三重県 / 四日市 / 湯の山温泉
3.8点 / 110件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
守山天然温泉 ほたるの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
『守山 天然温泉ほたるの湯』は、本格的日帰り温泉です。 温泉は、比良山系、鈴鹿山系、古琵琶湖層を通り地下1,300メートルから湧き出るぬるぬる感、しっとり感のある、良質な美人の湯となっております。 天然温泉でゆったりほっこりお過ごしくださいませ!!
<1画面につき大人1名利用可能>【平日】1,080円 → 880円 【土日祝】1,180円 → 980円
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、守山天然温泉 ほたるの湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
『守山 天然温泉ほたるの湯』は、本格的日帰り温泉です。
温泉は、比良山系、鈴鹿山系、古琵琶湖層を通り地下1,300メートルから湧き出るぬるぬる感、しっとり感のある、良質な美人の湯となっております
・露天風呂 天然温泉(源泉) 露天で楽しむ天然温泉。豊かな木々にかこまれて気分リフレッシュ。
・寝転び湯 心地よい温もりのある畳の上でごゆっくりお過ごしください。
・外気浴スペース 清涼な外気を肌に受け温まった体をやさしくクールダウン!
・蒸気塩サウナ 蒸気で暖められた身体を塩の効果によりお肌をすべすべにします。
・【NEW!】電気ジェット風呂 露天風呂に電気ジェット風呂を新設!電気とジェットの刺激でリラックスしてください。
自慢のロウリュウサウナ、高濃度炭酸泉をご堪能下さい。
・高濃度炭酸泉 高濃度炭酸泉は弱酸性でお肌も優しくいたわり、美肌効果も期待出来ます。
・ロウリュウサウナ アロマオイルを使用したロウリュウサウナを是非体感下さい。
・白湯 さっぱりと白湯に浸ってリラックス。心と体を温めます。
・水風呂 たっぷり汗をかいた体を引き締めます。
畳休憩室、リクライナー休憩室、漫画コーナー等を設けております。たくさんの方にゆっくりと癒される時間を過ごしていただけます。
・畳休憩処 畳のある部屋で本を読むのも良し、縁側で庭を眺めるのも良し。
・リクライナーゆっくり処 テレビでお好きな番組を見るもよし、庭園を眺めながら贅沢な時間をお過ごしください。
・漫画コーナー 2WAYクッションを設置した広いスペースで本を見ながらごゆっくりお過ごください。(コミック6000冊完備
施設名 | 守山天然温泉 ほたるの湯 |
---|---|
ヨミガナ | モリヤマテンネンオンセン ホタルノユ |
住所 | 滋賀県守山市吉身4-5-20 |
TEL | 077-514-0591 |
営業時間 | 10時~25時 ※当面の間営業時間を変更いたします。 10:00~24:00(最終受付23:00) 【お食事処】11:00~24:00(最終受付23:00) |
定休日 | 定休日:無休 |
公式HP | http://hotarunoyu.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
◆お食事処「壷の華」
お食事処「壷の華」では、蕎麦、寿司、定食、麺類、丼類、韓国料理など充実したラインナップで、ご飲食をお楽しみいただけます。その他にも、ドリンク、お子様メニュー等種類が豊富となっております。
営業時間 11:00~24:00 (最終受付:23:00)
◆ドリンク販売コーナー
自慢のソフトクリームや生ビール、健康ドリンクをお気軽に
営業時間 11:00~24:00 (最終受付:24:00)
整体、足つぼ、アロマ、タイ古式、ボディケア様々なメニューでお客様に安らぎを提供させて頂きます。
身も心も委ねてリラクゼーションを味わうバリスタイルサロン。
<ご予約電話:077-583-6011>
体表面の古い角質層を落とし新陳代謝を促進させます。
<ご予約電話:077-583-6011>
くに~ さん [投稿日: 2020年10月5日 / 入浴日: 2020年9月12日 / 2時間以内 ]
夏には源氏蛍が舞う場所であることから「ほたる」としたそうです。中庭には枯山水の砂紋が描かれていますが、こまめに係の人が引いていました。スーパー銭湯で砂紋引きの実演が観られるとは思ってもいませんでした。泉温27.7℃、ph7.8の湯が湧いているとのことです。
