设施情报
地址 | 青森县 上北郡六ヶ所村鷹架字内子内337 |
---|---|
电话 | 0175-69-1126 |
官方网站 | http://homepage3.nifty.com/roccapocca/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉, 氯化物泉 |
功效分类 | 怕冷 |
备付品 | 餐厅, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 包租浴场, 桑拿 |
评论
-
2014/07/07
【源泉温度】44℃ 【成分総計と泉質】4,141g ナトリウム・カルシウムー塩化物 【色】透明 【におい】塩素 【味】微塩 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】循環 【感想】700円という料金は青森では高めかもしれないが、温泉があまり密集していないエリアだと思われるので貴重な憩いの場となっている。温泉だけでなく食事処やゆったりした休憩スペースなどがあるので、長い時間過ごすことが可能。浴室はマッサージバスや子供の遊び場などがある内湯と露天があり、さすが700円という内容だと思いました。ただ、広い浴室や槽という開放感と引き換えに湯は循環して使わざるを得ないので、もどかしいところではあります。塩化物泉で、透明・塩素臭・微塩味という比較的アッサリした温泉ですが、マッサージバスを利用している時は急速に温まったので注意が必要です。ぬる湯もありますので、ここでは体の負担を最小限に抑えながら入浴することができます。総鉄4,6mgで、槽の変色は確認できますが湯は透明なのでろ過されてしまっている。変色の進行や管理の難しさがあると思いますが、茶色の濁り湯だったら見た目的にインパクトがあった。
-
2010/08/19
シャンプー,ボディソープ付き700円のところ原燃PRセンターのスタンプ提示で200引きの村民価格500円。鍵付きロッカー有り、無料ドライヤー有り。 浴室に入ってまず、かなりの広さを感じます。実際には普通の大きさの内湯でしたが、その奥に子供専用の湯船がありました。子供用の湯船は浅く作ってあり、滑り台もありました。 バイブラ系としては、寝湯と座湯がスイッチを押すと水流が発生する仕掛けです。打たせ湯もスイッチでお湯が落ちる仕掛けでしたが、途中で冷たい水に変わり、身が引き締まります。 小さな湯船として、ひば湯は普通の温度、ぬる湯は人肌程度にぬるくしてありました。 他に高温サウナと水風呂がありました。 露天風呂は雪国仕様でしっかりとした屋根で覆われ、側面も建物と反対側はサッシを閉められるようになっていました。 レストランの入口に17:00までとの張り紙がしてあったので急いで入ったのですが、いつまで経っても閉店になる素振りは無し。良く読むと、17:00までは禁煙と書かれていました。
-
2010/05/09
下北半島の付け根部分に位置する六ヶ所村にある新しい大型日帰り温泉施設です。辺りが殺風景な場所に突然、一見都市部にあるスーパー銭湯のような建物が現れます。入浴料は700円と青森県内にしてはかなりのお値段、それだけ強気になれるには訳があるのでしょう。早速施設を覘いてみると、高温と中温の2種類のサウナ、水風呂、大きな内風呂に寝どころ、半露天風呂になんと子供用風呂まであり、納得の充実感でした。お湯は、ほぼ無色透明で42~43℃の適温、若干ですが湯の華も舞っていました。一応循環と表記されており多少の塩素臭もありましたが、かなりのオーバーフローがあり温泉感は十分でした。このように施設全体の充実感を考えると都市部を基準にすれば余裕の4点以上ですが、青森という立地条件とレベルの高さを鑑みて3点とさせて頂きました。