あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 600円~
3.0 点 / 11件
十勝岳温泉 カミホロ荘の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを山々や富良野盆地など手つかずの大自然が一望できます。
星空、夕日、夜景もまた絶景です。
また、条件が揃うと露天風呂からは雲海も眺めることができます。
露天風呂の前にはエゾシカやキタキツネが現れることがあります。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
電話
0167-45-2970
公式HP
営業時間・期間
【日帰り入浴】7:00~21:00
アクセス
電車・バス・車
JR富良野線 上富良野駅より町営バス十勝岳温泉行き利用40分、国民宿舎下車
JR富良野線 上富良野駅よりタクシー利用30分
駐車場
40台(無料)
泉質分類
アルミニウム、カルシウム-硫酸塩泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 19:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
23
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 衛星放送(無料) / 電話 / 湯沸かしポット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 電気スタンド(貸出) / 加湿器 / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ / ハミガキセット / カミソリ / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / 金庫
館内設備
レストラン / 送迎バス / 宴会場 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / スキー乾燥室
食事場所
[朝食] レストラン
[夕食] レストラン
周辺のレジャー
釣り / カヌー / ゴルフ / 熱気球 / サイクリング / スキー / クロスカントリー / 乗馬 / トレッキング / 登山 / 動物園 / 美術館
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / Master Card / AEON / 利用可 / 一括払いのみ取扱いしております。
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
将棋無料貸出 / 囲碁無料貸出
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
今季と言うか生まれて初めての、猛吹雪、驚きと不安でした。しかしながら、スタッフの皆様の、暖かい、落ち着いた、対応にただただ感謝でした。除雪車に先導して頂き、運転手の方も、私たちをきずかいながらの運転、…
5.0 点
建物に比べ浴室はこじんまりとしている
酸味と小苦み、茶色うっすり透明、
40℃以下の低温のため、雨あがった露天眺望を
長湯まったりするには好都合
- 点
雲上の温泉天国十勝岳温泉2泉目はこちら。
お宿として利用し温泉&酒を満喫してきました。
湯は浴室自体に清潔感が感じられ安定感が感じられる第一印象。
泉質は見た目匂いなどには特徴が薄いのですが入っ…
5.0 点
露天風呂は邪魔な覗き防止壁も無く開放的で良かったです。標高1200㍍から下界を見下ろしながらの入浴は最高です。
内風呂も広く、清掃も行き届いていて清潔感がありました。
ただ、脱衣所に暖房はいらない…
5.0 点
平日の昼頃に日帰りで利用しました。宿に到着すると、さすが北海道、人馴れしているキタキツネ2匹が駐車場で寛いでおられました。(ちょっと分かり辛いですが、画像は毛繕い?をしているキタキツネです。)
小奇…
4.0 点
高度1200メートルに立地する温泉。
上富良野市街から大雪山のほうに向かって約25キロ、なかなか遠かったです。
施設はかなり立派な様子、山の中腹だが駐車場も広いです。立ち寄り用の券売機も設置されてまし…
4.0 点
連休中の午後、日帰り入浴して来ました。内湯の浴槽と洗い場の天井と壁は、オール板張りで、山の宿に来たと実感。無色透明の酸性-アルミニウム・カルシウム-硫酸塩泉には、木屑の様な茶色い湯の花が、特に露天風呂…
4.0 点
床も木材を使っていて、とても温泉感たっぷりの湯です。
地元の除雪を担当している方ともお話ができて、なかなか楽しいでした。
お湯はよく舐めるのですが、ここのはおいしかったです。
温泉感があって楽しめる割…
4.0 点
先の方々のコメント通り、「木の温もり」を存分に感じられる湯殿が魅力です。
脱衣所にあった掲示物によれば、ヒノキだけでは匂いがきついのでヒバを併用しているとか。
高所にあり、遥か眼下に市街地を見下ろ…
4.0 点
上富良野町から登り続けの道路は細くなり湾曲し、日没後は辿りつくまでが少し不安になるのですが、冬場のスキー宿は見事な駐車場を構え、とても安心できる清潔なゆったりとした施設です。
このような地理で、食事…
4.0 点
施設、清潔度、湯、スタッフ、料理など、全てにおいて素晴らしかった。
総木造りの温泉、露天からの眺めも日本で3本の指に入る。
地元の食材を使った料理もおいしかった。
(量は多すぎかも。もう少し減ら…
5.0 点
浴場の雰囲気や休憩室、脱衣所など全ていいんですが、お湯の温度が冬季ならもっと調整して高くしてほしいです。
露天の方は湯量が多かったので、内湯も同じようにかけ流せばよいのにと思いました。お正月なので、…
3.0 点
先日 行って来ました。
建物は綺麗でお風呂も清潔で良い感じでした。
ただ お湯はとってもぬるく吹き出し口?からは染み出るくらいのお湯しか出ていなくて特に露天は入っていられないくらいでした。
女湯…
2.0 点
8月4日に泊まった。台風の接近で雲中の露天風呂。前方の視界はゼロ。しかし、温泉はいつもながら最高。総木造りの湯船は、いつ入っても癒される。初めて宿泊したが、ここは料理もおいしい。特に朝食の豊富さは信じ…
- 点
訪れた4月6日は前日と打って変わって素晴らしい天気。まだ雪がうずたかく積もっていたが、道路は何とか通れた。いつもながら、ここの温泉は気分がいい。特に露天から美瑛の町が見えるときは最高。一望の下に美瑛の…
- 点
昨日行きました。
温まるのにこれ以上のお湯は無いのではないだろうか。
木製の湯船は掃除も行き届いていて気持ちいい。
15:00くらいだったが食堂が閉まっていた。
できれば開けてくれればありがたいです。
5.0 点
久しぶりに浸ってきましたが、相変わらずののんびり加減・湯加減が最高でした。
日帰りでも満足できると思いますが、宿泊なさることをお勧めしたい湯宿です。
尚、手桶と椅子がプラに変わったとか循環とか指摘さ…
5.0 点
きのう行きました。
今の時期は観光客はいないみたいで地元の老人会の人と自分たちだけでした。
宿の前では4匹のキツネが出迎えてくれましたよ♪
お湯は無色透明で、小さいときに1円玉を舐めたときに似た味がし…
4.0 点
10月9日、午前10時に訪れた。湯殿がすべて木造りには感動。なんともいえない温かさを感じた。それに露天から、遠く見晴るかすと富良野の町が一望できる。折からの紅葉とあいまって最高の湯浴みを楽しめた。
…
4.0 点
結構良かったです。
凌雲閣が濁り湯なのに対し,
こちらは無色透明なのが対照的。
新しい分,施設的にはこちらが綺麗。
4月末でしたが,吹雪で怖い目に遭いました。
このエリアは夏場を除いて,
たどり着く…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。