新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒に加え、受付での検温です。
内湯は、白湯と書かれた湯船を熱湯にしていました。大きな湯船を2分割し、片方は100cmの深さにして脚部への水圧としています。露天風呂へ行く途中に水風呂が有り、100cmの深さがありました。露天風呂への出入口を通り過ぎた奥に大きな湯船が有り、ぬる湯で高濃度炭酸泉にしています。この浴室を取り囲むように露天風呂が作られていました。
露天風呂は、源泉の湯船に薄い色付きがありました。うたた寝湯も、源泉が使われています。この湯船は、畳敷きの上に湯が張られています。ジェット水流の湯船は、座湯が2つ有り、1つは足裏にも水流を当てていました。エステのブースは、5本のノズルと一番奥に6本のノズルがあります。6本の方に近づくとピリピリと痺れる感触がありました。良く見ると、電気風呂でした。
土曜日限定で、ソフトクリームが半額になっています。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き980円。100円バック式無料鍵付き貴重品ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
さぁや さん [投稿日: 2020年6月29日 / 入浴日: 2020年6月28日 / 2時間以内 ]
シャワー圧が弱いと書き込みがありましたが、通常使用には差し障りなし。
隣りとの幅や使用されている人らのマナーやモラルを鑑みて、シャワー圧が高いと周囲にシャワーの湯が飛散し、迷惑をかけるであろう。これを未然に防ぐことも想定しての水圧かと感じました。
肌や髪、頭皮への健康を考えても妥当な水圧。水量でした。
設置洗剤は、必要な人が持って行って使えるように別宅セットアップされており、ブース内洗面台が常に清潔を保たれりよう工夫されてありました。
スタッフさんも常に風呂場を見回り、整え清浄を保っておられます。
炭酸浴槽は人工ナノバブルのようで白濁、湯温ゆっくり入れます。
露天の循環?天然温泉はやや熱いですが、外気浴により風が心地よく、他店と引けを取らないと感じました。
掛け流しじゃないのが残念です。
良き湯です。
浴室から出た直ぐの所に、体の水滴を軽く拭く「中の間」が適当な大きさであること。中の間を出た場所に1番に髪を乾かせるドライヤーがあるのは健全なケアには嬉しい動線です。
この動線は他店ではお目にかかったことが無かったので1番のポイントでした。
いくつかのお休み処も、ほどよい距離感で分散されており寛ぎ易い構造でした。
皆さんがおっしゃるように無料駐車場が広く、時間を気にせずゆっくり滞在も安心して出来ます。
時間帯や曜日で小さなお子様、手添えの必要なシルバーさんもいらっしゃいました。
老若男女が安心して利用出来る温泉施設。
呑み助湯 さん [投稿日: 2020年2月2日 / 入浴日: 2020年1月31日 / 5時間以内 ]
もう8回くらい来てます。開店と同時に露天風呂へ一番に入ります。トロっとしながらサラッとした肌触りが何とも言えません。時間がたつとトロサラ感が少なくなります。ぜひ一番乗りしてください。11時に食事処になだれ込み、生中と酒のあてを吟味してまったりした時間を過ごします。品数は多くてどれも外れがないので、値段はそれほど高くはないけれど、納得いく味です。そこで提案。2千5百円ぐらいで入浴込み、3品チョイス、アルコール3杯チョイスできる、お得感のあるメニューがあるといいなー。千円ぐらい?でおつまみセットあるのですが、ちょっとしょぼい。
癒され さん [投稿日: 2019年11月12日 / 入浴日: 2019年11月11日 / 5時間以内 ]
平日の2時頃に到着!
ここは2回目で風呂場はかなり変わっていた。
炭酸風呂、ジェット風呂、腹筋を刺激するジェット風呂となかなかの充実でした・・・。以前は浸かるだけの風呂しかなかったけど色々と入れました。うちわで仰いでもらうサウナも最高で終わった後は浴衣に着替えてゆっくり😴リクライニングでテレビを見てくつろげましたわ!!時間を潰すにはピッタリ。浴衣もタダやったしご飯は食べずに6時間ぐらい居たが近所のネットカフェより安く済みましたわ。よかよか👍
ムーンライト さん [投稿日: 2019年7月13日 / 入浴日: 2019年7月7日 / 5~10時間 ]
ジェット風呂が有れば、水春に行かなくてもずっとほたるに行く!
2021年03月31日まで
<1画面につき大人1名利用可能>【平日】1,080円 → 880円 【土日祝】1,180円 → 980円
お気に入りに追加しました。