温泉TOP >北海道 >北海道の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >5ページ目
-
掲載入浴施設数
16567 -
掲載日帰り施設数
9775 -
宿・ホテル数
10218 -
温泉口コミ数
144900
北海道の口コミ一覧
-
人が混みすぎ。
サウナの人数制限は、意味なく入ってきて大変不快に思いました。0人が参考にしています
-
初めて入りましたが、お湯がとろとろしていてとても気持ちよかったです。温度は41と43の2つでどちらもモール泉でした。
体重計、扇風機は昔のものかな?と思いました
料金も1人400円とお安いですよ。5人が参考にしています
-
函館から行きましたが遠出までしてがっかり
値段は高いし露天風呂の庭は雑草で
もういかないです13人が参考にしています
-
現在の施設は綺麗ですよ。脱衣所も浴室もサウナも全部良し。洗い場は仕切りのある箇所もあります。サウナにテレビあります、最高です。お湯もモール温泉、塩のお風呂、薬湯などあり充実してました。ビールの自販機が見当たらなかったが無いのだろうか?お湯、サウナ、充分に楽しめますよ。
2人が参考にしています
-
夫婦で泊まりに来ました。
間違って朝食なしプランで来ましたが、朝食が付けれるとの事で、直ぐに対応して頂きありがとうございます。
温泉は暑いですが、気持ちが良ったです。
料理も品数が多く新鮮で牡蠣フライが大きく出来たてで出てきたので、凄く美味しかったです。
部屋も清潔で、気持ち良く過ごす事ができました。ありがとうございます。1人が参考にしています
-
食事に大満足。熱湯好きには最高。下の湯の方が温度低め。
外観はも一つですが、お部屋はソコソコのビジネスホテルより広さがあり、清潔。よく眠れました。
一番お安い料理プランでしたが、カキフライ、牡蠣鍋、焼き魚、冷製茶碗蒸し等々大満足。どれも美味しく食べ過ぎ注意です。
温泉は、成分が濃いせいかものすごくあたたまります。部屋のクーラーをガンガンかけても、なかなか汗がひきません。お湯の温度が高めなので、ゆっくり浸かる必要なく、湯疲れしません。
また、ぜひいきたいな。0人が参考にしています
-
サウナを普通に入ろうとしたら、実はタオルを有料で借りなくてはならないというのに驚愕しました。
サウナで別料金を取るというのは聞いた事がありません。
椅子にはタオルが敷いてあるのに更にタオルを巻いて入れというのはケチ臭いです
あと洗い場のお湯の出が悪すぎです、シャワーもボタンを押したら一瞬で止まってしまうため、手で押しながら頭や体を流すしかありませんでした。
温泉泉質はせっかくよさそうなのに、その辺が改善されなければ残念ながら二度と行く事は無いでしょう12人が参考にしています
-
5月に来た時は餌を食べに栗鼠がきていました。(今回は居なかった)
かかっているクラシックは雰囲気に会わないのが残念。0人が参考にしています
-
露天風呂が気持ちがいいです。
お湯が熱いとホースから出ている水を中に入れて
ぬるいときは ホースを外に出します。
こじんまりしたお風呂ですが 結構気に入ってます。1人が参考にしています
-
シンプルな温泉です。
石鹸・シャンプー・リンスなし
ドライヤーもなしですが
石鹸類は貼り紙がなされ
販売されてるし
ドライヤーも50円で貸し出しされてます。
10円入れるドライヤーより
実はいいかも。
お湯はよいです。
あつめとぬるめがありますが
ぬるめも熱いです(笑)1人が参考にしています