さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
24 件中 1件~15件を表示
兵庫県 / 神戸市北区
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 1,000円~
4.9 点 / 320件
クーポン
通常1,000円 → 900円(100円お得!)
他にも4個のクーポンがあります。
兵庫県 / 洲本市
■営業時間 10:30~21:30
■入浴料 700円~
3.1 点 / 12件
通常700円 → 600円(100円お得!)
仕事で、淡路島に、2度/月程度行きます。 そのついでに、温泉に入ったり、魚釣りをしたり、淡路牛などの美味しいものを食べ歩いています。 「ウェルネスパーク五色」も、…
3.7 点 / 32件
彼女と行ってきました。 当日に部屋風呂付客室の予約をしたところ 一人3万円位の部屋と5万円の部屋が空いていました。 温泉の状況について確認してみると3万円の部屋はか…
兵庫県 / 南あわじ市 / 南淡路温泉郷
■営業時間 12:00~15:00
■入浴料 900円~
3.1 点 / 20件
淡路島の南端に建つホテルで、浴室は四国側に向けてあります。館内には、天体観測のようなドームが作られています。 内湯は、大きな湯船にかけ湯のオーバーフローを静かに落とし…
南淡温泉郷の高台に建つ大型洋風リゾートホテル 兵庫県南淡路市・淡路島南の温泉郷にあるリゾートホテルです。 平日一泊朝食付きで利用。値段…
兵庫県 / 南あわじ市松帆古津路 / 南淡路温泉郷
■営業時間 16:00~20:00
■入浴料 500円~
3.0 点 / 9件
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 600円~
3.0 点 / 7件
1泊2食付、イングランドの丘チケット付で7,650円というずいぶんリーズナブルな宿泊をしました。 淡路島自体の観光とあわよくば温泉という一石二鳥狙いです。 施設自…
■営業時間 11:30~24:00
4.2 点 / 4件
一泊二食付きで宿泊しました。 客室からも露天風呂からも海と鳴門大橋が良く見え眺望は抜群です。更に夕焼けまで見れます。 温泉は大きな内湯浴槽と小さな露天浴槽があ…
■営業時間 12:00~24:00
■入浴料 1,800円~
3.5 点 / 2件
去年の夏に子連れで洲本に訪れました。「え?これ?!」って感じで概観はいまいちでした。ですがホテル側のお出迎えは丁寧でしたし車の誘導もスムーズ。客室は海に面した和洋室の…
■営業時間 13:00~24:00
5.0 点 / 1件
3月に宿泊で利用しました。 オープンしてまだ間がないということで、きれいであることはもちろんですが、お部屋の高級感と料理のすばらしさに感動しました。 …
- 点 / 1件
兵庫県 / 南あわじ市
- 点 / 0件
兵庫県
15選以外のおすすめを見る
検索中…
有馬温泉 太閤の湯
兵庫県 / 神戸市北区 / 有馬温泉
有馬街道温泉すずらんの湯
天然湧湯 吟湯 湯治聚落(ぎんとう とうじ しゅうらく)
兵庫県 / 神戸市北区上津台
今年で開業18年目を迎えた『ジェームス山天然温泉 月の湯舟(以下月の湯舟)』は、温浴施設激戦区の神戸市内にあります。 2021年10月、過去最大規模のリニュー…
[兵庫県] ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)
館内の至るところに活けた花のように、私たちも皆様に和んでお過ごしいただけるよう、 日々工夫を重ねております。
[兵庫県] 御幸荘花結び
東京から3時間ちょっとで行けちゃう有馬温泉。大阪市内だと1時間弱、神戸市内からは、なんと30分の身近な距離。通勤感覚で、非日常にトリップできます。 そんな有馬…
[兵庫県] 有馬温泉 太閤の湯
[兵庫県/洲本] ウェルネスパーク五色 ゆ~ゆ~ファイブ(ユーユーファイブ)
星3つ 3.0点
今日洲本に用事があったので、寄らせて頂…
今日洲本に用事があったので、寄らせて頂きました。 電気風呂があったのは珍しかったです。 サウナマットは使用済み関係なくみんな共有して使っているので、サウナを出…
チェタさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2023年7月16日
[兵庫県/洲本] 東光湯
星4つ 4.0点
ザ!昭和!!銭湯好きな友人と居酒屋帰り…
ザ!昭和!!銭湯好きな友人と居酒屋帰りに急にいくことに レトロな銭湯。 お湯少し熱めでサッパリできました。
くらんべりーじゃむさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年6月15日
星5つ 5.0点
清潔感のあるお風呂でした!私には、もう…
清潔感のあるお風呂でした!私には、もう少し暗めの方が落ち着いて好みです♪ りんご生姜湯、高温風呂、寝風呂や温度設定違いなどあり、ぐるぐる回って楽しめました♪ 綺麗であ…
露天風呂さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年4月7日
[兵庫県/洲本] ホテルニューアワジ
星2つ 2.0点
お風呂は最高に良かったですが部屋で…
お風呂は最高に良かったですが 部屋での食事は最悪で酷いものでした。 刺身も出ましたが、スーパーで買った方が美味しくとにかく料理がまずかったです。 もう絶対に行く事は…
ユウコさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年12月14日
母が、以前より来たいと言っていたので、…
母が、以前より来たいと言っていたので、ニュー淡路にとまりにきました。 とても、予約がとりにくい状態で忙しかったのでしょうが、お料理が口に合わず、配膳が余りに雑で驚きまし…
よっしーさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年10月7日
スーパー銭湯や温泉旅館を利用すると、料金の明細書に「入湯税」と書かれている場合があります。それを見て「お風呂に入るために税金を払うの?」と不思議に思った人は多いのではないでしょうか。 実は入湯税は観光地や温泉文化を守るため、とても大事な税金なのです。入湯税がどのように使われているのか。金額はいったいいくらなのか。気になる入湯税について解説します。
温泉ブログで温泉ブロガーおすすめの情報をチェックしたい! 旅行を計画中、ベストプランのためにリサーチには余念がありませんよね。でもネット上には情報が溢れすぎていて、比較サイトや口コミだけ見ていてもどれだけ信じていいものなのか、わからなくなってきます。 そこで今回は口コミよりもさらに踏み込んだ情報が載っている温泉ブログを旅に役立つテーマ別に厳選してご紹介します! 温泉ブログでは、実際に体験した人の感想や写真が見られるだけでなく、自分と趣味や嗜好が近いブロガーの体験談も参考にできます。 人気の温泉旅館や観光スポット、グルメなど、旅に役立つ情報が満載です。ぜひこの記事を読んで、自分だけの特別な温泉旅行を計画してみてくださいね。
「タラソテラピー」という言葉を聞いたことはありますか? 日本語では「海洋療法」と言われていて、ホテルのスパやエステなどでも取り入れられています。 この記事では、タラソテラピーのやり方や効果、ご自宅でカンタンに取り入れる方法などを詳しく解説。 また、最後に気軽に体験できる温浴施設もご紹介しますので、ぜひタラソテラピーを楽しんでみてくださいね!
関西(近畿)
洲本
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。