さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
9 件中 1件~9件を表示
滋賀県 / 長浜市
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 700円~
4.1 点 / 94件
クーポン
【こだわり定食付】2,170円 【よくばりセット付】2,770円
他にも7個のクーポンがあります。
私たちも片道90分かけてでも時々きています。お風呂、広々としてくつろげます。バイキングの部屋がかわりました。コジンマリとなり、ここも以前より心地よく食事ができましたよ…
■入浴料 1,575円~
- 点 / 0件
滋賀県 / 長浜市 / 須賀谷温泉
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 1,000円~
3.4 点 / 36件
約8年振りの再訪。前回はあまり時間もなかったためゆっくりできなかったのですが、今回はけっこうのんびりさせていただきました。 たしかくつろぎスペースがあまりなかったよ…
滋賀県 / 長浜市 / 長浜太閤温泉
4.2 点 / 15件
連休中に利用させていただきました。 客室から見える琵琶湖の手前に4車線の道路が走っていて結構車通りが多いことと、隣にラブホテルがあることがデメリットでしたが、それら…
■営業時間 12:00~18:00
■入浴料 600円~
2.4 点 / 12件
■営業時間 5:00~23:00
■入浴料 1,200円~
3.0 点 / 4件
■営業時間 11:00~21:30
■入浴料 865円~
4.3 点 / 26件
○ GWのシニア夫婦旅 長浜市のホテル泊 ○ 妻が近くの「日帰り温泉」に入りたい希望 ○ 施設全体アプローチの庭 通路 休憩室 全てにおいて清潔感 ○ 泉質…
■営業時間 10:00~21:30
2.6 点 / 21件
温泉では無く、創作風呂のようでした。琵琶湖側からのアクセスは細い道を走って行きましたが、伊吹山方面には良い道が続いていました。 内湯は、大きな湯船の底を天然鉱石として…
検索中…
大津温泉 おふろcafé びわこ座
滋賀県 / 大津市
北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯
草津湯元 水春
滋賀県 / 草津市
【滋賀・琵琶湖カヌー】春のさくらお花見カヌ...
滋賀県高島市鵜川1091
【滋賀・米原】日本で人気のグランピング施設...
滋賀県米原市池下60-1
【滋賀・米原】日本百名山の伊吹山でパラグラ...
滋賀県米原市上野1488−2
天然温泉&サ活を楽しんだあとは、おしゃれなカフェスペースでゆったり。しかもリーズナブルな利用料金で、若い人を中心に大人気のおふろcafé びわこ座。でも、おふろ…
[滋賀県] 大津温泉 おふろcafé びわこ座
滋賀県長浜市の中心部から少し離れた所にあるのが「北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯」です。 女性には嬉しい「美肌の湯」で、お風呂の種類も豊富です。サウナもあ…
[滋賀県] 北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯
「お客さまと一緒に四股をふむ温泉」があると編集部の伊藤さんにきいてやってきました!その温泉とはスパリゾート雄琴「あがりゃんせ」 です。 来てみてビックリ!!…
[滋賀県] スパリゾート雄琴あがりゃんせ
[滋賀県/長浜] 健康パークあざい バーデあざい
星3つ 3.0点
特に特徴のない風呂。全体に小さすぎる。…
特に特徴のない風呂。全体に小さすぎる。炭酸は特に狭い。
よもさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年3月7日
[滋賀県/長浜] 北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯
星1つ 1.0点
7月に値上げ・・は仕方ないがコース…
7月に値上げ・・は仕方ないが コースが複雑になり、受付で料金の確認は必須。 施設は古いがお湯はしっとり系
sinziさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年9月13日
コスパが良くて凄く良いのですが水風…
コスパが良くて凄く良いのですが 水風呂の壁やシートの籠などカビだらけで 衛生面が心配です チェックしない社員に問題が有りますね。
あんこさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年6月25日
せっかく施設なのに掃除が全然出来てない…
せっかく施設なのに掃除が全然出来てない 社員は掃除の人に任せて確認して無いのか? 掃除の人が出来ないなら社員がするべきです。
フルーツさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月24日
星4つ 4.0点
料金体系が変わってから初めてゆったりコ…
料金体系が変わってから初めてゆったりコースで入場しました。 ゆったりコースの人しか入れないエリアにはフリードリンクでデトックスウォーターとビネガードリンクが置いてあり、…
眠り人さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月20日
千葉県香取市にある「おふろcafe かりんの湯」は、若い人を中心に人気の温浴施設。小さな子ども連れの家族も多く訪れています。 その理由は良質の天然温泉と本格的なサウナ、そして、カップルや子どもも一緒に楽しめるサウナガーデン。夜は一面の星空が頭上に広がります。新たに幻想的なプロジェクションマッピングも始まりました。 朝から晩まで充実した時間を過ごしてきた休日の1日を紹介します。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
日本本土の最西端、九州地方の西北部に位置する長崎県。三方を透き通った海に囲まれ、多くの半島や日本最多の594もの島々で構成される複雑な地形は、思わず息をのむほどの美しい景観の宝庫です。 長崎県にあるスーパー銭湯にも、長崎ならではの景観を存分に楽しめる施設がいくつも見られます。眺望自慢が多い長崎県のスーパー銭湯のなかで、特におすすめの施設をご紹介しましょう。
関西(近畿)
滋賀県
長浜
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。