-
掲載入浴施設数
16807 -
掲載日帰り施設数
10072 -
宿・ホテル数
10228 -
温泉口コミ数
151306
岩手県の口コミ一覧
-
岩盤浴と炭酸泉にはまっていて秋田県から時々通っています。
食事も美味しく。温泉、岩盤浴ともに非常に満足していますが、ロッカーは100円硬貨式、レストランも現金のみ。入浴代はアソビューを使えばクレジットカード払いが可能ですが、基本は現金のみです。
今の時代もう少しキャッシュレスに対応して欲しいものです。同じ系列のスパメッツァ仙台みたいな決済方式になると嬉しいのですが汗
温泉、食事が凄く満足な為残念です。2人が参考にしています
-
海を一望できる大浴場は広くて良いのですが洗い場の席がちょっと少ないです。食事は社食っぽくて地味に美味しいですが、素泊まりにしてお好みで注文するのも良いかも、泊まった和洋室は広くバストイレ付でコスパ良いと感じました。マッサージの方が自分には合いました、上手なのでまた揉んで貰いに行きたいです。
0人が参考にしています
-
以前、宿泊したお隣の石塚旅館の湯より入りやすい温度となっていました。混浴露天は夕方は40度位で早朝は41度位。景観は紅葉のピークと重なって最高でした。内湯は安定して42度位でした。国見温泉の湯は唯一無二ですね。素晴らしいです。宿泊にあたっては山荘への耐性が必要ですが、アットホームなおもてなしで、居心地良かったですよ。
1人が参考にしています
-
なんと言ってもロウリュ(熱波士)サービスがいい!熱波士さんは気さくな方が多く会話が楽しい。
浴室内のサウナの他にゲルマニウムとヒマラヤの岩盤浴場と広いプラ釜の岩盤浴がある。
休憩室が広く、三箇所ありどれも10人以上休める
。
お食事処があり、価格は安め。味は価格通りで悪くはない。
シャンプーとかは置いてある。
ドライヤーが四つある。
とても良い!0人が参考にしています
-
正直お風呂を楽しむよりサウナを楽しむ施設。
スパや進化系のサウナも増えているが、これぞサウナを求める人にはオススメ!
じっくりととのうことができる。
万が一、他の施設が気に入っても、必ず古戦場に戻ってくる。
また、グッズにも力を入れているから必見!0人が参考にしています
-
初めて来訪。
フロントでびっくりするくらい何も説明がなく確認もなかったので少し戸惑いました。
私は色々行き慣れてるので周りを見ながらなんとなくで大体分かりましたが、心配な方は自分から聞く必要があるので話しかけるのが苦手な方は注意が必要かもです。
温泉施設の内容に対して値段のお手軽さでコスパは盛岡随一ですが、岩盤浴の階層にウォーターサーバー等がなく、自動販売機で買って水分補給する事が必須となっている点が残念でした。
折角種類もあるし何度も入りたいのですが、そのたびに水やジュースを買うのはちょっと…なので、ウォーターサーバー等を設置してくれたら嬉しいですね。
※お風呂場にはウォーターサーバーがあります。
飲食はしてないので評価をしてませんが、見た目は美味しそうでしたが、値段が普通の飲食店の金額なので、元々出てから食べる予定だった自分の食指は動かなかったです。
食事の値段もお手軽だったら食べて帰ったかもですね。
とは言え決して高いわけではないので、次回特に予定がなければ食べてみたいと思いました。6人が参考にしています
-
炭酸風呂熱すぎます!
サウナは暑いのはわかります‥お風呂まで暑いと。入りにくく‥サウナもう少し広いといいなって思いました0人が参考にしています
-
温泉は種類も多く楽しめます。岩盤浴はアロマの香りもありリラックスして入ることが出来ました。
汗をかいたあとのレストランの食事は格別です!1人が参考にしています
-
コスパめっちゃ良いし、最高でした!また来ます。
1人が参考にしています
-
朝風呂で利用。500円と非常に安い。中も広く最高。館内のアイスが安く、風呂上がりに休みながら食べるのがいいです。
休日や、仕事終わりの時間は混雑して、好きな風呂にも入れなかったりするのが残念。0人が参考にしています