あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらこんにちは。温泉のイメージがあまりない茨城県ですが、袋田・大子温泉の奥久慈温泉郷のような大温泉地もあれば、北茨城を中心にマニア向けの鉱泉宿が点在しています。
その中で今回紹介する温泉は、…
湯の網温泉 鹿の湯松屋の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
江戸時代からの古い歴史を持つ、山あいの湯治宿。
田舎の古びた実家に帰ったような宿ですが、『お帰りなさい』と大きく包みこむように迎えてくれる大自然がいっぱいです。
大正ロマン漂う伝説の霊泉にドブーンとつかりストレス解消してください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
茨城県北茨城市関南町神岡下1435
電話
0293-46-1086
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:600円
営業時間・期間
8:00~19:30
アクセス
電車・バス・車
JR常磐線大津港駅からタクシーで7分
常磐自動車道北茨城ICから国道6号をいわき方面へ約10km
駐車場
30台(無料)
泉質分類
含鉄(Ⅱ)‐ナトリウム・カルシウム‐塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性‐中性‐冷鉱泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
8
部屋設備・備品
有料テレビ / インターネット接続(LAN形式) / インターネット接続(一部、無線LAN形式) / お茶セット / ドライヤー(貸出) / 電気スタンド(貸出) / ヘルスメーター / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / タオル / 浴衣
館内設備
温泉は1箇所。男女分けは随時入り口にある男札、女札を掛け分ける。両方掛けて家族風呂に出来る。 / 入浴時間=朝6:30〜夜8:15 / 2階の階段の上り下りがご不自由な方は前もってお知らせください。暖房は石油ファンヒーターです / 大浴場 / ルームサービス / モーニングコール / 宅配便 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 部屋, 個室
[夕食] 部屋, 個室
周辺のレジャー
卓球、バッティングセンター、ビリヤード / 海水浴 / 釣り / 海釣り / 渓流釣り / ウィンドサーフィン / テニス / ゴルフ / サッカー / ハイキング / 登山 / 遊園地 / 動物園 / 博物館 / 水族館 / フラワーパーク / テーマパーク / 美術館
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
将棋無料貸出 / 囲碁無料貸出
その他の情報
送迎は致しておりません。JR常磐線大津港駅からタクシーで7分位です。 / 全館禁煙とさせて頂きます / 定休日: 宿泊=平日の月曜日、火曜日、 入浴のみ=毎週火曜日
土曜日の午後に行ってきました。
入口は普通の民家で、看板がなかったら温泉とはわからない感じです。
入浴料は690円。
浴室がひとつしかないため、男性が入っていたら女性の方は出てくるまで待つことにな…
4.0 点
茨城県は温泉が少ないですが、それゆえ群馬や栃木と違って、良い温泉を見つけるのは「宝探し」みたいな楽しみもあります。
ここは浴室一つの沸し湯なので、立ち寄りも事前に連絡したほうが良いと思い、そうしまし…
5.0 点
内湯のみ、それも宿の真ん中に浴室があり、窓を開けて景色を観る なんてことは出来ません。
窓を開けたら、廊下ですので。
赤茶色の鉄泉は、県内ではこちらだけではないでしょうか。
しっかり、タオルは茶色…
3.0 点
その昔、鹿が湧き出る泉で傷を癒やすのを、猟師が見て発見した伝説の残る「鹿の湯」。日曜日の午前中、温泉博士の特典でタダで(通常500円)日帰り入浴して来ました。一見、普通の民家のような佇まいの旅館。ま…
4.0 点
鹿の湯松屋 再訪、ここの浴室は個性的で好きです。
今日は山の上の方が白くなる様な日で、浴室の床が冷たかったです。前回不調だった片方の蛇口が修理されていました。静かなひと時を過ごせ、ゆったりした気持ち…
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
こんにちは。温泉のイメージがあまりない茨城県ですが、袋田・大子温泉の奥久慈温泉郷のような大温泉地もあれば、北茨城を中心にマニア向けの鉱泉宿が点在しています。
その中で今回紹介する温泉は、…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。