温泉TOP >中国・四国 >中国・四国地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >7ページ目
-
掲載入浴施設数
16743 -
掲載日帰り施設数
9978 -
宿・ホテル数
10241 -
温泉口コミ数
149490
中国・四国地方の口コミ一覧
-
休憩できるスペースが多いので癒されます。
0人が参考にしています
-
すべてが揃ってます。お風呂も◯。休憩スペースも良いです。
0人が参考にしています
-
サウナが3種類あり、いろいろな温度を選んで楽しむことが出来る。
0人が参考にしています
-
喜助の湯、大好きです。
広くて、ゆったりできて、何より
サウナの外気浴チェアーの数が多いので
安心してサカツ出来ます。
毎回うたた寝してしまいます。
次に良いのが炭酸泉の温泉です。
ゆるい温度なので、ここも心地良くて寝てしまうときあるくらいです。
ご飯メニューも、ちょいちょい新メニューになり、飽きません。それに、安くて美味しいですよ。
混んでほしくないけど、オススメです0人が参考にしています
-
1人でも行きやすくてよく利用してます!
気分転換のために行くことが多いです^^0人が参考にしています
-
秘境の湯と友人から聞いて行ってみました。
皮膚にまとわりつく様なぬるぬるとした感じがしました。ジンワリ、マッタリとした時間を有難うございました。0人が参考にしています
-
家のお風呂が壊れてしまって
銭湯代わりに利用しました。
目玉は露天から眺める
岩国米軍基地戦闘機の離発着!
これはここでしか味わえないでしょ。0人が参考にしています
-
とにかくマルミエロテンからの眺めが
最高すぎます!
まるで海の中につかって宮島を
眺めてるような感覚。
泉質も弱炭酸泉でスベスベして
気持ちいいです。
受け付けでチャレンジ出来る
10連けん玉も是非お試し下さい。0人が参考にしています
-
登山後によく利用します。
料金リーズナブルで
露天の開放感もいい。
レストランも充実してます。
泉質にこだわらなければ
凄くいい施設です!0人が参考にしています
-
霜降岳登山後に利用しました。
アメニティ一切なく
お湯一本で勝負!って感じだったけど…。
あまり清掃が行き届いてないように
感じました😅0人が参考にしています