温泉TOP >中国・四国 >中国・四国地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >6ページ目
-
掲載入浴施設数
15985 -
掲載日帰り施設数
9393 -
宿・ホテル数
9864 -
温泉口コミ数
138975
中国・四国地方の口コミ一覧
-
地元の共同浴場といった趣の施設。
時間帯が悪かったか、日曜日の午後1時頃~一時間ほどの滞在だったが、
浴場に地元のご婦人が延々おしゃべり
途中から元気な子連れが来られて洗い場(蛇口6個ほど)もいっぱい
露天は4人でいっぱいの小さい岩風呂
そこも満床
お湯はかすかなぬめりを感じて割りと良い。
サウナ横の水風呂(源泉)と表記されてるだけあって、とても気持ち良く、スッキリします。
内風呂は、ぬる湯と普通のと2つ浴槽がありましたが、そう差は感じませんでした。
備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが、ハーブ系でとても良い匂いで、好みでした。
2階にゆったりとした大広間があり、とても静かでのんびり待ち合わせができます。
何人か受付に問い合わせていましたが、別棟に、貸切風呂があるようです。家族連れは気兼ねなく入れるのでは? 中はのぞいてないので詳細不明です。
あと、現在コロナ対応でジャグジーは停止してますと張り紙がありました。
すいてる保証があればまた行ってもいいかな?0人が参考にしています
-
入浴、岩盤浴、オロポのドリンク付きのクーポンで初めて利用しました。
初めてでしたので要領が分からず、受付時は親切にスタッフが応対してくれました。
ドリンクはここのお店でクーポンを渡して下さい。と案内があった為お風呂上がりにお店に行くと、もぅ終わりました。と言われドリンクをいただけませんでした。
お店は営業中の看板があり、他にドリンクを飲んでいる人はいました。
当日のみのクーポンだった為、お店の人に言っても何の対応もありませんでした。
受付時もこの時間までに交換して下さい。と案内もなく、お金を払っているのに何のお得感もありませんでした。7人が参考にしています
-
近くにスーパー銭湯がなく、色々調べていると、こちらが出てきましたので早速行ってみました。
ホテルのパーキングはすぐ満車になるため、近くのコインパーキングに止めました。
脱衣場とサウナは少々狭いものの、露天風呂もあり、満足できました。
自販機、マッサージ機、テレビもあり上がってからもクールダウンしてから帰れるのも良いですね。
朝風呂もあるそうで、今後も継続利用していく予定です。3人が参考にしています
-
家から近いし、料金もお安い。ほどほどに空いててのんびりとした雰囲気が気に入ってます。
しかし常連客の2人組が毎回いてサウナ室を独占。他のお客さんが入ろうもんなら睨みつける。
タオルで場所取りまでしてます。
この2人のせいで雰囲気が悪くなる。残念。4人が参考にしています
-
家から近く料金もお手頃、のんびりとした雰囲気が好きでたまに来ていますが毎回いる常連の2人組。
サウナ室をぶん取り後から入ってきた人を睨みつけタオルを敷き場所取りと好き放題。毎回行くたびにその2人の言動に気分が滅入ります。ここの温泉自体好きなのに残念。3人が参考にしています
-
バレンタインデーの日より、燃料費高騰を言い訳にして、①高齢者の割引の廃止②水曜日の2ポイントの廃止③5回来店時の半額割引券の廃止、三点セットの大幅なサービスの削減を実施しました。
馴染みの高齢者からは、突然の利用者無視の一方的なサービス削減に怒りが 憤懣してます。1人が参考にしています
-
何年か前にリニューアルされ、地元のテレビ等ニュースになってたのを思い出し寒い日だったので一番近い米子湯さんに行ってみました。
が、入口入ったら色々な物が転がってて番台の下に割り箸が落ちてたのにはびっくりしました。
蛇口の周辺、タイルなど色々な所が汚れが目につきぬるぬるしていて残念でした。
しかし、帰り際に店主が優しい声を掛けて下さり、体も温まりほっこりとした気持ちで帰ることができました。0人が参考にしています
-
腰痛になり、どこの温泉に行こうか探していたら、口コミも良い鳩子の湯に決めました!
お湯の温度、設備もよく上がった後もずっと体がポカポカしていて、最高でした!
家から少し遠いのですが、ドライブがてら、また行きたいと思いました!2人が参考にしています
-
温泉の種類も多くサービスも充実しているのでとても好きでよく通っていますが、久しぶりに岩盤浴に行くと、漫画が中で読めなくなっていた気がしました。漫画はそもそも岩盤浴内で読めなかったのでしょうか。。僕の勘違いだと申し訳ない。ですが、読めないのなら読めないで、スマートフォンの使用の許可(必ずマナーモードで)をして欲しいなと思いました。そして、漫画や本は、岩盤浴内に持ち込み可にしてほしいです。スマートフォンから離れられ、頭を休ませるのにはいいと思う意見もあると思いますが、岩盤浴とはそもそも時間をかけて体を温めるわけであり、何も考えずに何時間もボケーっと座っているのは厳しいように思います。漫画や本はスマートフォンから離れられ、熱中して読めるため暑い暑いと感じずに時間を過ごすのにもとても役立っています。とにかく、スマホも本も何も無いまま汗をかきながら何時間もいるのが本当に苦痛ですので、持ち込み可にしてくださると嬉しいです。もしくは、せめて自分で持ち込んだ本や漫画はOKにしてもらえると本当にありがたいです。
2人が参考にしています
-
日帰り入浴で利用しました。
排水溝が詰まってて、シャワーを使うと逆流してきて汚いです。
脱衣場の換気扇もホコリまみれ、エアコンの吹出口もホコリまみれ。掃除がまったく出来ていません!
日帰り入浴でお金を取ってるなら、もっと清潔にしていただきたい。7人が参考にしています