湖湖畔に建つ温泉ホテルで
最上階のお風呂から諏訪湖も見えました。
「稀石の癒」というところには
岩盤浴とかラドン温浴室などがあって
有料ですがすごくいい施設でした。
貸切風呂もありました。
温泉処は11か所あったと思います。
会議室を利用したこともありました。
他にも広い宴会場などもあり
披露宴会場としても利用できるそうです。4人が参考にしています
-
-
諏訪湖畔にあり、湖側の部屋からは眺望抜群です。今回、泊まりで利用しましたが、ホテルに着いてからチェックアウトまで快適に過ごせました。施設やサービス、食事ではたいへん満足できました。最近、新しく登場したホテルに隣接する岩盤浴「稀石の癒」も快適でした。
大浴場は最上階の14階にあり、諏訪湖を眺めながら湯に浸かることができます。夕暮れ時に入浴しましたが、夕日に染められた湖がとても美しく見えました。お湯はこのあたり一帯に配湯されている混合泉が注がれています。湯舟の縁から溢れ出てはいるのですが、循環もさせています。塩素臭も少ししました。大浴場を出たところが広くはありませんが休憩スペースになっていて、ここからもゆっくり湖を眺められます。誰でも利用できるように冷水も用意されています。
お風呂は大浴場のほかに「稀石の癒」の2階に露天風呂があります。紅やに泊まると、岩盤浴は有料ですが、露天風呂は無料で利用できます。ただ、露天とはいうものの、周囲は囲まれていますので眺めは得られません。露天エリアには壺湯もあり、こちらの方が気持ちいいかもしれません。
決して安く泊まれるホテルではありませんが、料金が高いだけのことはあると思われます。夕食は和食とフレンチが選択できるのですが、フレンチのレストランの方が湖に近く、こちらの方がおすすめです。1人が参考にしています
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